
現在分譲マンションに住んでおります。
人の声や足音などはまったく聞こえないのですが
上の階のお部屋の洗濯機の音(モーター音?)だけが
何故か家中に響きます。朝はその音で目が覚める程です。
出来るだけ気にしない様に音楽をかけたりテレビの音を
大きくしたりするのですが上の階の洗濯機が何時何分に
動き出していつ止まったのかが手に取るように分かり、最近では「ブーン、ブーン」というモーター音が
響きだすと吐き気がする時があります。
上の階のご家族は小さなお子様が2人いて毎日朝晩2回の洗濯は
しょうがないと納得しており、子供達の走る音は聞こえないのできっと気を使って下さっていると思います。
なので文句を言うつもりはありません。
ただ朝や夕方になると洗濯機の音が必ず家中に響き渡り毎日の事なのでとても憂鬱です。
ご近所の騒音に悩まされてる方、音が鳴っている間家に居て出来る気分転換の方法や自分側で出来る良い解決策をお持ちでしたら是非教えて下さい!!
よろしくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No1さんと重複するのですが洗濯機用の防振マットはおススメです。
ただ
>上の階のご家族は小さなお子様が2人いて
ということはもしかしたら上の階のかたとお話する機会があるということでしょうか?
もしそうなのであれば防振マットは、家具の転倒防止対策にもなるので、
「最近地震が多くてやあね・・・。小さいお子さんがいらっしゃって何かと不安なのでは?家具の転倒防止対策何かされてます?」
と世間話的に話を持ち出して、
例えば
http://www.pro-7-tokyo.co.jp/product.html
にある洗濯機用のマット等の話をされてはどうでしょう?
お話する機会がないのなら難しいと思いますが。
あまり参考にならなかったらすみません。
ご回答ありがとうございました。
なるほど!防振マットは転倒防止にもなるんですね。
今度、小さいお子さんがいると地震の時に色々心配ですねっと話をして「防振マット」を良かったら洗濯機に使って下さいと差し入れしてみようかと思います!
情報ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
話題の「風呂キャンセル界隈」、お風呂に「入らない」のではなく「入れない」?
皆さんは、「風呂キャンセル界隈(かいわい)」という言葉を聞いたことはあるだろうか。「お風呂に入らない(入れない)人」のことで、最近ネット上などで話題になっているようだ。「教えて!goo」にも、「風呂に入...
-
他人宛の郵便物が家に届いたら・・どうすればよい?間違えて開けてしまった場合は?
皆さんの元に、見ず知らずの他人宛で手紙や荷物が届くことはないだろうか。送り主のほうも、届くはずの郵便物が届いていないのだから困るだろう。「教えて!goo」にも「知らない人の荷物が届いて困る」と、どう対処し...
-
マスクは人間関係を狭める?マスク定着による悩みと脱マスクで得られるメリット
2023年3月、新型コロナウイルス感染症対策としてのマスク着用が、個人の判断に委ねられることになった。それにより今後、マスク着用をどうすべきか悩んでいる人もいるようだ。実際「教えて!goo」にも、「マスクを取...
-
楽しく節約!止まらない物価高にお金をかけず気軽にできる節約方法とは?
社会情勢や世界経済の動向に伴い、身の回りのさまざまなものが値上げしている。内容量を減らす実質値上げや、値上げされた後の再値上げも目立つ。「どう切り詰めればよいか分からない」と、頭を悩ませている人も少な...
-
悩ましい花粉症……2023年の傾向を環境アレルギーアドバイザーに聞いた!
まだまだ寒い日が続くが、暖かい日もちらほら。そして、花粉症の人にとって辛い季節がやってくる。「教えて!goo」にも、「目は痒いし鼻はムズムズ、くしゃみが頻繁に出ますが、花粉症でしょうか?」 といった質問が...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
洗濯機を室内に置きたいのです...
-
全自動洗濯機で洗濯が終わって...
-
アイリスオーヤマの洗濯機IAW-T...
-
東芝の洗濯機が動かなくなりま...
-
洗濯機ですすいだ後に泡が残ります
-
洗濯機から出てくる砂っぽい謎...
-
鍋つかみって洗濯機で洗えますか?
-
休日の洗濯が朝7時は近所迷惑に...
-
20キロの洗濯機一人で運ぶの...
-
浴室乾燥機をかけてタイマーは...
-
朝6時の洗濯は、非常識?
-
明日引っ越し予定です。 今にな...
-
洗濯機について
-
洗濯機は倒して運んでも大丈夫...
-
洗濯機の水を出してる時の音が...
-
洗濯機の柔軟剤を入れる穴が詰...
-
ドラム式洗濯機はタオルと服を...
-
冷蔵庫と洗濯機を自分で設置す...
-
アイスノンソフトが破れました...
-
風呂水ポンプが付いていない洗...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗濯機を室内に置きたいのです...
-
砂混じりの洗濯物を洗うとどう...
-
壊れた洗濯機から溜まった水を...
-
全自動洗濯機で洗濯が終わって...
-
朝6時の洗濯は、非常識?
-
東芝の洗濯機が動かなくなりま...
-
洗濯機ですすいだ後に泡が残ります
-
冷蔵庫と洗濯機を自分で設置す...
-
洗濯機の脱水の時に、ゆっくり...
-
洗濯機の排水トラップについて...
-
洗濯機について
-
洗濯機の洗剤漏れ
-
明日引っ越し予定です。 今にな...
-
アイリスオーヤマの洗濯機IAW-T...
-
チャドクガの幼虫を洗濯機で洗...
-
洗濯機の内側にゴキブリが入っ...
-
洗濯機に詳しい方お願いします...
-
洗濯機・すすぎ2回の時柔軟剤は...
-
洗濯すると白い物が灰色に変色する
-
風呂水ポンプが付いていない洗...
おすすめ情報