
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>水が大量に漏れてきます。
(車庫内にはひび割れ水漏れはありません)水漏れを防いで、水漏れは塀と車庫の屋根部分の境目ですか?。
塀がブロックなら一番下の部分(境目)に穴を開け塩ビパイプ(直径30ミリ程度)を通し水抜きを作ります。
水たれを防ぐため、可能ならパイプは少し長めのほうが良いです。
後はセメントで補修します。
土に埋まる部分にはパイプの先に網、若しくは砂利などを置き、土の流出を防ぎます。
その様な水抜きを2~3箇所作ってください。
ブロックは中が空洞になっていますので、その部分に孔を空ければ作業が楽です
この回答へのお礼
お礼日時:2005/11/26 07:16
ブロックに孔を空けるのが不安ですが、教えていただいた方法でやってみます。結構大変な作業ですね。
セメントもドリルもはじめて使うのですがやってみます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
塀に子供が乗らなくなる方法
-
縁石ブロックを修理したいので...
-
隣家の塀に車をぶつけてしまい...
-
漆喰塀の読み方。
-
雨水を道路に流してもいいもの...
-
無垢と漆喰の家に合う外構(塀...
-
隣の家のブロック塀が汚い
-
坂道の土留め工事について
-
コンクリート打設後数時間後に...
-
「コンクリート直押」ってどん...
-
モルタルでつけたレンガは撤去...
-
軸方向圧縮応力度について
-
ブロックの穴あけ
-
大丈夫でしょうか?マンション...
-
ホーローを塗装したいのですが。
-
駐車場にワイヤーメッシュが入...
-
前面道路に大型車が通ると家に振動
-
H形鋼で吊り天秤製作
-
鉄板のたわみ量について
-
レンガにねじ打てますか?
おすすめ情報