
お尋ねします。
最近、寒くなってきてからが特にそうなのですが、雨でもないのに天井からポタポタと音がします。
築25年は経過している木造モルタル二階建て住宅です、結露が原因なのでしょうか。
私の八畳の部屋ですと、4~5の決まった箇所からのポタポタ音が、最近特にひどくなってきました。
以前は冬場でもこういうことはありませんでしたが、築25年ということもありますし、ひどい雨が降ったときの雨漏りもちょくちょく感じてはいました。
やはり屋根の葺き替えなどを検討するべきなのでしょうか、お教えください。
またその際どのくらいお金がかかるのかも目安で結構ですのでお教えください。よろしくお願いします。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>雨でもないのに天井からポタポタと音がします
ご質問です、音のする天井に水によるシミが出来ていますか?又は天井裏にもぐれるなら天井裏に雨のシミが出来ていますか?
築25年の天井裏なら自然に溜まったホコリがかなりあるので雨のシミはすぐに解ります。勿論二階の床下にあたる階下の天井なら雨が漏ることはありえませんね。
1)シミが発見された場合
上に二階がなく、屋根がある場所なら間違いなく雨漏りです。発見したシミ部分のすぐ上の屋根地を見上げて下さい。瓦の雨漏り箇所は天井裏のシミ箇所よりは屋根勾配で見て必ず水上にあります。その部分の瓦を屋根に登って外から検分します。(危険が伴いますからそれは業者の領分ですね)雨漏りしていたとして、ただちに屋根瓦を全面交換しなければならないものではありません。雨漏りが瓦自身の劣化による場合は交換の時期到来なのですが、それ以外は棟修理で済む場合もありますし割れた瓦1枚の交換だけで済む事もあります。良心的な瓦施工業者を見つける事が大事で、見つける事が出来なかったら何社か相見積りを取るしかありません。その時大事なのは金額の比較ではなくて対応の誠実さでもって判断して下さい。一般的に、よく焼き込まれた陶器瓦なら25年程度では寿命の半分も来ていませんよ。屋根替えでどのくらい予算が掛かるかはこのご質問内容からは目安でも判断出来す、良心的な業者の見積金額を信用するしかありません。
2)シミが発見されなかった場合
音がするのは夜だけですか? よくある事なのですが、照明器具の熱によってその乳白アクリル板が膨張し、ちょうど雨漏りのような音を立てることがあります。雨が降らないのに音がする、というご質問を読んでその可能性を感じます。
雨漏りのご心配はよく解ります。しかしこれ以上はWEB上で判断出来ず、ご自分で天井裏を見るか、実際に経験の豊かな業者が実物を見て判断するしかありません。どうぞ行動を起こして下さい。屋根替えは検分の上でくだす一つの可能性でしかありません。
シミはありません。音がするのは夜だけです、今日の昼間(晴天でした。)、家で大掃除の下準備などをしていたのですが、「昨晩アレだけポタポタ音が鳴ったいたのにいまはぜんぜん鳴らないなあ。」と思っていました。今現在20時26分も昨晩の音がうそのように静かです。やはりmariocec様のおっしゃるとおり照明器具の熱によるものようです。どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
maeda-346様の8畳の部屋は1階でしょうか、2階でしょうか?1階でしたら、NO.1の方の言う方法で天井裏を見た方がいいと思いますよ。
給水管とか配水管がないでしょうか?管からの漏れや結露かも知れません。>ひどい雨が降ったときの雨漏りもちょくちょく感じてはいました。
雨漏りはどのあたりにあるのでしょうか?
屋根の種類は何でしょうか?瓦?スレート?
No.1
- 回答日時:
まず、押入れの天袋から天井裏に入ってみてはいかがでしょうか?
ご自分で無理なら、お近くのリフォーム会社などに下見してもらうことです。
鳥や小動物が棲みついていることも考えられます。
改良が必要な場合には、複数の業者さんに見積もってもらうといいと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
積水ハウスU瓦で裁判された方は...
-
棟の修理費用の相場は?
-
スプレー式発砲ウレタンの使用...
-
屋根修理の相場(かわら職人っ...
-
屋根瓦の張替えで見積もりより...
-
平均寿命81歳。私は46歳で...
-
どういう状況?違法性は?
-
キッチンのリフォーム
-
屋根が眩しいとクレームを言わ...
-
増築したのが無届ですが固定資...
-
単管のベースピンコロ
-
エアコン配管、直角に曲げれる...
-
小屋 屋根 横桟?が朽ちて腐り...
-
ミサワホームのリホーム
-
屋根からトントンという音がし...
-
これはもうリフォームですかね?
-
リフォームなどで冷蔵庫を移動...
-
リフォームのナカヤマでシステ...
-
向かいの家の屋根が真っ白で眩...
-
ビルトインガスコンロのサイズ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報