電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 車やバイクを運転していて思うのですが、どうやら私はスピードに対する感覚が少し異常なようです。自分では全然そう感じないのですが、私の車に同乗する人から言わせると、「飛ばし過ぎ」、「怖い」という専らの評です(泣)。高速に乗っても確かに他車から抜かれることはほとんど経験しておりませんでしたし、下を走っているときでも、隙間があればそちら方面へ割り込もうと隙を窺っている状況です(しかし、カーチェイスを楽しもうとか、割り込みを楽しもうとかいう気持ちはまるでありません)。危険な運転をしているとは自分では思わないのです。飽くまで自然な車の流れに乗って運転していると感じています。でも同乗する人の評価は違う。自分ではてきぱきとした運転をしたいと思っているだけなのに、同乗者から「怖い」と思われるだけなら運転者として失格ではないかと思います。どうすればこうしたせっかちな運転をやめることができるのでしょうか。家族でドライブに出かける度に家内と喧嘩になるのでウンザリしてしまいます。何かの感覚が(何の感覚なのかは分かりません)が決定的に違っているのだと感じています。そうでなければここまで悩まないと思うのです。
 同じようなご経験のある方のアドバイスをお待ちしております。どうすれば同乗者に「怖い」と思われなくなるのか…。切ないものがあります。どうか宜しくお願い致します。

A 回答 (11件中11~11件)

まるで、ワタシの知人の様・・・・。

経験者ではないのですが、つい、投稿してしまいまいした・・。

その人も、自然な車の流れに沿って運転している・・と同じ様な事を言っていました。何でも、道路の流れの状況で、右車線、左車線にと、瞬時に計画ができあがっている様なことを言っていました。思いどおりにならないと、文句いってましたね。

でも、それって、助手席、または同乗者にとっては、とっても怖いことなんですよねー。運転者はそれなりに考えて運転していますが、同乗者はそんなこと考えもしていないので、流れに沿った車線変更でさえも、突発的なことなので「怖い」と思ってしまうのです。隙間に入るのって、ハンドルさばきが急なのが多いので、運転者はコントロールしているつもりでも、同乗者は揺れが大きい分、恐怖を覚えますね。

怖いと思われなくするためには、ハンドルさばきなどを意識して運転することが必要だと思われますが、まずは、スピードを一定に保つように努力することから始められたらいかがでしょうか?二車線を走る時は、必ず、左車線を走ると決めておくとか・・・。

参考にならないかもしれませんが、同乗者側からの意見でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 何だか同乗者の心理を的確に描写して下さって大変参考になります。「瞬時に計画ができあがっている」という運転者の気持ちはよく分かります。私も同じです。本当に瞬時にして出来上がっちゃうのです(笑)。
 「隙間に入る」というのではないのですが、私の質問文がそういう雰囲気を漂わせていたので、少し訂正させて頂くと、明らかに後ろから迫ってきている車がある時にはそのようなマネはしないのです。飽くまで車間距離にゆとりがある時だけです。
 「スピードを一定に保つ」・・・そうですね。心がけようとするのですが、前に車がいないときなどはやはりついスピードを上げてしまいます。どうすれば自制できるんでしょ?(笑)
車線を決めて走る…これも私にはかなり無理な要求なのですが…。空いてるほうを、つい走りたくなっちゃうんです(泣)。性格なのでしょうね。でも同乗者の心理を的確に描写してくださって有難うございました。是非参考にさせて頂きます。

お礼日時:2001/12/22 11:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!