電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初めまして、himukyo1007と申します。
下記について困っております。

2年働いた派遣先の部署が、業績悪化により今月が終わるのを待たずに、
解体する事になりました。

その話を派遣先の上司から聞かされたのが、先週の金曜日で、
派遣社員の契約は、どうなるかわからないとのことでした。
(契約期間は12/31までになっております)

ただ、この件については派遣元は何も知らず、私からの連絡で初めて知ったそうです。

社員の方達は既に辞令が出ており、来週末にはそれぞれの異動先に移ってしまうのですが、
社員数名と派遣社員(私の他に3名います)は、残務処理をするため、
いつまでの就業かはハッキリとは、決まっていないそうです。

また場合によっては、派遣社員を別の部署で
引き取って貰える(異動)かもしれないとのことでしたが、それも未だ未定とのことでした。

他部署への異動が無かった場合は、契約終了という事になってしまうと思うのですが、
この場合、派遣元から補償は受けられるのでしょうか?

突然の事で、非常に驚いたのと共に不安な気持ちでいっぱいです。

どなたか、この場合どのように対処するのが、
一番良いかお教え頂けませんでしょうか?

宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

人材業界の者です。



大変な経験をなさったようですね。でも、これが逆に派遣の有利なところです。

まず、派遣スタッフが雇用契約を結んでいるのはあくまで派遣元とです。例え派遣先が消えてなくなってしまったからといって、自動的に現在の質問者さんの契約がなくなるわけではありません。12月末までの雇用契約は消滅せず、ちゃんと生きているので、派遣元には補償する義務があります。

派遣元がしなければならない具体的な補償義務について、以下のいずれかを必ずしなければ違法になります。
1)今回のケースでは別部署で引き取って貰える可能性があるなら、派遣元はその折衝をして、残りの期間(12末まで)引き取って貰えるようにする。
2)違う派遣先で同じような職種・同じような条件・同じような通勤距離の仕事を速やかに紹介する。
3)上記が不可能な場合、12月末までの休業手当てを支給をする。(平均賃金の60%)

既出の回答の訂正で恐縮ですが、「派遣法上・・1ヶ月前には告知する必要があります」とありますが、これは契約を数度繰り返しているケースの更新についての告知時期の事を指しているので、1ヶ月前に告知すれば契約を解除できる事ではありません。

派遣の雇用契約のように「期間の定めのある契約」については民法628条を除いては解除する事はできず、満了まで履行する義務が双方にあります。(双方合意の元の解除については除く)

派遣元は自分の負担を軽くしたいので、「失業保険はすぐ貰えるから」と話をそらせて契約解除したがると思いますが、上記補償をする義務があります。スタッフが合意の上で退職するとあくまで「合意解除」になり休業手当は受けられなくなってしまうので注意が必要です。

以上、参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kimu88様、ご回答ありがとうございます。

その後、派遣元と「 2)」について話し合いをしました。
「同じような条件の派遣先を紹介する義務が有るはず」と、こちらの意見を述べたところ、
「通勤時間に関しては、2時間以上遠くなってしまう」という場合なら、新たに紹介した就業先を断っても良く、3)が適用されるとの回答でした。
30分程度の通勤時間の誤差は、問題にならない、とのことでした。
2時間以上遠くなる派遣先を紹介されることは、
先ず無いと思うので、こちらが損をするだけなのかと思っております。。。

派遣元は派遣先の子会社なので、うまいように言いくるめられそうで、怖いのですがガンバリマス。。。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/15 13:28

あくまで自分ならですが、有給使って短期案件決めちゃいます。


さらに、可能で有れば実質即日で辞めます。
余力が有ったら、派遣先版ブラックリストに入れます。
失業給付が即日で出るはずですので、余り悲観しなくて良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sinjou様、ご回答ありがとうございます。

有給は全部使ってしまっていたのですが、残っていれば、
私も間違いなく、即効で辞めちゃいますね・・・きっと。

仕事が決まることを祈りつつ、失業給付にも期待しつつ頑張ります。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/08 21:14

大変なことになりましたね。


たいていこう事態では場合、派遣会社との契約を打ち切って、残務処理を社員だけで対応していきます。(コストをかけないように)また、他部署にまわしてくれるなどの案も出してくれたということですから、派遣先のほうでも急なことで、あなたたちに申し訳ないと思われているのではないでしょうか。

通常の流れだと、NO1さんのいうとおりになりますが、たいていの派遣会社は、次の派遣先が決まるまで(それが決まっても決まらなくても)その期間に有給消化をしてくださいといって、ごまかして(?)くるかもしれません。強制ではないのでしょうが、半分強制みたいな感じです(働くほうも今後の派遣会社とのつきあいを考えるので)

コーディネーターや営業は、他の派遣先探しをしてくれているとは思いますので、終了直後に新しいところがきまるのを祈っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

keromaru2005様、ご回答ありがとうございます。

派遣先の社員の方も、噂はあったものの時期が想像以上に、
早かったと言うことで驚いていたようです。
(なんとか異動先を紹介しなきゃ!と
思ってくださっているみたいです)

幸か不幸か有給は一日も残っていないので、
その手(?)は、派遣会社もつかえなさそうです。

なんとか早く次の仕事が決まると良いのですが・・・

ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/08 21:11

こんにちは。

いきなりの話でビックリされていることと思います。

派遣法では、契約終了する場合には、双方とも1ヶ月前には告知する必要があります。ご質問のパターンで今月中に契約終了の場合は、もちろん告知から1ヶ月ないですから、派遣先から1か月分に相当するお給料がいただけるはずです。
ですから、もし年末の契約終了まで残務処理をするということでしたら、契約どおりなので、補償はありません。
ただ、中途終了直後から別の会社で働けるように紹介があった場合など、いろんな抜け道的なこともありえますので、派遣会社にきちんと確認してくださいね。

>残務処理をするため、いつまでの就業かはハッキリとは、決まっていないそうです。
これが一番の問題ですね。派遣会社を通して、ハッキリ決めてもらったほうがいいです。または、いつハッキリ決まるかをきちんと確認しましょう。派遣先があまりにウダウダしているようなら、割り切って年末の契約終了時以降は契約更新しないといっても良いと思います。

大変ですが、いいようにされないように頑張ってくださいね。この際、派遣法を読んでみるのもいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

indiaa様、ご回答ありがとうございます。

私が派遣されている部署自体は、来週には解散してしまうので、残務処理があったとしても、今月いっぱいになるかと思います。

やっぱり、いつまで!と派遣会社を通して
ハッキリさせないといけませんね・・・

派遣元は、派遣先の子会社なので、向こうの都合の言い様にされたいよう、頑張ります!

ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/08 20:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!