プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日、バックをしてて、コンクリートにぶつけ、
左テールライトとバンパーが破損しました。(コンクリート側は問題なし。)

修理の見積もりを頼んだところ、65000円程度とのことでした。

車両保険を使うべきか悩んでいます。
保険屋は微妙なところで、自分の判断で決めてくれと言われました。
保険を使う使うべきかどうか、使った場合・使わない場合のメリット・デメリット等、
みなさん、アドバイスお願いします。

はじめての事故で、保険の契約は4年目(親の16等級ぐらいだったのを譲ってもらった。途中、名義変更・車両入れ替えあり)、更新は9月末ごろ。
免許取得後、5年、23歳。

保険条件
一般自動車総合保険
 車両保険 一般条件
  免責 1回目0円、2回目10万円。
  保険金額 250万円(修理支払限度額、保険金額と同額)
 ノンフリート20等級(割引60%)
 新車割引
 21歳以上補償
 年間保険料 11.7万円

よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

No.3です。



>なんか、保険屋に聞くと、回答となっているような、なっていないような回答で、
>どちらかと言えば、保険を使わないように持っていきたい>ように感じれました。

あまり質の良くない代理店ですね。
こういう場合に頼りにするために通販保険より高い保険料払っているはずなのに…
次回は保険会社変えたほうがよさそうですね。

>すっごいしゃべるおじさんで、思うように聞けないので、>ここで聞いてみました。

質問をFAXで送ってみたらどうですか?
少なくとも保険を使った場合の保険増分くらいは教えてもらうべきです。

>ちなみに損害保険の会社直接ではなく、その代理店にしか、聞いていません。
>契約したときに、事故ったら、自分(代理店)のほうに連絡してくれとのことだったので…。

高い保険料払ってそんな対応ですか…
それなら通販保険の方がましですね。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

再度の回答有り難うございます。

車屋と話した結果、保険を使うことにしました。
とりあえず、修理代は一度立て替え(?)で払いましたが、
代理店と車屋で連絡して、保険を適用し、保険屋から返金されるようです。
もう事故らないように気をつけて運転します。
次の更新時は、契約形態変更、代理店変更、損保変更など、考えてみます。

お礼日時:2006/01/12 23:12

質問の主旨とは、若干はずれますが、修理見積もりはディーイラー 販売店? 彼らは板金屋に丸投げ 手数料とるだけです。

安くあげようと思えば、直接板金塗装業者に2,3あたり、安いところにだせば65、000円以下にはなるはずです。
保険使用しない場合には・・・・。

保険使用の場合20等級→17等級(58%)満期日(半年以上)を考えて65,000円なら使用もいいのでは・・?2%だけの差ですから!
問題は2回目に事故時、免責10万がネックですけど私なら使います ただし板金屋をあたり5万以下になるようであれば使いません
    • good
    • 4
この回答へのお礼

アドバイス有り難うございます。

修理見積もりは板金・車検・各種新車中古車販売など色々している
町の自動車屋みたいな感じのところで、購入したディーラーではありません。
ディーラーまで片道45分~1時間程度かかりますので、近場でお願いしました。
早めに直したかったので、1軒しか行かずに、今日すでに納車(?)しました。

やはり、保険を使うべきですかねぇ?(本心使いたいと思ってます。)
今まで3年以上乗ってて、相手のいる事故はもとより、修理の必要な破損もはじめてです。
この感じなら、9ヶ月ぐらい事故らずにいけそうなので、保険使っちゃおうかと思うぐらいです。

お礼日時:2006/01/12 00:47

質問をそのまま保険屋にぶつけた方が良いのでは?


使った場合のデメリットも含めて説明してくれるはずです。

もし説明してくれないようであれば次回は他の損保にしたほうが良いですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答有り難うございます。
なんか、保険屋に聞くと、回答となっているような、なっていないような回答で、
どちらかと言えば、保険を使わないように持っていきたいように感じれました。
すっごいしゃべるおじさんで、思うように聞けないので、ここで聞いてみました。

ちなみに損害保険の会社直接ではなく、その代理店にしか、聞いていません。
契約したときに、事故ったら、自分(代理店)のほうに連絡してくれとのことだったので…。

お礼日時:2006/01/12 00:37

保険を使った場合


・次年度に適用されるノンフリート等級が17等級になる。(等級による保険料への影響は小さい)
・今年度中にもう一度事故を起こした時、車両保険の免責が10万円になる。
・今年度中にもう一度事故を起こすと、保険会社によっては「事故多発契約」とみなされ、次年度以降の契約に条件がつけられたりすることがある。

保険を使わなかった場合
・等級は現在最上級なので、等級によって割引率は変わらない。
・車価や料率・クラスの関係で保険料は増減すると思われる。もちろん補償内容や付帯サービスに見直しがあれば保険料は変化する。

保険料と損害額の比較からなら、保険を使用しても問題はないと思われます。ただし残りの保険期間がまだかなりあるので、そちらのリスクも知っておく必要があります。

一番の判断ポイントは、今の時点で損害額(6万5千円程度)の負担ができるかどうか、といった点です。負担ができなければ選択肢はありません。支払いを速やかに済ませないと業者にも迷惑がかかります。負担できる状況であれば、上記のことを総合的に勘案し、自分自身で判断することです。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
とりあえず、今日部品が届いたそうですので、明日かあさってには修理が終わるようです。
今時点で、修理代を現金で払うことは可能です。
払う余裕がないのなら、逆に悩まなくていいのですが…。

お礼日時:2006/01/12 00:32

 既に#1さんがご回答になっていますので、損得勘定はそちらにお任せして・・・



 今後のために、保険の携帯を少し変えることを推奨します。

1:等級プロテクト特約をつける
 保険会社によってはないかも知れませんが、保険を使用しても1回であれば等級が下がらない特約です。

2:免責金額を0円にする
 1との合わせ技で、万一自損事故を起こしても安心して修理できます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

そんな特約があるのですね。調べてみます。
免責0円があるって話も一切聞いていませんでした。
次の更改の時、つけるようにします。

お礼日時:2006/01/12 00:28

保険会社に保険を使用した場合に次年度の保険料がいくらになるのか試算してもらって下さい。


保険会社によって割引率は微妙に違うのですが、20等級からの等級ダウンであれば保険料が上がるのは数千円だと思います。
で、もとの20等級に戻るのに3年かかるわけですから、およそ3倍(厳密には違いますが・・・)
その金額と65,000円を比較して、損得勘定して使用するかどうか決めて下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイス有り難うございます。
保険会社っていうか、保険の代理店でも3等級ダウンという話は聞きました。3等級ダウンは数千円/年とのこと。
それより、無事故割引がなくなるのが大きいと言われたのですが、
あとで証書を確認したところ、現在そんな割引が見つかりませんでした。

とりあえず、次回事故時の免責10万とあわせて6等級のダウンの危険性を
考えるとここでの保険利用は薦めない的なニュアンスでした。
ただ、なぜか正確な試算はしてくれてません。

お礼日時:2006/01/12 00:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!