No.3ベストアンサー
- 回答日時:
選挙制度には大きく4つの原則があって、そのうちのひとつが「平等選挙」です。
その4つとは、(1)普通選挙 (2)直接選挙 (3)平等選挙 (4)秘密投票 です。普通選挙とは、一定の年齢に達した人すべてに選挙権が与えられるということ。直接選挙は有権者が直接候補者を選出すること。平等選挙は、財産や地位(身分)に関係なく、すべての有権者が同じだけの1票の価値を持つということ。秘密投票は、誰に投票したのかを秘密にすることができることです。
したがって、平等選挙の原則のもとでは、ふつう、すべての有権者がひとり1票ずつということになります。(ちなみに、株主総会は、持っている株数に応じて票数が変わります)ですから、一人一票の原則とはこのことではないでしょうか。
さて、ところが、選挙区が異なれば、その1票の価値が変わってきます。
例えば、同じ選挙の同じ定員1人のA選挙区には有権者が10万人、B選挙区には有権者が20万人いたとすると、1票の価値は2倍の違いがあります。これを一票の格差とよび、「すべての有権者が同じだけの1票の価値を持っている」とは言えない状況になります。
つまり、一人一票だけでは、選挙区の間での一票の格差が存在する限り、すべての有権者の一票の価値が同じとなる、完全な平等選挙は、実現できない、ということではないでしょうか。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
補足をありがとうございます。「1票の格差」の問題は選挙の度に話題になりますが、
これは議席の振り分けの問題であり、選挙制度自体の問題ではない、
と考えています。
もちろん、格差など無いに越した事はないのですが
あったからと言って、さほど困るものでもないと思うんです。
実際「1票の格差は違法だ」と言って裁判などを起こすのは
選挙に負けた人だけですし、格差が無くなれば政治が良くなる
という訳でもありません。
人口に比例して議席を振り分けると、東京は100人で
鳥取県などは、5,6人という事になってしまいます。
これでは、別の意味で不平等になります。
No.2
- 回答日時:
国民は、いかなる事情や条件があったとしても、選挙においては1人1票しか投票が出来ないということです。
税金を多額に納めていても、生活保護を受けている人も、選挙においては国民みな平等に、1票の投票が出来るということです。しかし、同じ平等の一票でも、選挙区による1票の「格差」が生じています。例えば、人口の多いある選挙区では10万票を取らなければ当選できないのに、農村部の過疎地のある選挙区では2万票で当選できるような実例があります。この場合の1票の価値は、明らかに5倍の格差が生じていることになります。このような意味では、平等選挙とはいえないでしょう。最高裁判所の判例でも、この格差是正について触れた例がありました。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
ご質問の趣旨をイマイチ把握しかねるのですが...
>一人一票の原則ってどういう事なんですか?
昔、ビートたけしがギャグで言っていた
「俺は何億って税金払ってるんだから、10票くらいよこせ」
とか、そういう話でしょうか?
年齢、性別などにとらわれず、全ての人に1票を投じる
権利がある、という事だと思いますが。
>それと、どうしてこの原則だけでは、
>現代において平等選挙を実現できないのでしょうか?
私は、現代の選挙が平等ではない、とは思っていないのですが、
新聞か何かに、こう書いてあったのでしょうか。
「1票の格差」の事をおっしゃっているのでしょうか。
この回答への補足
ice001さん、私が必要としている答えは、まさにその通りです。実際に、「一票の格差」を実感した事が無いので、文面だけではいまいち理解しかねて、質問させていただきました。
補足日時:2001/12/05 22:38お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治学 平等の意義に関する次の記述のうち,適当でないものを一つ選びなさい。 ①現在の日本国憲法における平等の 2 2022/12/25 13:39
- 政治 中国は一票の格差4倍で、日本は3倍ですが、それでも日本は民主主義国なら中国も同じですよね? 2 2023/03/16 04:52
- 憲法・法令通則 選挙に関する次の3つの文のうち、間違えているのはどれですか?? ①憲法は、両議院の議員の選挙において 1 2022/07/12 15:56
- 法学 株主平等の原則について質問です。 この原則は多数決の濫用による差別的取扱いから一般株主を保護するもの 1 2022/08/07 00:02
- 政治 不正選挙を防ぎ有権者の投票率を上げ政治に国民の意見等反映させるためどのような選挙制度改革 2 2022/05/03 11:59
- 政治学 政教分離原則について説明した次の文章のうち,適当でないものを1つ選びなさい。 ①日本国憲法において政 1 2023/01/22 14:22
- 政治 国会議員の役目:国会議員の仕事は日本を良くすることです。 本当に良くしてますでしょうか?(笑) 2 2022/08/19 20:54
- 政治 皆さんは、民主主義の根本原理を否定する自民党を、どう思われますか? 7 2023/06/20 11:59
- 消費税 社会保険料と消費税 2 2022/11/18 08:19
- その他(ニュース・時事問題) 「ママ目線の政策を」についてどう思いますか? 4 2022/07/04 22:09
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・【穴埋めお題】恐竜の新説
- ・我がまちの「給食」自慢を聞かせてっ!
- ・冬の健康法を教えて!
- ・一番好きな「クリスマスソング」は?
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~12/6】 西暦2100年、小学生のなりたい職業ランキング
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国会議員の定年はなぜないのか?
-
岩盤保守層というのは、どうい...
-
経団連の会長は、どうやって決...
-
生活者ネットワークとは何か!?
-
「つばさの党」は政治結社なの...
-
自民党の党員と党友
-
選挙区に、市会議員が祭りの協...
-
日本史の第1回衆議院議員総選挙...
-
どうして中国地方には有力政治...
-
鳩山由紀夫と鳩山邦夫はどのよ...
-
「NHKと裁判してる党弁護士...
-
政党と議会の違いは何でしょうか?
-
日本の国会はきちんと機能して...
-
国民から搾取するれいわ新選組
-
当選祝いで酒を出してもいいの
-
一票の格差を【簡単】に是正す...
-
平等選挙について
-
市会議員に就職の斡旋をしても...
-
生協と政党の関係について
-
80歳を超えても国会議員はやっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
選挙 落選者への言葉
-
投票用紙の『持ち帰り』とは?
-
岩盤保守層というのは、どうい...
-
国会議員の定年はなぜないのか?
-
共産党と生協
-
立花孝志氏の正体はなんですか
-
生協と政党の関係について
-
非改選の意味を教えてください。
-
創価学会オバちゃんたちの選挙...
-
【兵庫県】兵庫県の斎藤知事を...
-
生活者ネットワークとは何か!?
-
兵庫県民はなぜ齋藤 元彦さんを...
-
両親が共産党系、彼氏が超右寄り
-
れいわ新選組の党員数はどのく...
-
共産党とつながりのあるものって?
-
古い話ですが「プチエンジェル...
-
東京1400万人って国勢調査の人...
-
政党と議会の違いは何でしょうか?
-
ハニートラップにかかったと言...
-
自民党総裁選の投票箱ってなん...
おすすめ情報