アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「O型の血液の人は全ての人に血をあげられるけれど、もらえるのはO型のひとからだけ・・・」のように、”あげられる・もらえる”の関係をインターネットで調べようとしたのですが、どうも上手くヒットしません。(ホームページに限らず、知識としてでも)知っていらっしゃる方がいましたら、教えてください。

A 回答 (2件)

参考URLに、図で示されていてわかりやすいですよ。



参考URL:http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec14/ch171/ch171b …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても分かりやすい図が書かれているホームページを紹介して頂きまして、ありがとうございます。
また、供血者に謝礼を渡す慣行をほとんど行わないようにすることにより、不適格な売血を防いでいることも知り、勉強になりました。

お礼日時:2006/01/02 09:12

現実的には現在は基本的に他の血液型の輸血を行うことはありません。


同型の血液が間に合わない超緊急の場合のみに例外的に行われるのみです。
O型の血液中の血漿にはA型やB型に対する抗体があります。O型の製剤はこの血漿をなるべく少なくするようにしていますが数%は残っています。量が少ないので重い副作用の原因とはなりにくいのですが、好ましくありませんので可能な限りは同型血液を待つことになります。

参考URL:http://www1.fukui-med.ac.jp/BLO/QA/QA-1.html#Q&A6
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
”Aという物質””Bという物質”や”抗A””抗B”という存在を考えることで献血・輸血の可否を判断できることを知り、非常に勉強になりました。

お礼日時:2006/01/02 09:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!