
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
餃子はどうでしょう?
ハマチやブリ(イナダ、ワラサでもちろんOK)を包丁で細かくたたき、みじん切りのタマネギ、ショウガ、大葉、味噌を加え一緒にたたきます。
それを普通に餃子にして焼き、酢醤油、またはコチュジャンとポン酢を混ぜたタレでいただきます。
さっぱりしてますが、魚に思えない味です。
おぉぉぉ!!餃子ですか☆ナイス・アイディアです♪
ハマチやブリが美味しく頂けるのですね。(イナダ、ワラサ・・・は知りません。。初めて聞きました。恥ずかしい)
餃子は大好きな主人ですので、この餃子もきっと気に入ってくれるはず!
どうもありがとうございました!
No.8
- 回答日時:
フライと共通してしまいそうですが「マグロカツ」はどうでしょう?
マグロのサクを豚カツ用の肉に見立てて調理します。
肉ほどしっかり火を入れる必要は無いのでフライパンで揚げ焼き程度で十分だと思います。しっかり火を通してもしっとりしていて美味しいです。
見た目も全然魚っぽくないし、切り口もビフカツっぽく見えるかも。こんな感じです。
http://thealchu.exblog.jp/1534913/
マグロはマグロでも、ほほ肉は食感もかなり肉に近いです。
若干匂いが気になることもあるのでおろしニンニクや生姜で臭みを消して調理すればいいおつまみになると思います。
http://www.preciousbox.jp/contents/precioustable …
マグロカツ☆かなり美味しそうです!!!
さっそくマグロを買って来ました☆これをカツか、他の方の回答にあるステーキか竜田揚げに調理したいと思います♪
ほほ肉は私も大好きです。居酒屋さんでカルパッチョとして食べました☆
どうもありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
私も魚が嫌いです。
『殆どの人が魚と気づかずお肉と思って食べてます。 』と書いてあるので、閉店間際に買って作ってみようと思っています。
参考URL:http://cookpad.com/tenten/index.cfm?Page=recipe& …
No.5
- 回答日時:
この前、カジキマグロの竜田揚げを作ったのですが…
何だかマ○○ナルドのチキンナゲットのような味でした。
たまたまそのカジキマグロがそうだったのか、カジキマグロすべてがそうなのかはわかりませんが。
というわけで、「鶏肉の竜田揚げよ」と言っても通じるような気がしましたのでオススメします。
http://cookpad.com/guest/index.cfm?ID=58668&Page …
たぶん、揚げ物にしたら魚でも食べてもらえるんじゃないのかなって思います。
いいですね~マグロの竜田揚げ☆
食べた事はないですけど、マックのナゲットのような味ならおいしいに間違いないですね!
作ってみます!
どうもありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
私も魚は苦手ですね。
で、焼いたのはなんか見た目でもうイヤなんです。
魚だけじゃなくて、揚げ物の中にアジのフライを入れるとか、
ハンバーグで、魚のすり身を入れるとか。
(なんか魚嫌いの子供相手にする事みたいですね(汗))
shiva999さんは女性ですか?男性ですか?
焼いたのは見た目でイヤなんて・・・。よっぽど嫌いなんですね。
魚のハンバーグは他の方の回答にもありましたが、かなり良さそうです!全く思いつきませんでした。
焼き魚・煮魚は嫌いなのに、お刺身は大好き。ホント、子供相手と同じです。
どうもありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
こってりしたお料理がお好きなようですね。
焼き魚や煮魚よりも
フライやムニエルやバター焼きなどにしたらいかがですか。
鮭のフライにタルタルソースとか、
ムニエルやバター焼きににホワイトソースをかけるとか
ボリュームを出すと喜ばれるのではないでしょうか。
下記のサイトはいかがでしょうか。
キーワード(素材)を入力してレシピが探せます。
作り方もわかりやすく簡単な物が多いです。
鮭で検索した状態にしてあります。
参考URL:http://www.betterhome.jp/recipe/
そうです!こってり大好きなんです!!
でも、フライもムニエルも好きじゃないんです・・・
載せていただいたサイトを活用して頑張ります☆
ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
肉料理に見えるもの!
いわしのハンバーグなんかいかがでしょう。
つみれにして野菜なんかも入れて、青しそではさんで(というかハンバーグにしたものに青しそを両面つけるだけ)焼きます。
あとは大根おろしを乗せ、ポン酢をかける。
あっさりしてるからだめかな~。
同じものをトマトソースで煮込むと、これもまたおいしいです。
きのことか野菜とかをたくさん入れて煮込んだら栄養満点ですよ。
確かに私も夕食にシャケの塩焼きはメインにはならない、と考える人です(苦笑)
どちらかというと、朝食とかお弁当=シャケなので。
シャケも生シャケにしてムニエルにし、タルタルソースを添えると立派なメインになるんですけどね。
というのは私の価値観です。
多分、あっさりじゃなくて一品はこってりとしたおかずが欲しいんじゃないかなって思います。
お魚のハンバーグ!いいですね☆
つみれにするのは時間がかかりそうなので、スーパーでつみれを買ってそれをハンバーグにすればオッケーですね♪
ポン酢は合いそうですが、トマトソースもおいしいんですか!?やってみたいと思います。
ちなみに、鮭のムニエルにタルタルソースはよくするのですが(もちろん他にメインの肉料理あり)、これもあまりスキじゃないみたいです・・・。
どうもありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タチウオの味に似ている魚って...
-
金目鯛(キンメダイ)は、どの...
-
スーパーで売っている解凍鮮魚...
-
サバってなんでうろこがないの?
-
アニサキスについて。 スーパー...
-
肉と魚の食べ合わせ
-
ホッケの開きの背骨って・・・
-
この骨は魚の骨なのですが シャ...
-
お惣菜などのアジフライって、...
-
魚へんの漢字の読み、教えてく...
-
カレイからアンモニア臭 数週間...
-
「鮻」という魚をご存知ですか?
-
魚の目玉のネバネバした糸をひ...
-
鱈って骨はありますか?
-
の切り身の写真付で質問を投稿...
-
寿司屋のメニューに釣りあじが...
-
メダイとマダイの味の違いは?
-
煮魚
-
日本の牛肉で最も美味しいのは...
-
【日本人の食料自給率の家計調...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あまり見かけない物で食べたい...
-
お惣菜などのアジフライって、...
-
肉と魚の食べ合わせ
-
カレイからアンモニア臭 数週間...
-
魚の目玉のネバネバした糸をひ...
-
メダイとマダイの味の違いは?
-
魚の目を息子が食べたがるので...
-
サバってなんでうろこがないの?
-
スーパーで売っている解凍鮮魚...
-
臭みがない魚教えてください
-
「沖ブリ」という名前で売って...
-
煮魚
-
かますという魚。
-
真鯛、真鯒など魚の漢字の前に“...
-
メダイのカロリーが知りたい
-
タチウオの味に似ている魚って...
-
ローフィッシュってなんですか??
-
魚は皮、身どちらから焼く どち...
-
魚のあらで作ったあら汁 全部...
-
教えて下さい!! 今日ホッケの干...
おすすめ情報