
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
多摩電子工業のデイライトです.
取り付けは簡単でバッテリにつなぐだけです.
スイッチは振動で入ります.エンジンをかける,ドアを開け閉めた時点灯します.
エンジンを切ったあと20~30秒で自動的に切れます.
たまにしか乗らない人はスイッチを付けた方が良いかもしれません.
車の場合,昼間点灯だとバッテリーに負荷が掛かり過ぎるので,消費電力の少ない白とか青いLEDライトが販売されここ数年流行っています.2500~4500円位です.
No.4
- 回答日時:
デイライトやレイライトと呼ばれるものです。
元々は、商用車(タクシー、トラック、企業車)が事故の未然防止の為に行っていたデイライト運動(日中ライトを点灯させる)を経済的に行う為に出来たものです。
移行はここ3年くらいでしょうか。
LEDの消費電力の少なさと、日中での視認性を利用しての物です。
最近では一般車用にも販売されていて、色々な形が販売されています。色も、橙、黄、白、青がリア用には赤があります。
ドレスアップとしてつけている方も多いです。
詳しい回答どうもありがとうございました。本当に最近よく見かけるようになり,新車にはついてくるものなのかと思っていました。色もさまざまあるというのも初めて知りました。通行する時見てみようかと思います。・・・事故らない程度に。ここ数ヶ月の疑問がわずか1時間ほどで解決されるなんて本当に嬉しかったです。どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
デイランプやレイライトと呼ばれているものですね。
LEDの特性として、日中でも視認性が良く消費電力が少ない為ヘッドライトをつけるよりも消費電力を少なくさせる為、エコにもなりますし事故の防止にも繋がります。
ここ3年位で一気に普及しましたね。
元々は、商用車(タクシー、トラック、企業車)が事故の防止でデイライト運動を初め、それが移行して今のものになったのです。
今では、一般車向けにも販売されていて今では、いろいろな形があります。色も、橙、黄、青、白とあり、リア用に赤もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス スマートキーの赤い点滅ランプってなんの意味ですか? いつも鍵を出さずに車のプッシュボタンからで鍵開い 4 2022/03/23 20:17
- 国産車 最近の車もバッテリーは上がるのか 9 2022/08/20 04:21
- 憲法・法令通則 車の前のランプの色を青に変えたのですが 彼氏に「違法だよ」と言われました 違法なのに売ってるんですか 8 2022/08/09 23:19
- カスタマイズ(車) 車の方向指示器の位置に疑問を感じませんか 7 2022/08/09 15:25
- 国産バイク カブ110(ja10)のウィンカーランプなのですが、これは規格違うのでしょうか? 5 2023/07/04 05:39
- 国産車 【ディーゼル車】自動車のディーゼル車の排ガス排出ランプが付いていないのに白い煙がモクモ 2 2023/01/27 07:42
- カスタマイズ(バイク) 原チャに関しまして。画像の左側のランプはスピードと分かるのですが、右側のランプは何ですか?最近、長距 4 2023/05/05 08:37
- 照明・ライト 三菱EKワゴン(平成13年度製)ヘッドランプ照射角度調整方法 3 2023/05/19 18:17
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ワイヤレスイヤホン コロンについてです! 最近購入したのですが説明書にはイヤホンをケースに入れ蓋を閉 2 2022/10/23 18:28
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) NEC Lavie pc 充電 1 2022/07/18 18:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のガソリンは空になる前に入...
-
車を擦った時って気づく?
-
二次空気導入装置の有無
-
なぜAccessのファイル用容量は...
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
除草剤が車に与える影響について。
-
バッテリー端子を外して1時間後...
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
自宅ガレージ前に車を駐車する...
-
内装にキズがついた車が納品さ...
-
車は見ている方向に行く
-
若者はもはや「クルマ離れ」で...
-
故障の見極め
-
家が坂道にあるので、車も坂道...
-
車台番号について。
-
日本車の中でもホンダ車は耐久...
-
車にくもの巣ジェットを使って...
-
MT車初心者です。 雨の日に坂道...
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車を擦った時って気づく?
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
バッテリー端子を外して1時間後...
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
二次空気導入装置の有無
-
除草剤が車に与える影響について。
-
家が坂道にあるので、車も坂道...
-
車台番号について。
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
くるまに羽蟻がものすごくたく...
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
車の下車時に右隣の車にドアを...
-
夏場に、車で、エンジンを掛け...
-
年間自分の車で2万㎞以上運転す...
-
ディーラー 営業の方教えてく...
-
車でガードレールに少し擦った...
-
フロントガラスの油膜
-
日本車の中でもホンダ車は耐久...
-
総排気量
-
左右で車高が違う理由について...
おすすめ情報