電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は只今就活中の大学生です。新幹線のパーサーになりたいと思ってます。そこで今、JR東海パッセンジャーのことは調べている最中なんですが、これは東京から大阪の区間が勤務地のようですが、東京から仙台なんかを結ぶ東日本の新幹線パーサーは別の会社があるのでしょうか?

A 回答 (4件)

東海地方の「JR東海パッセンジャー」と同じ職務をこなしている会社ですね。


東日本エリアでは「日本レストランエンタープライズ」略称「NER」という会社が担当しています。昔の「日本食堂」です。また、パーサーという呼び方はあまり聞いたことがありませんが、通称「グリーンアテンダント」という名前で通っているようです。新幹線のみならず、JRの各在来線、特急電車や、東京駅や各地方駅の主な駅などで喫茶室なども展開しています。

詳細は下記のNRE公式サイトへどうぞ。

参考URL:http://www.nre.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。まだまだ知らないことばかりで、大変参考になります。早速、URLを開いてみたいと思います。

お礼日時:2005/12/02 00:22

 サービス業なので、「グリーアテンダント」のQ&Aを観ると、最初は雇用形式をとってその後、成績がよかったら(アンケートも含みます)、正式な雇用になるようです。



 もし、車掌業務の場合は、各旅客鉄道(多分ここでは東海旅客鉄道)から就職して研修の後、駅の業務をします。
 その後に、(訓練所などで)研修をして、普通列車から乗務に当たります。(免許取得らしい)
 そこから、たとえば「新幹線運転士」になるには、甲種電気車運転免許(各運輸区に所属)⇒甲種電気車主任運転免許(JR東日本ならこまち、つばさの在来線部分が該当、多分ここは飛ばしてもいいかもしれない。)⇒新幹線電車社内試験⇒新幹線電車運転免許と言う長い道のりを歩まなければなりません。 しかも、新幹線については動体視力が両目で1.2以上とか。

ま、朝から夜まで働くようですので...。
そういえば、昔、車掌同士の会話(大声・新幹線側より)「今日、こまち3往復!(^^;)」って。つまり、片道4時間として...丸々一日(休息時間を除く)新幹線の中で缶詰になるということもある?

TVで「トワイライト-」の特集があった時、食堂車担当女性の方の母親が
(スタッフ-休日はどうされてますか?)「ほとんど、寝ている」そうです。
    • good
    • 0

 補足です.


 No.2の方は
 「JR東日本は、新幹線に『グリーン車』がなくなってしまったので」と仰っていますが,これは間違いです.
 東日本の全ての新幹線にグリーン車が連結されています.
 中でも「はやて」「こまち」はグリーンアテンダントと呼ばれる専属のスタッフがおり,グリーン車の乗客に飲み物のサービスを行っているほか,沿線の観光案内なども提供しています.
    • good
    • 0

http://shingaku.mycom.co.jp/shigoto/328/
http://www.jr-cp.com/shinkansen/shigoto.html

会社は当然別です。↓
http://www.nre.co.jp/recruit/index.asp

只、JR東日本は、新幹線に「グリーン車」がなくなってしまったので
現状では、アルバイトを含め「車内販売員」しか居ませんね…
なので、新幹線の方で求人が出るのは稀(まれ)かと…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考のURLありがとうございます。早速開いてみました。そこで、もう一つ質問なんですが、新卒者のグリーンアテンダンドと契約社員のグリーンアテンダントというのはどこに違いがあるのでしょうか?

お礼日時:2005/12/03 12:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報