アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日の株の誤発注問題で多くのテレビに取り上げられた、自称資産100億円の方がいらっしゃいましたが、本当にそれほどの大金を持っていらっしゃるのかどうか、大変に疑問に感じます。また、その方が100億円を持っていたとしても私はとても尊敬できる人に値するとは思えませんがどうも、子供たちが株で生活しようとしている思考が横行し始めているようです。社会に与える影響と共にあなたのご意見お待ちしたいます。

A 回答 (12件中11~12件)

あなたが尊敬するかしないかはあなたの勝手ですが、


別に軽蔑するようなことではないし、
わざわざ「尊敬に値しない」と言うこともないでしょう。

おそらく、その人は、投資に関して天才的な才能のある人なのでしょう。
天才だから尊敬しなければならないというわけではもちろんありません。
イチローは野球の天才といえますが、
「棒きれで玉を叩くことに才能があって、なんの役に立つのだ」
という考えの人もいるでしょうし、それも一理あります。

尊敬しなくてもかまわないのですが、
わざわざ「尊敬できない」と言うのは、
社会に与える影響という面よりも、
ひがみの感情が多いのではないでしょうか。

社会には、金持ちも必要です。
「金持ちは悪い」という思想は、歪んだものだと、私には思えます。

「株で生活しよう」という風潮は問題かもしれませんが、
株は半数が儲かって半数が損をするゼロサムゲームであり、
心配しなくてもすぐに現実に修正されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

半数が儲かり、半数が損をするといったことは競馬や競艇といった賭け事にも通じると思うのですが、なぜ修正されないのでしょうか?

お礼日時:2006/01/15 11:54

数万円の元手で、競馬で勝ったお金を次々に次のレースにつぎ込んで、一日で億程度の金を稼いだなんでいう話もありますから、元手も大きい株で運のいいほうに転がり続ければ、それぐらい儲かる人がいてもおかしくはないでしょう。


その裏で、大損をしている人は、はるかに多数いるでしょうが。

さて、株を転がして儲けたお金で生活するのが尊敬に値するかどうかは、確かに疑問ですね。
では、親・先祖が儲けた金を受け継いだ人は?
親・先祖が作った会社を受け継いで、人任せで巨額の富がある人は?
人が作った会社をいいタイミングで買い取って儲けた人は?

と、考えると、そもそも、持っているお金と、その人が尊敬に値するかどうかは、関係の無いことですね。

社会に与える影響で言うなら、社会に貢献した超一流の技術者・科学者よりも、その辺の銀行員の方がずっと裕福という世の中において、いまさら何をという気もします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

尊敬ができるかどうかなんてお金とは全く関係ありませんよね。ですから、お金持ちが尊敬され、お金だけで物事を考える子供たちに大変不安になります。尊敬は科学者や歴史上の人物までもいかなくても、身近にいるものですからね。

お礼日時:2006/01/15 00:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!