dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ここ1ヶ月ほどほぼ毎日、朝起きると鼻血の塊が鼻に詰まっています。
睡眠時間は十分にとっており、仕事のストレスや疲労なども大して感じていません。特に体調不良もありません。
なのに、毎朝鼻をかむと鼻血の塊が出てくるので、すごく不安です。これって何かの病気だったりするのでしょうか?

A 回答 (4件)

他の症状は出ないのですか?


風邪をひきやすいとかは?

日本在住でもどこに住んでいるのかによるが、湿度が下がり気味だと思うので、其の性でしょう。

湿度が下がっても、浅い呼吸の人はそれなりに対応できたり、口呼吸に成るのですが、ソウでないなら、
鼻粘膜部位が弱いから起こるのです。

鼻血は鼻の中のどこでもから出るものではなく、在る一部から出るのです。其の部位が弱くなっているのですから、食事からでも時間があれば良いのですが、既に症状が進んでいるようですから、コンビニででもビタミンAの前駆体を購入して飲むことが良いでしょう。

上記がメインですが、可能なら、他のビタミン類も現在の先進国の食材からでは不足しますから、サプリを使ったほうが良いでしょう。

又、可能なら午後11時or12時程度から、午前3時から4時程度までの間は寝ていることが良いでしょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
風邪を引きやすいと言うのは確かにあります。

サプリメント試してみます。

お礼日時:2005/12/05 11:11

多くは鼻血が治りきらずに鼻をかむことでまた繰り返すというケースがほとんどです。

一度耳鼻科にて鼻の炎症などがないかも含め診ていただいたくのがよいでしょう。
    • good
    • 0

この1ヶ月間、ほぼ毎日、同様の症状が認められるのであれば、すぐに耳鼻咽喉科のクリニックを受診してください。


この症状の原因は、悪い疾患(もちろん頻度少)を含めてたくさん考えられます。
まず原因をさぐるために耳鼻咽喉科のクリニックを受診しましょう。
万が一、耳鼻咽喉科以外の疾患が原因であれば、専門医を紹介してくれます。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
耳鼻科に行ってみます。

お礼日時:2005/12/05 11:13

鼻血ってなんだかげんなりしますよね…。


今、まさに出ているところです。けっこう頻繁に出ます(特に冬は)。
*血の塊とは、レバーのようなものでしょうか?
 たぶん、流れ出た鼻血が溜まってそのまま固まったものだと思いますが。鼻栓で止血したあとに鼻栓をひっぱると、鼻の奥からツルッと出てきます。でも、ホントはすぐに取り出しちゃダメらしいです。
 それと、一ヶ月ほぼ毎日とは大変でしたでしょう。
胃に流れたら胸焼けしちゃいますし、血がもったいないですよね。耳鼻科に行って処置してもらうと、あっさり出なくなります。あと私はビタミン剤?のようなものをしばらく飲みました。血管が弱っていたみたいでした。
 なにより不安でなくなりますし、ぜひ行ってみてください。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
血の塊とは、赤い鼻くそがいっぱい詰まっている感じです。
耳鼻科で見てもらうことにします。

お礼日時:2005/12/05 11:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!