
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
フランスの植民地支配の特徴は、「同化主義」と言われるものですね。
「フランス語に体表されるような、フランス文化を受容した者には、フランス人とほぼ同等の権利を認める」(それにより、フランスへの同化を進める、というか強制する。)というものです。一方、イギリスは、同化主義に対応するような言葉をド忘れしてしまったのですが、文化的な同一化はあまり求めず、既存の文化・社会組織を維持したまま、それを利用するような方向で進みました。
以前の私の回答にもすこしふれていますので、宜しかったら参考にしてください。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=563621
No.3
- 回答日時:
イギリスのように土地を奪って、その地に居着くというケースが少ないようです。
先日、コンゴ共和国の方と接する機会に恵まれ、聞いたのですが、「フランスは資源を奪ったけど、土地は奪わなかった」と言っていました。だから、フランスに対する恨みはさほど大きくなく、むしろフランスから学ぼうという気持ちが強いようでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 18世紀以降、アジアの多くの地域が植民地支配されたが、避けられなかったのでしょうか? 18、19世紀 2 2022/05/18 14:48
- 投資・株式の税金 海外赴任時、日本株の配当金の確定申告について 海外赴任時、 日本から住民票を無くして、 日本の証券会 2 2022/10/04 22:00
- 戦争・テロ・デモ 西側諸国の身勝手 3 2022/04/09 18:22
- 歴史学 ハンギョレ新聞 「日本が『植民地支配の不法性』認めれば良いことばかり」 12 2022/09/14 09:30
- 軍事学 中国ってなんで台湾に固執しているのでしょうか? 同じ民族だから1つの国であるべきと考えている? 5 2022/06/12 12:42
- 住民税 住民税決定通知書、特別徴収について 回答お願いします。 住民税、特別徴収義務者です。 従業員をR4年 6 2023/04/07 05:15
- 世界情勢 なぜイギリス植民地時代の国々は、ジェノサイドにしたいのですか? 3 2022/04/15 08:49
- 政治学 岸田首相は3月、韓国政府が徴用工問題の解決策を発表した際、解決策を評価すると同時に「1998年の日韓 3 2023/05/09 05:52
- 政治 なんか朝鮮ってかわいそうじゃないですか? 何千年も前から近隣の超大国中国の属国にされて、20世紀には 10 2022/11/09 10:21
- 人類学・考古学 武士が自分たちの決断として特権階級を捨てたのは、世界的に稀有な例なんですか? 人類史唯一か 6 2023/03/15 11:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フランス革命
-
19世紀フランス
-
マリー・アントワネットの嫁ぎの際
-
モナ・リザとナポレオンについて
-
ナポレオンは何故死刑にならな...
-
日本兵の死亡率は?
-
「隣国を援助する国は滅びる」...
-
終戦後の、旧日本軍の軍人
-
独ソ戦のベルリンの戦い。
-
公民権運動が盛んな頃、アメリ...
-
日本はアメリカ に原爆を2回も...
-
敗(まけるの意)と負けるの、...
-
第二次世界大戦の日本兵の死亡率
-
昭和10年時の軍事力ランキング
-
今日でゴールデンウィーク終わ...
-
ロシア革命当時の各国の反応
-
国際連盟のメリットデメリット...
-
長崎に行ったB-29[BOX CAR]って...
-
シルバーバーチが捏造でない、...
-
ドイツ敗戦における関心事
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報