dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

36歳の女性です。昨日首筋にしこりをみつけました。押しても痛みはまったくありません。大きさは1センチ~2センチでしょうか。触るとやわらかいです。
ここ2~3日風邪っぽいと思っていたので(熱はありません)、そのせいでリンパが腫れたのでしょうか?また、最近肩こりもひどいです。病院にいくとしても何科にいけばよいのでしょうか?
また、ごくたまにですが脇の下にもしこりができます。これは2~3日で治ってしまいますので、あまりきにしていませんが、押したり、腕を動かしたりした際に痛みがあります。これは、今回の首筋のしこりと関係があるのでしょうか?
主人は、脂肪の塊ではないかというのですが、どうなのでしょう??何かアドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

ごきげんよう、こんにちは。


まず、リンパ腺の腫れと思っていただいてよいかと。

2~3日風邪気味で、肩のこりがあるようでしたら市販の葛根湯を服用されてみてはいかがでしょう。

あとは、食欲がないようでしたら無理をして食べず、暖かくした部屋で乾燥に気をつけながらゆっくりと休養をなさることですね。熱がでていらっしゃらないようですので、発熱を助けてあげるような養生がよろしいかと。

そのうえで、病院にかかられるのであれば、まず内科でよいと思われます。

質問者さまの身体がウイルスと戦っている証拠ですからね。ご無理をなさらないよう。普段から抵抗体力をつけるような生活を送られるとよいですよ。

お大事に。
    • good
    • 0

風邪でリンパが腫れるのはよくあるコトだと思います。


私も以前、風邪ではないのですが首のリンパが腫れました。
そのときは頭にケガをしていてそこから菌が入ったようで、皮膚科に行って頭のケガを治したらしこりもなくなりました。
リンパの腫れる段階として私の経験から言うと
1、首にコリコリしたものが出来る(痛みはありませんでした。)
2、しこりが少し大きくなる
3、首が明らかに腫れてみて分かるくらい太くなる
4、顔までむくんでくる
といった具合でした。
原因となるモノをなくせばリンパの腫れならばなくなると思うのですが…。。

病院はあらゆる可能性が考えられるので総合病院などはいかがでしょう??
症状を説明して病院の方に尋ねれば答えていただけると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!