
今度、会社での経費精算方法が、現金渡しから銀行振込に変更するというお達しが出ました。
銀行振込にするってことについては、何ら異存はないのですが、会社が指定する銀行支店に口座を開設しなさいってことになっています。給与の場合、労基法上労働者の同意があれば、労働者の指定する金融機関の振込みが認められていますが、経費精算の振込口座指定というのはどうなんでしょう?。
(そのためにだけに、新たに口座を開設したくないので)
月一回の精算で構わないので、給与処理時(もちろん給与としてではなく、課税対象外の経費精算として)に振込みということでもいいんですけど・・・。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
たぶん会社のメインバンクの同行同支店の普通口座を開設しろと言ってるのだと思うのですがうちの会社も手持ちの口座か無ければしていの銀行口座ってことになってますよ。
会社が銀行との取引の関係上振込手数料を安くしてもらえる
と言うメリットがあるのでそうしているところって多いんじゃないでしょうかね。
組合的に考えれば いままで現金でもらっていたのに振込になったら
行かなければならない上に 土日や時間外だと手数料もかかる!!
ってことになるんでしょうけどね。
小口の精算が毎日あるようなかたは振込手数料の関係もあるので
月1に一応して貰ってますが 滅多に出張しない人なんかであれば
都度精算していただいております 一応振込は週1なんですけどね
No.2
- 回答日時:
会社の規模にもよりますが、小口現金を持っておき経費の支払に充てるのが一般的だと思います。
振込みに切替えるという事は現状、現金管理が非効率的であり人的にも無駄がある(コストが高い)という判断です。
且、会社が預金口座を保有する同一銀行の本支店に従業員の預金口座を作らせ振込み手数料の支出を抑える考え方です。
労基法云々は別として、従業員給料と同一口座に経費立替分を振込ませる策は、会社側から会社の取引銀行に対し違った銀行への振込みについても同一銀行並に振込手数料を減免するよう交渉させることです。
導入済かもしれませんが、銀行の店頭振込みからPCWeb振込へ変更することでも手数料は軽減されます。
蛇足になりますが、私の経験からいって現金を全てなくす事は不可能と思います。役員の交際費や慶弔見舞金等、突然の支出の場合には誰が立替えるのか決めておく必要があります。
No.1
- 回答日時:
うちの会社では給与の振込銀行も指定されています。
労基法を持ち出して会社に訴えればいいと言うことがわかっていてもしていません。
銀行側は口座を作ってもらえば、振込手数料を安くするか、
会社への融資やその際の金利の話を口座を作る話をちらかせながら営業を進めることがよくあります。
会社としても手数料を抑えたいので、社員に協力(?)をお願いしているんだと思います。
社員数や振込回数が多くなれば手数料だけでもバカにならない金額になりますから。
給与と一緒に経費精算は、給与計算する人や経理の手間が増えると思いますが、不可能な話ではありません。
但し、営業の方など、外出時や出張の多い方が月に1度の精算では、立替もあるでしょうし、辛いのではないでしょうか?
その辺の事情もくんだ上で、口座のこと、給与での精算のことを人事や経理の上の方に相談されたらどうでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社設立・起業・開業 交通費精算の口座の扱いについて 5 2023/06/18 19:28
- 家賃・住宅ローン 近々実家から賃貸へと引っ越す予定なので、 家賃などの生活費支払い用の口座として、 給与口座からの自動 3 2023/01/03 02:22
- 不動産投資・投資信託 夫婦でお金を振り込んでいる生活口座からの投資信託の購入について 3 2023/08/04 20:31
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 地方銀行のアプリ口座の新規開設を申し込みましたが、免許証の裏面(転居歴?)がすべて確認できないため、 7 2022/08/12 19:58
- 家賃・住宅ローン 会社からの給与の振り込みについてですが、今後に新築の家を建てる予定で、住宅ローンの融資を普段使いして 11 2023/07/29 21:14
- 財務・会計・経理 社内精算口座に対する手数料発生について 1 2023/02/26 02:36
- 政治 消防団を暴力団と読み違えたのは私だけですか? 2 2022/06/14 15:37
- 退職・失業・リストラ 給与遅配するのはどう考えたらいいですか? 今勤めてる会社は毎月5日が給与日です。 締め日が前の月の2 6 2023/03/18 20:54
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 メガバンクやめてネット銀行に乗り換えた方がお得と聞いたけど地銀もやめるべき? 少なくとも現在もなお利 1 2023/08/21 11:35
- 財務・会計・経理 簿記の質問(難問です) この場合の仕訳、記帳方法を教えてください。 6 2022/09/13 13:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今、会社解散をして会社清算中...
-
妻に内緒で給与振込を分配する...
-
振込の場合、給与明細控えの受...
-
給与振込の資金の2営業日前引...
-
時間外手当の計算と支給。
-
経理の質問
-
従業員の名前で給与振込み?
-
給与明細はいつ配られますか?
-
WH-1000XM4は2021年8月高2の時...
-
月1で仕事を休む人をどう思いま...
-
地方公務員妻です。地方公務員...
-
置き配をお願いしているのに、...
-
英語で言うと?「20日締め翌月1...
-
一身上の都合で、同月入退職を...
-
正社員とパートの方の休みが重...
-
ゆうちょ銀行に給料日の前日の...
-
仕事で人と休み(有休)が被る...
-
鍼灸師は給料は安いですか?
-
新人の派遣社員が仕事に来なく...
-
診療看護師(NP)の給料ってい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
給与振込の資金の2営業日前引...
-
振込の場合、給与明細控えの受...
-
給料・受領印について
-
「20日締め翌月20日払い」はな...
-
経理の質問
-
給与明細はいつ配られますか?
-
給与明細の会社控えに本人印は...
-
給与振込先変更について
-
経費精算の振込銀行指定について
-
なぜ給与振込手数料は安い?
-
25日が給料日なんですが、いつ...
-
祝い金 振込日
-
「ゴドウシヤ」と銀行口座に打...
-
給与の支払いを現金払いから振...
-
UFJ銀行で給与受け取りをしてい...
-
三井住友web21の総合振込について
-
今、会社解散をして会社清算中...
-
給与振込の銀行を指定してくる...
-
従業員の名前で給与振込み?
-
会社からの給料の銀行振込みの...
おすすめ情報