
はじめまして、30歳主婦です。
旦那(30歳)とは付き合って4年、結婚して3年目を迎えました。子供はいません。
実は仕事先で、とある男性(26歳未婚者)と出会い、何回か出会ううちに惹かれ合いました。
今では週に3~4回は会い、メール、電話はほぼ毎日しています。
もともと「運命」をあまり信じない方ですが、彼と出会ってから毎日が明るく、本当に楽しいです。
そんな彼が一緒になろうと言ってくれました。私もそうしたいと思っており、旦那とは離婚したいと思っていますが、どのように別れていいものかわかりません。。。
旦那のことは嫌いではありません。愛されているのはわかります。
ただ「ありがたいな」と思うだけで、旦那への愛情とはまた違う気がします。。(うまく表現できませんが)
彼との未来は想像できる。ただ、旦那と一生一緒にやっていく姿が想像できないんです。
旦那を傷つけずに別れてあげたいと思っています。
そこで質問ですが、
どのような形で旦那に言い出せばいいのかがわかりません。
離婚する場合慰謝料は発生するのでしょうか?
どなたかアドバイスいただければと思います。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
慰謝料は発生してきます。
携帯電話・パソコンの記録からご主人がお気付きになっていたとしたら、相手まで特定されていることになります。
当然相手に対しても社会的制裁として「慰謝料の請求」をされるかも知れません。
男性はプライドの生き物ですから・・・。
また離婚を申し出た途端に、家裁の調停に掛けられる可能性もあることを考えて、くれぐれも行動には慎重さが必要ですよ。
証拠を握られた上で、調停→裁判に移行で「慰謝料を払え!」と審判がおりますと法的拘束力が発生しますからご注意を!
No.8
- 回答日時:
いゃあ~何か・・・怒りとか呆れとかを通り越して、むしろ感心してしまいました。
とことん自己中心的で自分本位な人ですね。あなたは・・・
恋愛期間中というのは「都合の悪いこと」というのはこっちに置いといて付き合うということが可能なんです。人間なんて長所しかないという人なんてもちろんいないし、短所しかないという人だってもちろんいません。今質問者さんが付き合っている男性だっていいところばかりではないですよ。でも今はそれを隠して付き合っているんです。もちろん意図的に隠しているというわけではなくて、人間というのはやっぱり自己防衛本能というものがありますから、見られたくない部分は無意識に隠すということです。でも結婚して一緒に住むようになれば、そんなことは言っていられなくなります。「悪いところ」「弱いところ」「醜いところ」「汚いところ」全て明らかになります。要するに・・・他の回答者の人も言ってみえることですが隣の芝生はきれいに見えるということです。
これもまた他の回答者の人が言ってみえることですが質問者さんのご主人は離婚ということになればあなたと今付き合っている「彼氏」の両方に慰謝料を要求する権利があります。ゼロからの出発・・・いやひょっとして再婚後も分割払いで慰謝料を払わなくてはいけないということになると、マイナスからのスタートということになるかもしれませんよ。
それと離婚して→その人と再婚して→その人に新しい恋人ができて→その彼が「他に好きな人ができたので離婚して欲しい」と言われたら・・断れないですよね?だって質問者さんだってご主人に対して今まさにその要求をしようとしているのですから・・・
というわけで私から言えることは・・・その彼氏とは別れて今のご主人と添い遂げるべきだと思います。
おそらく質問者さんは「こうすればご主人に不倫していることがバレずに早く円満に離婚できて、今付き合っている人と結婚できますよ」という回答が来るのを待っているんでしょうけど、そんな回答は絶対に来ないので、とっとと回答を締め切ったほうがいいです。このサイトには不倫・離婚に関わる質問が数多く寄せられていますが私はそんな回答見たことありませんから・・・・・
No.7
- 回答日時:
>旦那を傷つけずに別れてあげたいと思っています。
これは難しいですね。
どのようにしても、やはりご主人は傷つくでしょう。
更に、非は妻(ご質問者様)のほうにありますので、慰謝料を請求される可能性があります。
すべて承知の上なら、本当のことをご主人に切り出してみるのも一手だと思います。
(貯金はありますよね?)
ただ心配なのは、その若い彼が本気かどうか…。
古来より
「一盗二婢」(いっとうにひ)
といいます。
つまり、男にとって最高の女とは「他人の女」であり、その次が「自分よりも身分の低い女」だ、という意味です。
若い彼があなたを求めるのは、この「一盗」の気持からではないでしょうか。
自分のものになったとたん、「いつでも食べられる、つまらない食物」に成り下がるのではないかと危惧します。

No.6
- 回答日時:
ほとんど同じ内容で離婚した者です。
(年も質問者さんに+1です。)相手とは結局その後別れました。
参考までですが、その愛する彼氏も「旦那さんあっての彼氏」だと、いうのが経験者からの最大のアドバイスになると思います。
No.5
- 回答日時:
参考程度に。
4歳年下の彼氏とのことですが、ハッキリ言って騙されてます。
ありとあらゆる困難を乗り切って晴れて一緒になれた後、とんでもない落ちが付きそうです。
その時のどん底の絶望感をも想定して、それでも打ち勝てる強さがあれば、あとはひたすら前進するのみですが、中途半端な気持ちではどっちに転んでも後悔すると思います。
No.4
- 回答日時:
旦那が法的に慰謝料をtaisyo_mitaさんに請求
すれば200万300万は支払うことになると
思います。
当然taisyo_mitaさんには支払う余裕などない
ですよね。
だとしたら彼に支払ってもらうんですよ(^O^)
それで彼がうん、わかった俺がなんとかするよ
とでもいってくれればtaisyo_mitaさんへの愛
は今のところ本物でしょうね。
でも、taisyo_mitaさんが旦那に愛がなくなっ
たと同じように彼に対してでも必ず冷めるとき
は来ますよ。
なぜなら同じ人とずーーと一緒だと飽きますか
ら。
なので彼とラブラブのうちに結婚しちゃった方
がいいと思います。
それと旦那との間に子供ができないのでしょう
か?旦那が原因だとしたら別れてもいいと思い
ますが。子供がいない家庭ってすごーーーーく
つまらないと思いますよ。
家庭って子供がいてなんぼですからね。

No.3
- 回答日時:
単純明快な部分にだけ、拍手しましょう。
さて、離婚したいのであれば2の方が的確な回答をされています。
この場合離婚の原因は質問者さまの不倫ですので、当然ご主人に対して慰謝料を支払わなくてはなりません。またご主人は相手の男性に対しても慰謝料を請求できます。
当然離婚がきちんと成立するのは短時間ではすまないと思いますし、修羅場になる可能性も…それらを乗り切ることができればとりあえずは離婚できるでしょうが、無一文の質問者さまと同じく無一文に近い相手の男性で結婚する事になりますね。
ご主人とは7年目くらいですか。ある意味飽きが出てくる時期、外の男性に目移りもする時期ではあります。
「隣の芝生は青い」です。結婚当初はこの人と一生をと思われたでしょう?その気持ちをもう一度思い出して、ご主人とやり直すのが一番いいと思いますよ…
そんなのできない!であれば、2の方が書かれたように、しっかりと慰謝料を準備して行動に移られるといいと思います。相手の男性にも慰謝料を用意するようお願いしておきましょう。
ご自身のご両親、ご主人のご両親にも質問者さまが事情を話し理解してもらい、お詫びをする必要も当然あります。
>旦那を傷つけずに別れてあげたい
一切隠さずすべてを話し、質問者さまの不倫が原因だという事をわからせることが、ご主人にとって少しでも傷が少ないと思います。傷つけないよう隠してごまかして…それは一番残酷です。全部洗いざらい暴露しましょう。
No.2
- 回答日時:
1)あなたの不貞に因る離婚ですので、当然、夫側に損害賠償請求の権利があります。
2)不払いの場合は、給与の4分の1までを裁判所に差し押さえられ、強制的に支払わされるハメになります。
3)それから、夫側が離婚そのものを承諾しない場合、夫の方に結婚継続不可能な重大な事由(夫が多額の借金してるとか、DVだとか)がない(落ち度がない)時は、離婚の申し立てを行っても、裁判所が離婚を認めるかどうか、わかりません。
調停が不成立の場合は、裁判になりますが、そうなると、解決まで何年かかるか見えません。
確か最近、別居が続いて、実質的な婚姻関係にない場合は、離婚が認められるようになったって話は聞きましたが…それも、何年間も別居した後の話です。
4)あと、晴れて離婚が成立したとしても、あなた(女性側)は離婚届が出た日から半年間、新たな結婚が法律的に許されません…。
以上を踏まえた上で行動する必要があります。
というわけで、今、考えなきゃならないのは、
1)いつまで続くか不明の離婚騒動(妻側に不貞という負い目がある形での不利な戦い)の間中、新しい彼がずっとウンザリせずに、また、若い女性に目移りもせず、辛抱強く乗り切ってくれるかどうか。
2)「手に入らない憧れの女性」を手にしようと、彼も当分は奮起してくるかも知れないが、
離婚騒動~新たな婚姻が成立するまでの間、確実に二人の力関係は変化する。
(万一、結婚を取りやめたとしても、新しい彼には何ら困ることがないが、あなたの方は、無駄にバツイチになった上、慰謝料を抱えて独りぼっち…というになってしまうので、どうしても、彼の顔色を伺う状態にはなる)
それでも、彼が変わらず熱心に自分を追ってくれるかどうか。
だと思います。
「今、ラブラブなのに、そんな不吉なこと、考えたくもないわ!」
と目を逸らすと、後で確実にツケが回って来ちゃいますから、是非、慎重に。
最初の一言を旦那様に言ったらもう、後には引けませんから、「今、考えないで、いつ考える?!」くらいの気持ちで、口火を切る前に熟考すべきです。
男にも、プライドってものがありますから、旦那様なら、万一のときは必死で謝れば、復縁を許してくれるはず…などと甘い算段は絶対に避けるべきですし、
何より30歳という微妙な年齢。
年々若返れるわけじゃありませんから、数年間ドロ沼の可能性を考えたら、その後の人生のやり直しは、決して簡単じゃありません。
26歳と言えば、仕事も面白くなってくる時期ですし、彼にはこれから、年下との出会いも多々あるでしょう。
さっきも書きましたが、その時、彼の方には、あなたとの別れに伴うリスクがありません。
が、あなたには思いっきりあります。
新しい彼も旦那様もいなくなり、慰謝料とシワだけが残るなんていうのが、一番避けねばならない未来ですから、是非よく考えて下さい。

No.1
- 回答日時:
交際して4年で結婚する話しが出たり結婚の準備をしていたときに、一生この人と一緒にやっていく未来を想像できなかったのでしょうか?
結婚とは、この人と一生一緒に夫婦として生きていきますということでしょうに。
で、想像できないまま、旦那さんと一生を共にする覚悟もしないままにご結婚されたと・・・
なんで旦那さんと結婚したのかと疑問が沸いてしまいます。
最近は離婚をすぐにしてしまえる世の中になっているから、軽い気持で結婚したんですかねぇ。
旦那さんがあなたを愛しているのなら、どんな形で言い出そうが、旦那さんを傷つけずに別れるのは無理だと思います。
旦那さんを傷つけるんだということを覚悟して話したほうがいいと思います。
法律のことは「行列のできる法律相談所」を見ているくらいなので正確なことはまったくわからないのですが、離婚はあなたの浮気(不倫)によるもので、旦那さんはなにも悪くないと思いますので、慰謝料を請求されてもしかたないと思います、その辺は旦那さんと話し合いをして旦那さんが請求をしないことを認めてくれればまったく支払いしなくてすむんじゃないでしょうか。
裁判沙汰になったら慰謝料支払いが発生しそうですよね、旦那さんは悪くないですから。
でも、そう簡単には離婚してくれないかもしれませんね、あなたを愛しているので・・・
それにしても、旦那より惹かれる若い男と出会ったから付き合って、一緒になろうと言われたから離婚したい、自分のことしか考えていなくて、身勝手ですね。
しかも「傷つけずに別れて“あげたい”と思っている」とは何様のつもりなんだろう、そんなにあなたはいい女なのかと思ってしまいます。
あなたは旦那さんに対して、すまないな(ごめんね)と思う気持もないように見受けられます。
結婚した女性でも出会ってしまえば恋はするでしょう、想うだけで終えるか実際に交際するかは別として。
「恋」と「愛」は別で、旦那には「愛」で、恋は別にするってよくありますからね。
でも、この世の中は自分がしたことはいつか必ずなんらかの形で自分の身に還って来るものです。「因果応報」ってやつです。
それは彼も同じです。人妻を奪い取るのですからね。覚悟しておいてくださいね。
人妻を恋して奪い取るくらいの男性は、まだ若いですし、あなたと結婚してもいずれ別の女性と浮気して離婚なんてこともありえそうですね。
彼と結婚したら、彼が浮気の末、離婚なんてさせない努力をしてくださいね。
また、あなたがまた新たな人を見つけてその男性と浮気してまた離婚というのを繰り返すのかもしれませんね。
少なくとも、彼同伴で離婚の話をするのはしないほうがいいと思います。
旦那は彼の顔を一生忘れず、顔を知っている分、嫉妬や憎しみの感情が増幅する可能性が高いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 離婚 以前質問というか、ご相談させていただいて、10年一緒にいる大好きな旦那から、突然何の前触れもほぼなく 6 2023/03/18 10:53
- その他(結婚) この旦那の結末 8 2022/06/13 00:05
- 離婚 元旦那は、、、 3 2022/07/24 09:37
- 離婚 離婚話と別居今後について 5 2023/05/18 14:57
- 離婚 旦那と離婚したいです 3 2022/06/07 01:45
- 離婚・親族 私は3年前に自分理由で弁護士をいれ離婚をしました。 子供(小学5年生の男の子)は元旦那さんと一緒に住 4 2022/06/02 01:30
- 夫婦 旦那について思うところがあります。 私の心が狭いだけでしょうか?ご意見ください。長文です。 私は24 8 2023/03/30 10:25
- 浮気・不倫(結婚) 寂しいからって理由で不倫されたんですけど私が悪いですか? 10 2022/10/06 13:37
- その他(悩み相談・人生相談) 元旦那への罪悪感について。 私は24歳、元旦那31歳子なし離婚しました。 2年弱の婚姻生活でした。 1 2022/06/09 01:04
- 離婚 旦那の嘘が次々と発覚。皆さまなら許せますか? 5 2022/05/19 23:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
妻に好きな人ができて離婚を切り出されました
離婚
-
妻に好きな人が出来て、家庭内別居を求められています。
浮気・不倫(結婚)
-
妻から他に好きな人が出来たと言われてしまいました。 相手は妻の勤務先の得意先社員で8歳位年下です。
浮気・不倫(結婚)
-
-
4
好きな人がいることでの離婚(子供あり)
失恋・別れ
-
5
妻から他に好きな人がいるといわれました
夫婦
-
6
不倫相手の事を、心から愛してしまいました。 いつか終わりが来る、絶対に一緒にはなれないって、わかって
浮気・不倫(結婚)
-
7
大好きだけど終わらせた不倫の忘れ方
浮気・不倫(結婚)
-
8
自分から切り出した離婚を後悔
離婚
-
9
妻のことが好きです。ですが離婚したいです。
夫婦
-
10
夫を傷つけてしまい離婚する事になりました。 私27歳 夫32歳 子なし結婚して一年半です。 私がただ
離婚
-
11
好きな人は既婚者です。どんな人が離婚しやすいんですか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
12
既婚32歳(女)です。不倫関係にある独身男性に遊ばれてるのでしょうか?
夫婦
-
13
不倫を清算して夫に許してもらいたいのですが
兄弟・姉妹
-
14
人妻なのに、好きな人が出来た場合の、気持ちの処理
失恋・別れ
-
15
好きな人は新婚だった
失恋・別れ
-
16
私(妻)が不倫…夫と復縁するためには?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
17
妻が不倫・・心は戻るのか?
浮気・不倫(結婚)
-
18
不倫した妻との再構築
離婚
-
19
不倫して主人にバレた40歳の主婦です。 朝に投稿させていただきみなさまの色々なご意見を 聞いて1日考
浮気・不倫(恋愛相談)
-
20
旦那に不倫ばれた 旦那にいつも、不倫相手としていたLINE、すぐ読んだら消していたのに、その日に限っ
浮気・不倫(結婚)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お尋ねです。 前々から健康診断...
-
迷惑電話について
-
先日、彬子女王のオールナイト...
-
令和のいまでもマリオパーティ...
-
中部電力パワーグリッドで働く...
-
契約してるウイルスバスターモ...
-
クボタトラクターのグリスニッ...
-
就職した場合、クレジットカー...
-
じーっと見てくる男は、何を考...
-
地区の管理組合を装った詐欺
-
栄養に関して 男性と女性の健康...
-
皆さんに聞きたいことがありま...
-
シールの意味
-
自転車の罰金ルール 厳し過ぎま...
-
町内会の回覧板は いずれアプリ...
-
名字の旧字体を新字体に変える...
-
1996年6月23日 スーパーマリオ6...
-
アメリカのラストベルトは日本...
-
皆さんは①皿を洗うとき、②お風...
-
選挙の投票って人のも代わりに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ごはんを食べながらコーヒーを...
-
何故、日本は未だに数字を3桁...
-
自転車の罰金ルール 厳し過ぎま...
-
出張先でもできる趣味を教えて...
-
町内会の回覧板は いずれアプリ...
-
「パートさん」ってどうして「...
-
大手企業を地方誘致で地方創生...
-
最高な気持ちになった事ありま...
-
草取り
-
会社の健康診断があるのですが...
-
最近、無添加シャンプー多くな...
-
出先のトイレ後に手を洗う時に...
-
私は.とある女性に不信感を持っ...
-
めったに使わない(使わないに...
-
文房具 ホッチキについて
-
消費者側に知らない。こんなに...
-
1990年、現在の日本で 農薬使用...
-
他人の子供が吹いたシャボン玉...
-
もう地獄です・・・やっぱり難...
-
生活の中でこだわりが強すぎる...
おすすめ情報