dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

シガーソケットがぶっ壊れているみたいで全く使えません。修理したいのですが、店に持っていくと幾らくらいかかりますか?
自分で修理する場合どのようにすれば良いのでしょうか?

A 回答 (6件)

#5です、そうですね書き込みのとうりですが、電装品をつける場合、電源まで届いてない場合がありますので、その場合はアルミホイルで届く

ようにしてみてください!こげるような事はありませんので心配はないです!
    • good
    • 4

ヒューズなら皆さんのいうとうりですが!例えば煙草の火をつけずに、電装品の取り付けで電源が入らない?って事ならアルミホイルを中に詰め

て試してみてください!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!アルミホイルをシガーソケットの中に入れるのですか?

お礼日時:2005/12/07 19:24

んと、多分ないと思いますが一応・・・



僕も一回あって、原因はシガーソケット内にタバコの草がつまってるだけでした。。。w
    • good
    • 6

前者の方々がおっしゃるようにヒューズ切れが農耕ではないかと思います。

修理に持ち込む場合、500~3000円くらいの間ではないかと思います。車が国産車であればヒューズ自体はカー用品店で300~500円位で販売されていると思いますので、ご自分で購入し好感するのが良いと思います。
もしヒューズ切れでなければ接触不良も考えられますが、この場合ソケットのユニットごと交換ということになると思いますので、10000円くらいかかるかも知れません。
ユニット交換するのならば、カー用品店で売られているソケット口が2~3個あるものを購入し、それを取り付けてもらうほうが安く上がると思います。
ご自分で取り付けるのも難しい作業ではないので、チャレンジしてみてもいいかもしれませんよ。

参考URL:http://www.autobacs.com/cgi-bin/inetcgi/scripts/ …
    • good
    • 1

ヒューズが切れてるんじゃないですか?説明書にヒューズボックスの位置が載ってると思いますので一度確認されてはどうですか。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!ヒューズが切れてない場合はどうすればいいのでしょうか?

お礼日時:2005/12/06 23:43

まずはヒューズを確認しましょう。

車の取扱説明書を見ると、どこにヒューズがあるのか確認できます(ヒューズボックスのふたを開けるのにコツが必要かもしれません)。ヒューズ切れであればカー用品店で数百円で治してくれます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!