dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

イギリスに1年程、語学留学をすることになり、ビザを取得しなくてはなりません。遠方に住んでいますので、郵送で手続をします。
既にフォームは入手済みで、記入を始めたのですが、9.8に何を書けば良いのか分からず質問させていただいております。

9.8の質問は以下の通りです。
Please give details of all the educational qualifications that you hold (you do not need to repeat any listed above). Please indicate those which are relevant to the course you wish to study in the UK.

文中のカッコ内ですが、前の質問が Please provide full details of any qualifications in English you have, including test results. ということで、TOEICなどのような、英語に関係する試験の結果を書きました。
9.8の質問では、それ以外の、留学の理由に値する資格などがあれば、書けばよいのでしょうか。


また、これも不安なのですが住所など連絡先を書くセクションに「Any home fax number」(2.15)とあります。これは、家にファクスが無い場合、書かなくとも良いということでいいのでしょうか。


語学留学に際し、ビザ取得で戸惑っている事態でみっともないのですが、どうか、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。



一つ目の質問についてですが、あなたの最終学歴を
書いてください。高卒、大卒などです。もちろん、
学校名、そして大卒なのであれば学部・学科も必要
です。

二つ目に付いてはNo.1の回答者さんと同じく、もし
faxが家にあれば、ということですので、無ければ
記入する必要はありません。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
特に1つ目の質問に対して詳しく教えていただき、助かりました。

お礼日時:2005/12/26 10:53

素直に英文を読んだだけですが、「あなたが英国で勉強したい課程に関連する(資格)」とあり、英語についての資格は除くようですから、留学する学校に関係する資格でしょう。

たとえば、コンピュータ学科に留学するなら情報処理技術者などですね。
FAXについては "any" ですから「もしあれば」で、なければ書かなくて良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/26 10:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!