
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
学生さんですから「学業に専念したい」で充分だと思いますよ。
但し、アルバイトと言っても会社からお金をもらって働いていることにはかわならいので、いきなり「辞めます」と言って翌日からお店に出ないということはなさらないようにしてくださいね。
退職する際は、会社に退職時に関する規程がない場合、
退職すると言った次の日から起算して2週間後に労働契約が解消することになっています。
従って、大変でも辞めると言ってから最低2週間はガマンしてくださいね。
(なお、辞めたいといってお店側がいいよといったら2週間たたなくても辞めることは可能です。)
無理にバイトを継続した結果、学業に専念できず、留年ということにでもなったら学費を負担してくれているご両親にも悪いと思いますので、しっかり勉強してくださいね。

No.5
- 回答日時:
遅く帰ってくるので怒られた、留年しそうなので
という言い訳が一般的です
それでもしなさいというなら医者の診断で「ストレスがある」という感じの診断書をもらいましょう
No.4
- 回答日時:
辞める理由ですが「学業に専念したいから」でいいでしょう。
2週間前に告知しておくこと。
あなたの代わりの人間が来たら引継ぎをきちんと行なうこと。
やめるからといって、手は抜かないこと。
やめる際にはきちんと、挨拶をすること。
です。
これはあなたの後輩やその学校のイメージを悪くしないために
きちんとしておくことが必要だからです。
そうすることで、あなたの周囲の人があなたの株をあげてくれることにもつながります。
他人のことがどうなってもいいという考え方であれば、それはそれでもかまいませんが、おうおうにして、そういう評価をされているようです。
就職する際に、どのような事を経験したか、問われると思います。
そのときに上記のようなことをしておけば、評価は高いです。
No.3
- 回答日時:
「学業に専念したいから」で分かって頂けるのではないでしょうか?
あとは時期ですね。早めに余裕を持って告げたほうが良いかと思います。バイト先もそれなりの準備・対応があると思うので。(代わりの求人をだしたり、給与計算など・・・)kame08さんに余裕があるならバイト先の忙しさ(忘年会とか?どういった飲食店かわかりませんが)の兼ね合いを見て判断してバイト先とも相談してください。
それでも分かって頂けない場合は、理由から心を鬼にしてでも辞めた方がバイトを辞めた方がいいと思います。
No.1
- 回答日時:
ご自分の正直な気持ちを伝えればいいんじゃないでしょうか? どんな理由でも、わかってもらえるかどうかは、あなたと店長さんとの間でこれまでに築かれた信頼関係と、理由を説明するときのあなたの真摯な態度で決まると思います。
余談ですが、私が一番勉強に専念できたのは、新聞屋さんに住み込んで、新聞奨学生として予備校に通っていたときです。人によって違うとは思いますが、時間がないときこそ、勉強はできるものです。「本業は学生なので」というのは、私には単にバイトを辞めたいだけの言い訳のように聞こえます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート 今飲食店のフロアでアルバイトをして1年半が経つ学生です。 11月いっぱいでアルバイトを辞めたいと思っ 2 2022/11/03 17:33
- アルバイト・パート 学業が忙しくなるという理由でバイトを辞めるのは不適切でしょうか… 4 2023/04/02 08:56
- 会社・職場 バイトを辞めたい 5 2022/08/17 04:46
- 大学・短大 スポーツ推薦 部活動をやめる 3 2023/05/10 22:20
- アルバイト・パート 高一6月〜高二2月までマックで働いてた高三女子です。(高校は県内の定時制、4年で卒業なので後一年あり 2 2022/04/10 22:45
- 会社・職場 アルバイトを今月で辞めたいです 13 2023/08/03 20:48
- アルバイト・パート 大学1回生です。 バイトを辞めたいのですが中々言い出せません。 店長、副店長は部屋に行って言うことが 4 2022/09/02 09:40
- 学校 大学について。 現在大学3年生の者です。正直、大学を辞めたいです。 3年生になってから、大学のことを 10 2023/06/02 08:01
- 就職・退職 美容専門学校を卒業後サロン勤務1週間です 入学時からサロン勤務は希望しておらず (当初の学校の説明で 2 2022/04/11 15:43
- 会社・職場 バイトに関して 3 2023/08/01 23:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
製造や物流の仕事で 1個の作業...
-
バイトに出勤する時のバッグで...
-
今月2回バイトを休んでしまい、...
-
至急お願いします! 明日バイト...
-
バイトを辞める時の言い方 長く...
-
定期テストを忘れててバイトの...
-
バイトをしているのですが、先...
-
ダイソー バイトについて
-
明日バイト二日目なんですが 入...
-
バイト前に胃が痛くて悩んでい...
-
バイトを辞めたいです。 入って...
-
イトーヨーカドー 研修中にや...
-
学業が忙しくなるという理由で...
-
定年退職後ディズニーランドで...
-
ARPのパケット長
-
アルバイトを辞める理由
-
マックでバイトしているのです...
-
バイト上がる時タイムカード切...
-
兄弟で同じバイト
-
こんなことですが、1週間も悩...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今月2回バイトを休んでしまい、...
-
バイトに出勤する時のバッグで...
-
バイトを辞める時の言い方 長く...
-
定年退職後ディズニーランドで...
-
バイトをしているのですが、先...
-
バイト始めの日に菓子折りは必...
-
マックでバイトしているのです...
-
ミスドのバイトは太る!?
-
ガソスタ バイトですがノルマが...
-
バイトの挨拶について教えて下...
-
バイト先からシフト連絡が来ません
-
バイト 商品通し忘れ 薬局でバ...
-
学業が忙しくなるという理由で...
-
兄弟で同じバイト
-
バイト前に胃が痛くて悩んでい...
-
年末年始にバイトを休みたい ス...
-
バイト先で悪口を言われていま...
-
明日バイト二日目なんですが 入...
-
コンビニバイトを休みたいです...
-
顧客情報(住所氏名、生年月日...
おすすめ情報