
4スト(4サイクル)のホンダ・ディオ(AF62)の走行距離がもうすぐ1,000kmに達するので取扱説明書を開いてみると「初回で1,000kmまたは1か月」「以後3,000kmまたは1年ごと」に交換する、と記載されています。
以前は2スト(2サイクル)のジョグにしか乗っておらず、600~700kmの走行で消費したオイルを補充、という方式をとっていたことから、補充なら自分ですることもできましたが、4スト(4サイクル)のオイルは交換(全部入れ替え)か、補充(消費した分のオイルを注ぎ足し)のどっちなるのか、具体的なやり方がよくわかりませんし、ショップでオイル交換を頼むとすれば、費用がいくらかかるのか見当もつきません。
やり方がわからない以上、近所のショップに頼むしか手がないようですが、初回の1,000kmで交換する場合と、または3,000km走行するごとに交換する場合、いくらの費用がかかるものでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
4サイクルエンジンは車と同じ潤滑方式なので一定の距離を走行したら交換します。
2サイクルエンジンはガソリンとオイルを混合して燃焼させますので継ぎ足すだけになります。 4サイクルエンジンのオイル交換は総入れ替えが基本です。『補充だけ』はやめてあげてください。 オイルの容量にもよりますが交換工賃も含めて千円ぐらいでしょう。もし聞くだけなら電話でもいいでしょう。 ご自身でもできますよ。オイルは『10w-40』ぐらいの型番のものを使用すれば問題無いと思います。ただしよくやる失敗はオイルのドレンボルトを締めすぎてエンジンケースのねじ山をナメてしまう失敗です。こうなると高価な修理代がかかりますので自信がなければショップでしてもらうのがBESTでしょう。回答ありがとうございますm(_ _)m
工具を揃える手間と費用を考えたら、ショップで頼んだ方がかえって安上がりになりそうですので、ショップに問い合わせるなどで検討したいと思います。
No.5
- 回答日時:
ショップで頼むと、オイル代+工賃(約1000円くらい)ですね。
DIOですと、1回のオイル交換で必要なオイル量は大体1リットル程度です。
オイルの値段は1リットル辺りで安いのは500円程度から、高いのは4000円以上するものもあります。
原付で、あまりエンジンに負担をかけないで走るなら、純正オイル(純正オイルは安い)で十分だと思います。
あと、原付スクーターにはオイルフィルターが無かったはずなので、初回の1000km時の交換も、3000km時の交換も、その後の交換も工賃は変わりません。
回答ありがとうございますm(_ _)m
4ストのエンジンオイルは補充ではなく、交換するものだということと、あと費用の目安を知ることもでき、大変参考になりました。
No.4
- 回答日時:
初回の1,000キロでのオイル交換も3,000キロごとのオイル交換も費用の面では同じで大体1,000円あればお釣りがくると思います。
ちなみに4ストは2ストとは違いオイルが消費しないので全部入れ替えになります。
回答ありがとうございますm(_ _)m
初回の交換~定期的な交換にかかる費用が同じくらいとわかったのも、とても良い参考にすることができました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
排ガス規制前のスクーターに乗れなくなることはあるの?
国産バイク
-
大型二輪の免許を一発で取りたいのでアドバイスお願いします!!
国産バイク
-
モンキーのマフラーをかえたら・・
カスタマイズ(バイク)
-
-
4
原付っぽくない原付を教えてください。
国産バイク
-
5
キックが降りない・・・・
国産バイク
-
6
カブのオイルの減りが早い
輸入バイク
-
7
トモスという原チャのガソリンについて
国産バイク
-
8
エイプでオフロードは可能でしょうか?
国産バイク
-
9
NS400Rの中古
輸入バイク
-
10
100ccのバイクの免許
国産バイク
-
11
スピードメーターが動きません
バイク車検・修理・メンテナンス
-
12
無免で・・・
輸入バイク
-
13
YAMAHAのTY50を速くするには。
国産バイク
-
14
当方、女 力なし 怖がり 運動神経ゼロ
バイク免許・教習所
-
15
50ccバイクの原付二種登録について
中古バイク
-
16
NSR250について(*_*)エンジン焼き付き事件!!
カスタマイズ(バイク)
-
17
夏の空冷式
国産バイク
-
18
50ccのバイクさがしてます
輸入バイク
-
19
見た目は中型のような原付が欲しい。
国産バイク
-
20
TZRの・・・その2
国産バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レッツ2のエンジンオイル交換に...
-
ギアオイルに4サイクルのエン...
-
オイルポンプの調整の仕方
-
ハスラー(TS50)のギアオイル交...
-
オイル等の交換後、燃費が悪く...
-
原付のギアオイルって変えた方...
-
・2ストと4ストではやはり燃費...
-
エレメントを交換したらエンジ...
-
ジェイド エンジンオイル
-
立ちごけ後のエンジンオイルに...
-
エンジンの異音…(2st50ccです)
-
オイル油圧警告灯が点灯するん...
-
オイルの携帯でポリ容器以外で...
-
2stのギアオイルとエンジンオイ...
-
4ストの150ccについて。 一昨日...
-
エアコンの冷えが悪い
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
2ストの原付で気をつけること...
-
カーエアコン全く効かない 停...
-
【キャブ調整】アクセルを開け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ギアオイルに4サイクルのエン...
-
エレメントを交換したらエンジ...
-
レッツ2のエンジンオイル交換に...
-
オートマオイルが多すぎるとど...
-
エンジンオイルは何を使えば良...
-
MTでニュートラル時もタイヤが...
-
エンジンをかけた時だけ異常に...
-
エアクリーナーエレメント(湿...
-
エンジンオイルにガソリン混入
-
スクーター後輪のギアオイルに...
-
・2ストと4ストではやはり燃費...
-
バイクのスズキバンバン200...
-
ミッションオイルを入れずに走...
-
スクーターのギアオイルはギア...
-
2ストのミッションオイル
-
オイルポンプの調整の仕方
-
2stのギアオイルとエンジンオイ...
-
オイル等の交換後、燃費が悪く...
-
「2サイクルエンジンの代用オ...
-
原付のギアオイルって変えた方...
おすすめ情報