dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

近く、神奈川県の伊勢原市に引っ越すことになりました。良い物件が見つかったのですが、500メートルほどの位置に伊勢原工業団地があります。中にある工場を調べたところ、化成工場や、メッキ工場なども入っているようなので、環境汚染などが心配です。小さな子供もいるので・・・。
このようなことはあまり気にすることはないのか、やはり、環境汚染などの心配はしたほうがよいのか、何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

小学4年から大学4年まで、伊勢原工業団地から500メールほどの所に住んでいました。


健康被害など無かったですよ。
今でも近くに住んでいる小中学校の同級生がいますが、健康被害の噂など、全く聞いたことありません。

あまり気にすることはないと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。実際に住んでいらした方のご意見が聞けてとても参考になります。
物件の周りにはたくさんの住居があり、多くの方が住まわれているのでそれほど不安になる必要はないとも思ったのですが・・・。
参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/11 11:20

以前あの辺をウォーキングしていました。


あの工業団地、結構古いですよね。
確実なことはわかりませんが、あの古さからすると、排水基準などなかったかあっても守られていなかった頃からあるんじゃないですか?
今歩いてみると空気なんかはきれいですが、土の中はどうなっているかと思うと…。

工業団地のどちら側でしょうか。小田急の踏切越えた田んぼの方ですと、農薬も気になります。

物件が工業団地から500メートルとのことですが、その500メートルが遠いのか近いのかちょっと判断しかねます。
50メートルだったら「やめた方がいい」と断言するのですが。

不確実な憶測や適当なアドバイスで申し訳ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
とても参考になります。賃貸とは言え、子供がいたりするとよけいに周りの環境が気になてしまって・・・。伊勢原あたりはのどかで住みやすそうですが、意外なところで引っかかってしまいますねぇ。
よく検討してみます。

お礼日時:2006/01/09 14:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!