昨日見た夢を教えて下さい

家のブレーカーが落ちてパソコンの電源がいきなり落ちた事が一年の間に10回以上あったり、夏場に気温が30℃位ある部屋でパソコンを使っていたりするとします。これは「電源ユニット故障」の原因になりうるでしょうか?
私は約、1年で1回の割合で電源ユニットを交換しているのですが、症状としてはいつも「電源が入らなくなる」のです。
そしてこれは、たとえ「性能の良い電源ユニット」に変えたとしても、こういう環境では故障は免れないのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

>家のブレーカーが落ちてパソコンの電源がいきなり落ちた事が一年の間に10回以上あったり、


まず、これを改善すべきです。電力会社か大家さんと調整すべきです。

>夏場に気温が30℃位ある部屋でパソコンを使っていたりするとします。これは「電源ユニット故障」の原因になりうるでしょうか?
なりえます。

>私は約、1年で1回の割合で電源ユニットを交換しているのですが、症状としてはいつも「電源が入らなくなる」のです。
あきらかに、異常です。
可能性はもう一つあります。
マザーボードがらみで、ショートしやすかったり容量の大きな回路があるかもしれません。
そうすると、電源の特定の電圧がおかしくなる、ということも考えられます。
ただ、原因は見つけにくいような気がします。

>そしてこれは、たとえ「性能の良い電源ユニット」に変えたとしても、こういう環境では故障は免れないのでしょうか?
簡単な対処法として、UPSと呼ばれる電池を取り付けてください。
小電力のパソコンであれば、1万円程度の物でも数分間持つと思います。
この間に電源を切ることが出来るでしょう。

本質的には電力環境を改善すべきですが(電圧が低い可能性もありますから)、とりあえずの対応と安全策として、UPSは効果的だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
参考になりました。

お礼日時:2005/12/25 17:39

こんにちは



>「電源ユニット故障」の原因になりうるでしょうか?
確かに"可能性"としてはありえます。
ただ、他の回答にあるように別のところ(M/B,HDD)が、故障する可能性もないわけではありません。
対策としてはありきたりですが、ブレーカーが、落ちないようにすること・・当たり前ですが(^^ゞ

ブレーカーが、落ちる要因はわかっていますか??
例えば、テーブルタップを使用などの場合は電源ユニットに最大出力の消費電力の記載があるので、これで計算できます。
また、UPSを使用するというのもひとつの方法です。
http://kakaku.com/ranking/itemview/ups.htm
http://www.apc.co.jp/products/ups/cs350_500.html

夏の暑い時期で考えた場合、電源よりもHDD,M/Bの方が、壊れやすいですね。私の場合、M/B,HDDともに故障したのは真夏の時、逆に電源は壊れていませんし(^^ゞ
あと、前回の質問にも??回答として記載しましたが、PCの構成におおじて、電源も必要なら容量アップ。わかりやすくいうと、常に200Wを消費していて、電源のMax=300Wの場合と500Wの場合では瞬停のおきた場合、影響は後者の方が、弱い、少ないと思えるから・・想像ですが(__)
以上、参考になれれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
参考になりました。

お礼日時:2005/12/25 17:38

停電はソフト、HDDに対して大敵ですね。


私の設計経験では、高温でも何とか耐えていた電子部品が電気を切って入れたとたん破壊する事が良くありました。
1,能力が高いファンに交換する。
2,電源容量が一回り大きい物を採用する。
3,停電後直ぐPCを立ち上げず冷ます。
4,停電時一緒に落ちないコンセントがあればそこから電気を取る。
こんな所でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
参考になりました。

お礼日時:2005/12/25 17:38

電源が落ちるといっても家の配電盤にはメインのブレーカーと分岐のブレーカーがついています。

分岐のブレーカーは何回路かに分かれています。いきなりメインのブレーカーが落ちるということはあまりないので、分岐のどの回路が落ちるのかそれを見極めてその回路の負荷対策をすることです。分岐のブレーカーは15Aが基本ですから、アイロンと電子レンジを一緒に使わないとか、検討が必要です。もしメインのブレーカーが落ちるようなら全体的に容量不足ですから契約変更をする必要があります。パソコンはUPSをつければOKです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
参考になりました。

お礼日時:2005/12/25 17:39

>家のブレーカーが落ちてパソコンの電源がいきなり落ちた事が一年の間に10回以上あったり、


●可能性として否定はしませんが、故障の可能性は少ないでしょう、コンセントを抜いたのと同じですね、むしろハードディスクが故障します。


>夏場に気温が30℃位ある部屋でパソコンを使っていたりするとします。これは「電源ユニット故障」の原因になりうるでしょうか?
● 電源の能力に余裕が無いと内部発熱で電子回路が壊れます。

>そしてこれは、たとえ「性能の良い電源ユニット」に変えたとしても、こういう環境では故障は免れないのでしょうか?
● 高性能でも電源に余裕が無いと駄目、高性能とはどの様な意味ですか、
高性能の必要は無いが、電源に余裕はありますか

まとめ 電源に余裕が有りますか、あるかどうか調べるの難しいですね、次回は大き目の電源ユニットにすればとおもぴます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
参考になりました。

お礼日時:2005/12/25 17:40

故障というか「壊している」というほうが正確でしょう。



>家のブレーカーが落ちてパソコンの電源がいきなり落ちた事が一年の間に10回以上

ブレーカーがそんなにしょっちゅう落ちるというのが、まず問題です。
電力会社に連絡して、契約を変更してもらうとか
何かしら調査してもらう必要があります。

電源ユニットをいいものに変えても
多分あなたのお家の環境が変わらない限り
根本的な解決にはならないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
参考になりました。

お礼日時:2005/12/25 17:39

>ブレーカーが落ちてパソコンの電源がいきなり落ちた事が一年の間に10回以上あったり



どう考えても、あんまり宜しい環境では無いです。
電源ユニット買い換えるより、電力契約の見直しして、足り無いならアンペア数の強化した方が良いような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
参考になりました。

お礼日時:2005/12/25 17:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報