dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在一人暮らし(社会人)のために引越しを検討中で
南浦和駅が候補地に挙がっています。
駅の周辺で買い物などはしたことがありますが
詳しい生活環境はよくわかりません。
施設(コンビニ、スーパー、他便利な施設)、環境、住人の層などを考えると
お勧めはどのあたりでしょうか?
普段は残業があり、帰宅は遅いので治安や店の営業時間も心配です。
徒歩時間はもちろん短いほどいいですが10分ちょっとくらいまでならあまり問題はないと思います。
家賃は6万円台で検討中です。

武蔵浦和も候補に上がっており、そちらについても同様の質問スレッドを作っております。
2つも同時に立ち上げて失礼いたしました。
通勤は埼京線のため、通勤時間的には武蔵浦和のほうが有利ですが南浦和も便利で住みよい町と聞き、候補に加えました。

A 回答 (1件)

武蔵浦和の方のご質問で、NO.1の回答をした者です。



実は今の最寄り駅が南浦和です。武蔵浦和と南浦和を比べると…
南浦和は乗降客が多いわりに、駅にお店がすくないですね。
駅周辺にあるものも、夫婦に子供が二人、という家庭の人には非常に便利だけど…というかんじです。
あと、ここもマルエツが深夜1時まであいています!

古くから住宅街だった南浦和周辺、
一生懸命開発したけどどっちつかずの街の武蔵浦和周辺、
質問者さんにとって、どっちが住みやすいか…若干ですが武蔵浦和かな?という気がします。

私は子供のいない夫婦2人暮らしの主婦です。スーパーがたくさんあり、
いい雰囲気の喫茶店やノラ?猫がたくさんいる南浦和が大好きですが、
一方で駅にお店がたくさんあり、服も選んで買え(南浦和だと百貨店しかない)、大きな本屋や雑貨屋や
スタバがある武蔵浦和を羨ましく思うこともあります。
…そんな時は自転車で遊びに行きますけどね!
どちらに住んでも、お休みに自転車でどっちにも行けるくらい近いので、それで不便でなければそれも手だと思います。

時間に余裕があるようでしたら、やはり実際に街を歩いてみるのが一番良いとは思いますが、
お忙しいようですし、私の回答が参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりおっしゃるとおり自分にとっては武蔵浦和な気もしますが、どちらもいいところがありますね。
今度足を運んでみて考えたいと思います。

お礼日時:2005/11/12 11:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!