プロが教えるわが家の防犯対策術!

 あと一週間で5ヶ月になるチビの母です。
 寝返りができるようになってからうつぶせが大好きで、毎日2時間くらいはうつぶせで楽しそうに遊んでいます。途中苦しくなってもがいているので、元に戻しても、すぐに寝返りしてまた楽しそうに遊んでいます。自分が楽しいならいいか、と思うのですが、授乳直後でもうつぶせになってしまい、げろーっと吐く、それを掃除している横でまた寝返りし、げろー・・・の繰り返しで、結局、飲んだおっぱいのほとんどを吐いているような感じです。
 この時期ってこんなものなのでしょうか。どうしたらいいでしょうか。

A 回答 (4件)

こんにちは、もうすぐ6ヶ月の男の子の母です。


うちの子も4ヶ月になる前くらいから寝返りをし始めましたが、未だに元に戻れません。
で、よく吐いてます。ゴポッとお腹が押されて出てしまう、という感じですねー。
寝返りするまではほとんど吐いたことのない子でしたけど、今は本当にしょっちゅうです。
離乳食始めてるのですが、せっかく食べたご飯も出ちゃったり。。
授乳後にげっぷをきちんとさせてから遊ばせるようにしたら少しは改善されたように思います。(一回げっぷが出てももう少ししつこくトントンしてもう一度出させてみたり)
でもあんまり気にしなくていいと思います、お互い頑張りましょう☆
    • good
    • 9

8ヵ月の息子の母です。


うちの子もうつ伏せが好きですよー。
同じように5ヵ月辺りの時はうつ伏せの時に吐いてましたね。
だから私はしばらく抱っこして、ゲップを完全に出してから寝かせる様にしてました。
ゲップがあまいと良く吐いてました。
未だに吐くことはありますけど、手軽に掃除出来るパズルマットを敷いてるから軽く拭くだけでOKです。

最近は成長が早い子が多く、うつ伏せや寝返りを余りせずにお座り、つかまり立ちなどをすぐにしちゃう子が居ます。
そういう子は足腰が弱くなってしまうらしく、赤ちゃんの間に十分うつ伏せをさせてあげた方が良いそうです。
だから吐いちゃってお掃除大変ですが、授乳後しばらく抱っこするなど工夫をしてあとは思う存分うつ伏せさせてあげたらいかがでしょうか^^
    • good
    • 7

1歳の子の母です。



うちも4~6か月のころうつ伏せになっては豪快に吐いていました(完ミルクです)。
うつ伏せになって戻れない頃が一番酷かったですが、回転出来るようになってからもちょこちょこ吐いていましたね。

拭き掃除は大変だし、栄養大丈夫かなあ・・・と思いましたが、うつ伏せ出来ない様にする方がよっぽど可哀想なので、「お腹が空けばミルク欲しがって泣くだろう」と思い、思い存分させていました。

お座り出来るようになったり、つかまりだちするようになれば、次第に無くなっていくので、気にしなくて良いと思います!
    • good
    • 2

5ヶ月になったばかりの女の子がいます。

つい10日位前に寝返りができるようになりました!
しかし仰向けからうつぶせにはなるものの、元に戻れず、ママを泣いて呼びます(笑)
そして、「ゲロー」やられてます。遊ぶ場所にこたつの敷布団のようなものを敷いているのですが、ほぼ毎日せんたくするはめに・・・!大変ですよね。胃が圧迫されちゃうのでしょうがないかなとおもいつつ、「こらー!」と言いたくなります。
あまり吐くと心配になりますが、飲んだもの全部は吐いてないと思います。そしたらすぐ、お腹がへっちゃうと思うので・・・。
わたしは授乳後はしばらく抱っこで遊んだり、寝返りしないか見張ってたりしています。でも吐いちゃいますけど(困り)
たいへんですけどお互いがんばりましょう!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!