dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、引越しを考えている女性です。

引越しの場所のひとつに西巣鴨を考えているのですが、

西巣鴨の住環境や(スーパーや薬局等のお店があるかどうか)治安等について教えていただけたらと思っています。

それとも同じ都営三田線の西台の方が生活には便利でしょうか。

もし、よろしければお答えをいただけたらと思っています。
どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

西巣鴨、友人が住んでます。


西巣鴨はスーパーが無くて、隣の巣鴨の西友やサミットで買ったものを持って三田線に乗る人は少なくないですよ。
スーパーがあればもう少し便利なんですけどね。
たしかにコンビニはローソン、AMPM、セブン、ファミマなどたくさんありますが自炊派の方には暮らしづらいかも。
ただし、スーパーは10月末に出来るらしいです。
薬局も駅のところに出来ましたが、小さなところですし、マツキヨのような品揃えや安さはありません。
ただ、トイレットペーパーなど大きなものを買うのには便利かもしれないですね。
あと、空気が悪いのは覚悟したほうがいいです。
池袋まではバスで5分程度なのでとても便利ですよ。
西台はもっと奥ですから住環境はこちらのほうがいいのではないかと思います。家賃の面でも。
私は行ったことはないですがなんとなく西台をおすすめします。
    • good
    • 0

もう、引越し先は決まったのでしょうか。



残念ながらスーパーは駅近くにはありませんがコンビニがセブン・ローソン・ampmがあります。(出口によっては横断歩道渡る必要があります。深夜でもお客さんは多いので安心です。)

薬局は今年1件できましたよ。

自転車はお持ちですか?巣鴨よりに「とげぬき地蔵商店街」というのがあり、ここはスーパー・薬局がたくさんありますし、おばあちゃんの原宿ですからお惣菜屋さんや八百屋さん・魚屋さん・お弁当屋さん等たくさんあります♪

三田線の定期券はお持ちですか。

定期券があり途中下車で巣鴨に行く事が可能でしたら巣鴨の西友は24時間営業ですのでとても便利ですよ。

池袋へもバスで10分かからないですし、自転車でも20分みれば良いでしょう。

西巣鴨駅近くには交番はありません。

お住みになりたい物件が何処かにもよると思いますが駅近辺で怪しげな人や若者がたむろしている事はないと思います。小・中学生もあまりみかけませんので学校の休み時期に子供達が大騒ぎの声が聞こえる事もないです。

多分小・中学生をお持ちのご家庭はもう少し北上され、年配層の方や若いご夫婦・持ち家の方などがお住まいのように感じます。女性の一人暮らしには安全な町だと思いますよ。
場所によっては豊島区だったり北区だったりします。北区ですと役所のサービスが今ひとつで住民票をとる際、役所まで行かなければならないのですが、豊島区ではコンビニで受け取れたり、巣鴨駅近くにある信用金庫で受け取り可能です。(今は北区のサービスも変わっているかもしれませんが・・)

春頃から住所不定なのでは?と思われる人が駅入り口の階段上にいますが・・・何か問題を起こすわけではなさそうなので大丈夫でしょう。

如何でしょうか、参考になればよいのですが。
ただ、何処に住んでも防犯対策は充分になさってくださいね。新しい生活が安全で楽しいものであると良いですね。
    • good
    • 1

不動産業者です


実際に行ってみる方が一番いいと思いますよ
買い物の事だけじゃなくて
いろんな事がわかりますから

あとgooのトップで地図を見ると
スーパーくらいは出てきますよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!