電子書籍の厳選無料作品が豊富!

PER(株価収益率)=株価÷1株あたりの利益
PBR(株価純資産倍率)=株価÷1株あたりの純資産
ROE(株主資本利益率)=純利益÷株主資本
           =PBR÷PER

これで株の何を判断するんですか?
チンプンカンプンです。
初心者の私に分かりやすく教えて下さい。

A 回答 (3件)

ここの解説がシンプルで分かりやすいと思います。


http://www1.odn.ne.jp/money-life/kabushiki/nyuum …

そして実際に業種別だとPER、PBR、ROEはこのくらい違いますよ。
http://puffett.web.infoseek.co.jp/column/per.html
    • good
    • 0

そんなあなたにオススメは、今日の朝日新聞土曜版・青のbeです。

買うほどのものではないので、図書館で読みましょう。わかりやすいです。

ちなみに、デイトレーダーを目指すなら、意味なんて知らなくて良し。
    • good
    • 0

PER


株価が利益の何倍まで買われているかで割安かどうかの指標。

PBR
仮に、会社が解散したら1株あたりの財産はいくらかということで、会社の財務体質が良いかどうかの指標。

ROE
株主資本をうまく使って儲けている会社かどうかの指標。

チンプンカンプンで良いのです。
これらの指標は、自分がなぜその会社の株を買うか(買ったか)、お勧めするか、の理屈をこねて正当化するためにうまく使えるのです。結構、後付ということも多いです。

しかし、多くの人が使っている指標は、ひととおり知っておくと自分も都合が良いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!