
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
С Новым Годом!
受け身を表現する際の、再帰動詞と被動形動詞の使い分けには、動詞の完了体と不完了体が大きく関わってきます。再帰動詞を使う方法と被動形動詞を使う方法の違いは、完了体と不完了体の意味の違いです。
◆完了体の受け身
完了体の動詞が受け身を取るときはбыть+被動形動詞を用います。
例(1)
Они построили дом в прошлом году.
→Дом был построен ими в прошлом году.
被動形動詞を用いて受け身を表す際、ご指摘のようにбытьの過去形が挿入されない場合があります。これは眼前にある結果を受動態で表現するときに用いられます。
例(2)
Там построили большой дом.
→Там построен большой дом.
例(2)では家が建てられて存続している(今なおそこにある)ということに文の主眼が置かれています。このため、本来ならばбытьの現在形естьがおかれるはずですが、普通省略されますのでこのような形になります。
◆不完了体の受け身
不完了体からは被動形動詞が作られませんから、быть+被動形動詞で受け身を表すことは出来ません。不完了体動詞にсяを添えることで、ある程度表すことが出来ます。
Здесь строится дом. (不完了体строитьから)
ただし、主語が活動体(人・動物)の場合では一般的には用いられません。主語が活動体の場合は、不定人称文や語順などのほかの手段を用いて受け身を表します。-сяをつけることでほとんどの不完了体が受け身の意味を持ちますが、稀に-сяの形がないものもありますので注意が必要です(любитьなど)。
また、完了体動詞に-сяがついているものが多くありますが、これらの動詞は普通受け身の意味を持ちません。
◆быть+被動形動詞現在の形
被動形動詞現在は不完了体から作られますが、この形が用いられる文は範囲が限られています。
・動作や行為を意味する動詞には一般的に使われない
・状態を意味する動詞の一部にしか用いられない(文語的)
Роза любима всеми.(文語的)
Розу любят все.(一般的)
回答ありがとうございます。
再帰動詞で受身を表すのは納得できます。英語では
再帰動詞は後退しましたが、フランス語でも再帰動詞で受身を表すこともありますので。
бытьの過去形が挿入されないのは 英語ならbe動詞の現在形が使われる場合に相当しますよね。
被動形動詞現在はあまり使われないんですね。そういえば 能動形動詞過去も使用頻度が高くないですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 ”be”<動詞>と<助動詞>混同の誤り ― 形式主義文法論の混迷 12 2022/05/17 11:09
- 英語 【受動態について】 受動態は『be動詞+過去分詞』が普通だと思うのですが、たまに〇〇されました。とい 6 2023/01/03 10:58
- 英語 準動詞の完了形 準動詞で主節動詞との時制が違うときに have+過去分詞を使いますが、 私の持ってい 1 2023/08/17 10:28
- 英語 知覚動詞に続く原型不定詞・分詞の用法について 9 2022/10/03 15:03
- Perl perlのプログラミング 部分入れ替えの方法 1 2022/10/11 22:26
- 英語 提示した名言の"be to be able to do"の意味等について 4 2023/05/17 10:02
- 日本語 【「名詞+的」で「形容動詞」?】その2 4 2023/02/23 20:07
- 日本語 【「名詞+的」で「形容動詞」?】その4 7 2023/02/23 20:10
- 日本語 【「名詞+的」で「形容動詞」?】その3 4 2023/02/23 20:09
- 日本語 https://eprints.lib.hokudai.ac.jp/dspace/bitstream 6 2022/05/22 18:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「申し上げる」と「申しあげる...
-
「した」、「していた」、「し...
-
ドイツ語の意味と発音を教えて...
-
イタリア語の過去分詞の覚え方...
-
フランス語で。。。。
-
初級タイ語の質問です
-
HWCと呼ばれるトイレとは?
-
名詞を二つ並べるのはOK?
-
“ゆな”は外国語でどういう意味...
-
今読んでいる本の中で、「万...
-
メモ帳を開いたところ、文字の...
-
月上旬
-
伝達関数
-
「納得ずく」と「納得づく」
-
HIPHOPアーティストが
-
ブルーな気分ってどうしてブル...
-
意味
-
Yes,my lordを日本語に直訳する...
-
文書を書くときの用と様の使い...
-
Momsie and Popsicalという歌詞...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「申し上げる」と「申しあげる...
-
「した」、「していた」、「し...
-
ドイツ語の意味と発音を教えて...
-
動詞の未来形がある自然言語は...
-
比較:と聞いた と聞いている ...
-
買うって変化動詞ですか?それと...
-
イタリア語 fia の原形が知りた...
-
スペイン語 この動詞はなぜ変...
-
イタリア語に訳すと?
-
イタリア語について
-
イタリア語の「scusi]と...
-
「あす、あなたのところへ行く...
-
スペイン語の質問です!!
-
ロシア語の質問です。
-
イタリア語で、 考え続けなけれ...
-
タイ語教えてください!
-
フランス語で。。。。
-
次の文章のフランス語訳
-
イタリア語 電子辞書のおすすめ
-
イタリア語について。
おすすめ情報