アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は今、大学2年生で飲食店のバイトを始めて4ヶ月です。
バイトを辞めたい理由は、終わる時間が遅く、家に着く頃には日付がかわることがよくあるのと、精神的にしんどいのです。学校も忙しいのでこれから両立するのが難しくなってきそうで…。本業は学生なのでもっと勉強に専念したいのです。
辞める理由ですが「学業に専念したいから」といえばわかって貰えますか?他に良いアドバイスがあれば教えてください。

A 回答 (5件)

学生さんですから「学業に専念したい」で充分だと思いますよ。



但し、アルバイトと言っても会社からお金をもらって働いていることにはかわならいので、いきなり「辞めます」と言って翌日からお店に出ないということはなさらないようにしてくださいね。

退職する際は、会社に退職時に関する規程がない場合、
退職すると言った次の日から起算して2週間後に労働契約が解消することになっています。
従って、大変でも辞めると言ってから最低2週間はガマンしてくださいね。
(なお、辞めたいといってお店側がいいよといったら2週間たたなくても辞めることは可能です。)

無理にバイトを継続した結果、学業に専念できず、留年ということにでもなったら学費を負担してくれているご両親にも悪いと思いますので、しっかり勉強してくださいね。
    • good
    • 0

遅く帰ってくるので怒られた、留年しそうなので


という言い訳が一般的です
それでもしなさいというなら医者の診断で「ストレスがある」という感じの診断書をもらいましょう
    • good
    • 0

辞める理由ですが「学業に専念したいから」でいいでしょう。


2週間前に告知しておくこと。
あなたの代わりの人間が来たら引継ぎをきちんと行なうこと。
やめるからといって、手は抜かないこと。
やめる際にはきちんと、挨拶をすること。
です。
これはあなたの後輩やその学校のイメージを悪くしないために
きちんとしておくことが必要だからです。
そうすることで、あなたの周囲の人があなたの株をあげてくれることにもつながります。
他人のことがどうなってもいいという考え方であれば、それはそれでもかまいませんが、おうおうにして、そういう評価をされているようです。
就職する際に、どのような事を経験したか、問われると思います。
そのときに上記のようなことをしておけば、評価は高いです。
    • good
    • 0

「学業に専念したいから」で分かって頂けるのではないでしょうか?


あとは時期ですね。早めに余裕を持って告げたほうが良いかと思います。バイト先もそれなりの準備・対応があると思うので。(代わりの求人をだしたり、給与計算など・・・)kame08さんに余裕があるならバイト先の忙しさ(忘年会とか?どういった飲食店かわかりませんが)の兼ね合いを見て判断してバイト先とも相談してください。

それでも分かって頂けない場合は、理由から心を鬼にしてでも辞めた方がバイトを辞めた方がいいと思います。
    • good
    • 0

ご自分の正直な気持ちを伝えればいいんじゃないでしょうか? どんな理由でも、わかってもらえるかどうかは、あなたと店長さんとの間でこれまでに築かれた信頼関係と、理由を説明するときのあなたの真摯な態度で決まると思います。



余談ですが、私が一番勉強に専念できたのは、新聞屋さんに住み込んで、新聞奨学生として予備校に通っていたときです。人によって違うとは思いますが、時間がないときこそ、勉強はできるものです。「本業は学生なので」というのは、私には単にバイトを辞めたいだけの言い訳のように聞こえます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!