
はじめまして。
暇というほどでもないですが、残業が一切ないぐらいの業務をしています。
でも、もうすぐ忙しくなるから同じ業務で派遣社員を増員することが決定したと、社員さんから聞きました。
それから少し時間が経ったのですが、忙しくなるような兆候はなく、他の社員さんは私の業務はしばらく暇だと言いました。
もうすぐ新しい派遣の人が来るのですが、これはもしかして、私の仕事ぶりが良くないのでいづらくしようとされているのではないかと疑っています。私の契約は1月末までなのですが、このような場合、私はいづらい気がするのですが、自分から契約終了(または途中終了)を言い出さなくてもよいでしょうか。暇なのに増員されると、辞めさせたいのかなと思ってしまいます。派遣暦があまり長くないので、派遣というのはこういうものなのか、分かりません。
会社の人に直接聞けばいいのですが、本当のことは教えていただけないし、聞きづらいので、こちらで質問することにしました。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私も派遣社員です。
昨年、うちの部署でもありましたよ。
その時は 同僚達(みんな派遣社員)と
「増員して何の仕事をさせるのですか?(私達も暇でした・・・)」、「今いる人の手を煩わせるなら 増員の必要はないです。」と
派遣先に詰め寄ったら
<経費が余って・・・>
<上層部から この部署の仕事に力を入れたいと・・・>
と、言うことでした。
だから 心配しなくてもいいですよ。
契約は1月末まで確定されているのですから
ど~んと構えて仕事を頑張って下さいね♪

No.2
- 回答日時:
暇なのに派遣社員がやたらといる会社って
意外と多いのですね?
私も勤務時間の半分くらいしか仕事がないところに行かされたことがありました。
もし質問者さんが特に今の職場に不満がないのであれば自らすすんで退職する必要はないと思います。
時間が余って仕方がないのであれば、自分のスキルアップのために勉強したりしてはいかがですか?
私はいろんな本を読んだりして時間潰し&スキルアップ?しました。
もし…派遣会社のコーディネータの方と話す機会があれば、暇だということをハッキリ伝えてはいかがですか?
いろんなことを相談して(不満も含め)働きやすい環境にしてもらったらいいと思いますよ♪
頑張ってくださいね☆
ありがとうございます。
そういえば、派遣会社のコーディの存在を忘れていました。派遣社員は私だけでなく5~6人はいるのに、ここ4ヶ月ぐらい、姿を見ていません。話す機会ができたら、言ってみます。
No.1
- 回答日時:
別に貴方から契約終了を言う必要はないでしょう。
私が派遣で働いていたときに、こう言う会社に当たりました。
アルバイトなどやる事がなく、事業所内でキャッチボールをしたりしても、
派遣社員はがんがん入れてました。
お客様を待たせない為とのことでしたけれども。
嫌がらせされたりするなら、派遣元の営業さんに相談するといいのでは。
ありがとうございます。
ちょっとしたことが嫌がらせだと思えてしまうのは、社員が忙しすぎてコミュニケーションをとる時間が全くないのも原因だと思いました。
職場内でのコミュニケーションも大事ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 契約社員か派遣、どちらの会社の条件が客観的にみて良いと思いますか? 9 2022/12/22 11:48
- 派遣社員・契約社員 派遣顔合わせでの職歴の話し方 2 2023/03/04 20:15
- 派遣社員・契約社員 派遣 更新するか辞めるか悩んでいます 4 2023/05/21 19:11
- 派遣社員・契約社員 派遣の有給休暇 4 2022/07/07 13:56
- 派遣社員・契約社員 派遣で決まったお仕事を辞退するか悩んでいます。 ※長文です※ 転職中の者です。 派遣で思ったよりも早 1 2022/09/23 07:42
- 派遣社員・契約社員 派遣会社の有給の持越し期間は? 4 2022/09/10 10:55
- 中途・キャリア 辞退(1年限定派遣)した会社への再応募(紹介予定派遣) 1 2023/03/21 09:05
- 派遣社員・契約社員 派遣労働者の有給は、契約期間の終了から1カ月以内に、同じ派遣会社から別の派遣先での勤務が決まる場合は 2 2022/08/09 07:32
- 派遣社員・契約社員 休業手当はいつから有効でしょうか? 2 2022/11/21 16:54
- 派遣社員・契約社員 派遣契約先の対応について 1 2023/04/24 17:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
後から入ってきた年上派遣にタ...
-
「社員からの評判が悪い」って...
-
アソシエイト社員とはどんな社...
-
お客様になった元同僚の対外的...
-
いつまでも前任者離れしない人...
-
働かない派遣をやめさせたい
-
派遣営業について
-
派遣先での席替え
-
派遣の孤独感・・・
-
契約初期での体調不良、どうす...
-
派遣で 働いていると 虚しくな...
-
派遣:仕事しない人間との付き...
-
暇なのに増員
-
引継ぎ中ですが辞めたい
-
体調不良で仕事を休んだ翌日に...
-
派遣契約で決まっている業務以...
-
派遣→社員への香典について質問...
-
一日中雑用ばかりで辛いです・・・
-
雑用係みたいな扱い
-
契約時間より短い時間の勤務ば...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
後から入ってきた年上派遣にタ...
-
派遣の仕事を今すぐ辞めたいで...
-
体調不良で仕事を休んだ翌日に...
-
半強制的にお香典を徴収されま...
-
派遣の同僚が偉そうなのですが...
-
いつまでも前任者離れしない人...
-
引き継ぎなんて聞いていない!...
-
「社員からの評判が悪い」って...
-
一日中雑用ばかりで辛いです・・・
-
アソシエイト社員とはどんな社...
-
業務請負契約における作業着の...
-
派遣社員ですが責任が重く感じ...
-
仕事休めない 派遣先で働いてい...
-
派遣の孤独感・・・
-
仕事のキャパオーバー すぐに辞...
-
契約時間より短い時間の勤務ば...
-
引継ぎ中ですが辞めたい
-
雑用係みたいな扱い
-
派遣社員が見つかりません。
-
ベテラン正社員の退職で困って...
おすすめ情報