
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ワゴンR(H10年11月,5MT)に乗っています。
どれだけブレーキを使う運転をしているのかによっても変わるような気がしますけど,リヤのシューはフロントのブレーキパッドに比べると減りませんよ。車検の測定値を見ると,走行2万kmで0.1mm減っていましたが,誤差の範囲内のような気もします。フロントのパッドは走行1万kmで1mm弱くらい減っているようです。
私の場合,マニュアル車なのでオートマ車よりブレーキを使わない分,減りが少ないということもあるかもしれません。現在走行距離の累計は102000kmです(10万kmの時にディーラーで車検を受けた)がブレーキシューもブレーキパッドも1度も交換していません(車検前に点検して見積もりしてもらったのですがブレーキについては何も言われなかったし)。タイミングベルトは替えましたけど。
No.6
- 回答日時:
まだ交換の必要は無いと思います。
新品のシューでもライニング(摩擦材)の厚さは5mm程度しかありません。
ただ、フロントのブレーキパッドの様に均一に減る訳ではないので、
一番減っている所で3mmなのか、
一番残っている場所で3mmなのかが問題なのですが。
また、リアブレーキシューにはウェアインジケーター(磨耗限度警告装置)が無い場合が殆どですので、
もしリアのブレーキから「キー」とか音が出た場合は
ライニングが無くなり、裏板の鉄の部分がドラムに当たっている
と考えられます。そこまで減らしてしまった場合はドラム研磨か
ドラム交換まで必要になります。
シューは単品交換もできますので、ご心配のようであれば、
リアブレーキシューのフロント側(まぎらわしいw)だけでも
交換なされてはいかがでしょうか?
参考URL:http://www.good-carlife.com/hakase/car/brak/brak …
No.5
- 回答日時:
あなたのメンテ次第
自分で開けられるのなら2mmでも1mmでもかまわない。
自分で交換できるのなら、更にいけるかな?
自分では開けられないのなら、思い切って換えてしまった方が安心だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自転車修理・メンテナンス 自転車 前ブレーキシュー交換 2 2023/01/18 11:55
- 車検・修理・メンテナンス ハイエース 4wd 200系 ハイエースの4wdのブレーキシューを交換しようと思うのですが 4wdは 4 2023/06/17 12:55
- 中古車 ワゴンRスティングレイ2018年型(現在販売車) 5年12万キロ走ってましたが、オイル交換忘れてて、 3 2023/07/08 07:12
- 車検・修理・メンテナンス ワゴンRスティングレイの平成30年型で、エンジンがオイル不足で飛んでしまい、動きますが、壊れてます。 1 2023/05/31 10:27
- スポーツサイクル 節約と運動のために自転車を買ったら逆にコストがかかってしまうことってよくありますか? 9ヶ月は5万5 2 2023/04/07 21:28
- 車検・修理・メンテナンス ワゴンRスティングレイ2018年型(現在販売車) 5年12万キロ走ってましたが、オイル交換忘れてて、 6 2023/03/01 06:35
- 国産バイク ムーヴLA150(160S)について 2 2022/05/07 22:46
- カスタマイズ(車) アップップップアップガレージでは、ブレーキシューの持込み取付け作業はやって貰えますか? 1 2022/05/28 09:18
- 自転車修理・メンテナンス ブレーキの異音 2 2023/05/15 15:14
- スピーカー・コンポ・ステレオ カーオディオからアンプへのスピーカー出力配線について 3 2022/04/30 09:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プッシュ式ATのシフトノブ交換...
-
ストップランプのカバーを直し...
-
ブレーキマスターシリンダーの...
-
車検費用が想像以上なのですが。
-
ウィッシュのクーラントは純正...
-
新車購入時の自動車重量税について
-
雨の日にタイヤ交換するのは不...
-
ディーラーの対応に不満です。 ...
-
ディーラーへの怒りはどこに向...
-
ディーラーに車を傷つけられて...
-
日産新車購入時に付いてくるメ...
-
軽トラ、軽バンに軽乗用車用タ...
-
扁平率65のタイヤを60に変更すると
-
初めて今年車検を受けるのです...
-
GSX1300ハヤブサ
-
車検の指定工場のような制度は...
-
ドライブレコーダーのリアカメ...
-
車検の時にメンテナンス契約料...
-
車検から戻ったら気づいたクル...
-
ハーレーをリジットフレームに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブレーキマスターシリンダーの...
-
ストップランプのカバーを直し...
-
ブレーキシューの残量について
-
プッシュ式ATのシフトノブ交換...
-
初回車検で最低限交換すべき部...
-
テールランプが少し割れました...
-
夏タイヤとスタッドレスタイヤ...
-
窓ガラスのヒビは違反ですか?
-
車検時の部品交換・整備につい...
-
車検の費用
-
軽自動車 車検費高すぎ!! ...
-
テールレンズの接着
-
ブレーキの踏み代について
-
初めての車検。整備内容や値段...
-
車検費用
-
軽自動車の車検見積もりですが。
-
車ヘッドライト交換 品番はどこ...
-
車検時の整備内容の選択について
-
車検時の交換(スタビライザ・...
-
モニターについて・・・
おすすめ情報