
おはようございます。
桁が大きくなってきて私ではピンとこなくなり、お伺いします。
さて、ここに、1テラバイトのHDがあるとします。
そして、普通の音楽CDがあります。リッピングして700MBとします。
いったい何枚はいるのでしょうか??
「いっぱい入りそうだなぁ」ということは分かるのですが、
桁が大きすぎて、靄の向こうの数字です。
阿呆な質問で恐縮ですが、小学生に算数を教える感じで結構ですので、
「うん、1テラバイトあったら、無圧縮で○○○○枚はいるよ」
と、ご示唆いただけたら幸いです。
ご一読感謝します。
それでは
No.5
- 回答日時:
ちょっとだけ補足しておきます。
コンピューターは基本的に2進数でしか処理できません。また、1バイト=8ビット(2の8乗)です。こういう風になりますので、数字としては2,4,8,16,32,64,128,256,512,1024となります。たとえばデジカメのメモリーなども128MBとか512MBと10進数では半端な数字になり、1GBも正確には1024MBですし、1TB(テラ)も本当は1024GBとなります。ただ、人間の感覚からすると1000区切りで表示桁(万、億、兆・・・)と上がった方が分かりやすいのでカタログなどでは1000MBを1GBとしていたりしますが。(また、1000区切りで表示を変えた方が、容量が大きく見えるて、スペックが上に見える効果も狙っているようですが)
ですから正確に言うと、1TBといっても、カタログスペック上は1000GBしかない事もありますし、ちゃんと1024GB有ることもあります。
桁が大きくなればなるほど、誤差が大きくなる可能性があります。(1GBを1000MBで計算していていてそれを元に1TBをだしたら誤差が大きくなりますから)
参考までに。
それこそ、桁が増えたら、古いパソコン一台分の容量が消えそうですね。
ipodなんかも、使えるのは40GBモデルで実質38GBくらいなもんですから、
ipodnano一台分、消えているわけですし。
やはり私は、普通の10進法が一番好きです(苦笑)。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
1TB=1テラバイトではありませんので注意してください。
これは、パソコン業界の慣例で、バイトまたはByteと表記した場合は1000進法で計算し、
Bと略した場合は1024進法で計算する事になっている為に出てくる話です。
因みに、HDDの容量はバイト表記で計算されますので、GB表記では4%程容量が減って
見えるのもこの為です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
液晶モニタが突然プツンと電源が落ちて直ぐ復旧する現象について
モニター・ディスプレイ
-
無線LAN環境のパソコンでFAXできますか?
ルーター・ネットワーク機器
-
DVDがスローモーションで再生されます
BTOパソコン
-
-
4
パソコンの診断でHDDエラーが出ました
中古パソコン
-
5
外付けHDD。PCオンでUSBと電源を切るタイミング。
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
ワード・エクセルのないパソコンって何に使っているのですか?
中古パソコン
-
7
PCをショートさせてしまいました…
デスクトップパソコン
-
8
パソコン本体とテレビの距離
デスクトップパソコン
-
9
ファンが一瞬回るがBIOS画面が出ず、停止する
BTOパソコン
-
10
ノートパソコンでVRAMの容量不足やハードウェアT&L機能を補う方法
ビデオカード・サウンドカード
-
11
グレースケール印刷でも、カラーインクは減る?
プリンタ・スキャナー
-
12
ビデオカードとサウンドノイズの関係
ビデオカード・サウンドカード
-
13
どうしてパソコンにヘッドホンプラグを差し込むと電源が切れるのか?
デスクトップパソコン
-
14
DVDドライブって壊れますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
秋葉原でパソコン組立が出来る場所
中古パソコン
-
16
モデムとかルータの電源は切ったほうがいいの?
ルーター・ネットワーク機器
-
17
外付けハードディスクがとても熱い
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
グレースケール印刷なのに赤色インクが減るものでしょうか
プリンタ・スキャナー
-
19
焼いたDVD、プレーヤーで見ると途中でフリーズ(?)してしまいます。。
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
20
フロッピーディスクからUSBメモリへ・・・
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
実行計画の「COST」と「BYTE」...
-
32bit = 4GB(バイト)?
-
DVD-R 4.7GBって、何byte でし...
-
EXCELでの16進数取り出し、上...
-
エンディアンについて
-
K KB MB について詳し...
-
Windows・Linuxのバイナリコー...
-
カナカナの(半)濁点がついた文...
-
アルファベット30文字は何バイ...
-
携帯電話の略語であるMBって英...
-
KBのMB違いって
-
マイクロプロセッサに結合でき...
-
GB と Gbの違いの意味
-
1Mバイトって何バイト?
-
CLOBの容量確認
-
ダウンロード時間の計算方法
-
ジークアクスのサイコガンダム...
-
なぜ、i++なのか?(ものすごく...
-
1TBHDDに音楽ファイルは何ア...
-
フリーソフトYokkaGrepでの置換...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
携帯電話の略語であるMBって英...
-
EXCELでの16進数取り出し、上...
-
GB と Gbの違いの意味
-
文字の容量(サイズ)についての...
-
KBとMB
-
Excel_VBAで改行コードの無いフ...
-
KBのMB違いって
-
実行計画の「COST」と「BYTE」...
-
おねがいします。
-
アルファベット30文字は何バイ...
-
1Mバイトって何バイト?
-
100BASE-Tでの転送速度について
-
Stirlingについて
-
Oracle AL32UTF8でのバイトサイ...
-
なぜビットとバイト異なる単位...
-
CSV データのバイト数を調べる...
-
こちらの商品をpcにてexFATにて...
-
(*^_^*) キロバイトと字数の...
-
大学の課題bit Byteについて
-
メガバイト/秒、バイト/秒、キ...
おすすめ情報