アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よく、「シュールな○○」みたいな使い方しますよね、けどこのシュールってどんな意味ですか?辞書で調べても、
1、シュールモラトリアムの略
2、接頭語で超の意味
しか書いていません、
だれか、教えてください m(._.)m ペコッ

A 回答 (3件)

これは、シュールレアリズム(超現実主義)と呼ばれる


思想からでた言葉であると考えています。

 フロイトという心理学者がいますが、彼の業績のひと
つは人の意識というものに対して、無意識という分野にスポットを当てたことでした。 

 夢は誰でも見るものですが、意識して見ることはできま
せん。人間の理性を離れたこのような夢にも人間理解の積極的な意味がある、あるいはこのような無意識の世界から既存の価値観(偏見や思い込み)を超えた新しい価値観を見出していこうというのがシュールレアリスト(超現実主義者)達の主張でした。

転じて、
「自分の頭(理性や常識)では理解できないもの」を
「シュールな○○」と呼ぶようになったと推測します。

特に芸術史上で、このシュールレアリズムは猛威を振る
いました。
    • good
    • 0

フランス語の「sur:シュール(pre)~の上に」から来ていて前置詞、接頭語として使い、我々に馴染みがあるのは



「surrealisme:シュールレアリスム・超現実主義」などが有名です。

日本語で【シュールな】というときは、人間の場合は「越えている奴」、模様などは「未来を暗示するデザイン」など、

時と場合で使い分けていまます。
    • good
    • 0

フランス語でsur、辞書でご覧になったとおり、「超~」「~以上」などの意味をもつ接頭辞です。


シュールモラトリアムより、日本ではシュールレアリスムsurrealismeの略として使われることが多いのではないでしょうか。
surrealismeは文字どおり超現実主義という意味で、芸術運動の名前です。
ダリやマグリットのような、ありえない幻想風景をリアルな筆致で描く絵画に代表される一派ですね。
これが日本では誤って略され、シュールといえば不条理な(芸術)表現を指すようになってしまいました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!