
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
透明ガラス容器に入れ,太陽光下に放置し,退色を見ます.
何で防げるかには各色フイルムで光防止効果を見ます.
同時に蛍光灯の電源でも影響を見ましょう.
コントロールに他社の着色品を置いておけば参考になります.
ウエザー試験機の電気でやる場合もありますが,装置の問題,実際の場合との関係が不明です.
○時間照射で太陽光△時間に相当すると説明書にはあります.が太陽光でやった方が簡単です.
No.3
- 回答日時:
私の仕事は食品メーカーじゃないけど、保存の研究してました。
新規の仕事なので、何もかも参考データーが無いので、試行錯誤で
データーを作り上げました。
食品実装試験をする場合、ユーザーからの要望を主体に考えますが、
食品が保管される温度に合わせて 経時変化を観察して、包装内の
ガス分析してました。
退色を見たい場合 保管温度・ボトル内の気体(AIR N2 CO2)
保管時の明るさ 色々振って テストしましょう。
実験計画法はご存知ですか??(一度勉強してください 本が有る)
L18ぐらい振れば 結果が分かりやすいと思います。
現在の設備は どの程度有りますか?
本格的に検討する場合 投資しないと 開発出来ませんよ。
もちろん 退色する原因を掴んでおかないと 賞味期限も決まらないし
分析技術を 磨きましょう。(私も測定項目が分からないけど)
申し訳ないけど 私も専門じゃないから この程度のアドバイスが
限界です。
私も書いていて不安ですが、理解してもらえてますか????
コメント有れば また答えますから。
質問で知られたくないことなら アンサーリストから質問を。
No.2
- 回答日時:
もう少し 求めたい事を補足してもらえませんか。
色素の退色を見たいようですが、飲料用ですので
食添の色素使わないとダメでしょ?
食添の色素作ってる会社に聞いた方が データー有るのでは?
自分でテストするなら、基準を決めないとね。(毎回同じになるよう)
瓶の形状 照射条件など。
飲料ボトルの場合 屋内で保管されるのが一般的。
蛍光灯下で保存テストするのが良いのかも。(温度の影響も大きい)
私なら 人工気象器を購入して 年間を通し 同じ条件でテストする
中に20本ほど蛍光灯が有り、温度も調整できるもの。
サンプル容器は実機で使うものを使うこと。(透明なもの)
テストごとに変化しないもの。(印刷品なら毎回同じに)
昔は 食品の保管の研究してたのでね。
ホンジャ。
この回答への補足
補足です。色素は天然色素です。一つの色素ではなく、何種類かの色素を組み合わせています。
色素メーカーに問い合わせても、その他の添加物の影響があるのでデータはないと言われました。試験方法について問い合わせてもなかなか回答が無いです。
わからない事はルクスと温度、期間の設定をどう決めればよいのかです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クラフト・工作 白LEDランプを緑色にしたい。 4 2023/08/25 08:11
- 大学・短大 私が所属しているゼミの入室試験の選考方法が差別的です 5 2022/09/18 15:01
- 政治 日本が行うべき政策を考えてみました。総評をお願いします。 5 2022/08/20 11:47
- 工学 絶縁抵抗試験と耐電圧試験 3 2023/08/09 18:39
- 金融業・保険業 生保レディさんに質問です 5 2022/04/08 08:11
- 化学 陰イオン交換クロマトグラフィーについての質問です。 先日、陰イオン錯体の形成による分離の実験を行いま 1 2023/05/02 01:26
- 化学 陰イオン交換クロマトグラフィーについて 陰イオン錯体の形成による分離の実験を行いました。 試料溶液中 1 2023/04/30 18:29
- その他(悩み相談・人生相談) 少しでも簡単に楽になれる方法を教えてください。 あまり外で材料を買いに行かずに済む方法がいいです。 3 2022/12/31 01:38
- その他(職業・資格) データ分析実務スキル検定(Citizen級)学習方法 1 2022/12/18 18:44
- 運転免許・教習所 仮免技能試験をこれから受けるのに 技能教習を受けています。 調べると色々な事が書いてあり通ってる教習 6 2022/06/03 22:15
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
25~30度の水を作りたい ホー...
-
60度ってどのぐらいの熱さ?
-
比重の記号 dに付す数字は何を...
-
炊飯器のしくみ
-
電気なべの温度フューズが電気...
-
水の色と温度の関係
-
飲める湯温って何度ですか
-
S45Cの焼入れ
-
原油に火をつけると燃えますよ...
-
給湯器の温度設定は何度にして...
-
油が燃えた火に水をかけると
-
冷凍冷蔵庫の庫内温度上昇につ...
-
オートクレーブ缶内の温度を測...
-
温度計の赤いアルコールが切れ...
-
一般的にアルコールランプの過...
-
ガスクロ(GC-FID)のピークが...
-
洗剤を凍らせてみたら・・・
-
LPガスの粘度
-
温調計とPLCの違い
-
車にお弁当入れた保冷バックを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
25~30度の水を作りたい ホー...
-
60度ってどのぐらいの熱さ?
-
比重の記号 dに付す数字は何を...
-
恋人との好きにだいぶ温度差が...
-
冷凍冷蔵庫の庫内温度上昇につ...
-
原油に火をつけると燃えますよ...
-
水(お湯)の温度が下がる時間...
-
高温の室内にパソコンを放置す...
-
オーブントースターで、80℃や10...
-
低温(55℃)の加熱でも肉の表面...
-
炊飯器のしくみ
-
一般仕様の温度範囲について
-
即席麺を戻すのに冷水よりも熱...
-
ニトロ化の最適温度
-
システム温度とはどこの温度で...
-
ガスクロ(GC-FID)のピークが...
-
おんどとりWebStorage APIから...
-
温度調節機能付きガスコンロに...
-
温度計の赤いアルコールが切れ...
-
CPU負荷100%大丈夫?
おすすめ情報