
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> 因みに計算は倍精度並の正確さが必要です。
ひょっとして、真の関数形が分かっていたとして、補間結果と関数の
真値との誤差が、例えば2進で小数点以下48bitより小さいという
意味でしょうか?
そんなの元の関数が4次以上(を含む高等関数)であれば、3次
スプラインに関わらず、その関数形そのものをフィッティングさせない
限り、どんな補間方法をとっても明らかに無理ですよね?
(もはや補間ではない?)
まぁ、そんな極端な要求ではないのであれば、私はBi-Cubic法を
使います。
アルゴリズムは、下記の資料などに分かりやすく載っています。
http://mikilab.doshisha.ac.jp/dia/monthly/monthl …
参考URL:http://mikilab.doshisha.ac.jp/dia/monthly/monthl …
早速のご回答ありがとうございました。
倍精度並みの正確さが必要というのは言葉の誤用でした。
仰るような厳しい精度は必要としていません。
Bi-Cubic法というのは初めて聞きました。
URLも参考にさせていただきます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) Excelで時間計算(負) 8 2023/02/26 05:47
- Excel(エクセル) エクセルのSUM関数について 4 2023/04/18 10:37
- C言語・C++・C# numpyスライス機能を使った数値計算 2 2023/05/08 16:01
- その他(ソフトウェア) F-BASICで計算中の実行が中途で勝手に止まり、大変困っています。 2 2023/03/02 16:15
- 大学受験 高2旧帝大志望です。共通テスト数学のアドバイスください泣 2 2022/12/14 19:32
- Excel(エクセル) エクセル 関数について質問です。 2 2022/10/03 11:14
- 物理学 『数か物か』 4 2022/06/13 06:54
- C言語・C++・C# C言語 3 2022/10/04 15:07
- 数学 数2Bの数列の問題です。 自分は、 まず数列 an=ar^(n-1)と置き こちらの問題の、y= の 1 2022/07/07 16:26
- 数学 数学1の問題がわかりません。 次の関数において、頂点の座標と、[]内のxの値に対するyの値を求めよ。 3 2023/02/13 00:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
映画を1.3倍速で見た時の時間計...
-
60人で30000個持ってるのと200...
-
分数の計算で分子が0になったら...
-
eのマイナス無限大乗
-
「割る」と「割りかえす」の違い
-
公共工事の現場管理費率(%)...
-
Access2007 フォームでの...
-
4分3の計算の方法
-
土木工事の、側溝の設置について
-
10進法で時間の計算で30分が0.5...
-
冪乗の計算について教えてください
-
If関数に関する質問です。(再掲)
-
旧帝大の数学は抽象的、例えば...
-
Excelで時間計算(負)
-
半径の計算方法を教えてください。
-
これの練習10の (1)です。 公式...
-
一個当たり15秒の製品を1時間で...
-
∫(x+1)^3は1/4(x+1)^4と計算...
-
この計算式を詳しく教えてくだ...
-
フィボナッチ数列について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「割る」と「割りかえす」の違い
-
eのマイナス無限大乗
-
分数の計算で分子が0になったら...
-
面積から辺の長さを出す計算式
-
一個当たり15秒の製品を1時間で...
-
プール計算って何ですか?
-
楕円の円周の長さの計算の仕方...
-
映画を1.3倍速で見た時の時間計...
-
10進法で時間の計算で30分が0.5...
-
30パーセントオフで371円だった...
-
問3についてです。 これは素因...
-
0.8=1あるいは0.8進法
-
4分3の計算の方法
-
中学生の数学を習う順番に並べ...
-
袋のサイズから容量を計算する方法
-
公共工事の現場管理費率(%)...
-
エクセルで日数を年数に置き換...
-
Excelで時間計算(負)
-
2割負担の計算。
-
数学 計算(x二乗+xy+y二乗)...
おすすめ情報