dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の高校の指定の水着は超ハイレグです。
屋内プールで年中水泳の授業があるので、もう慣れましたが、入学当初は結構抵抗がありました。
共学校ですが、水泳の授業は男女別です。
しかし、マンモス校なので、時間割の都合で年に数回どうしても男女が同じ時間に同じプールで授業を受けることがあります。
ただ、男子の方もブーメランパンツなので、1年の頃はお互いに超恥ずかしいって感じで授業を受けていました(笑)

皆さんの学校の指定の水着もこんな感じなんでしょうか?

A 回答 (3件)

私が高校の頃はハイレグではありませんでしたが水着がペラペラで、なんというか、今にも透けてしまいそうな恐怖感がありましたね(^^;)



授業そのものは別でしたが男子とはいつも同じプールで右半分が男子、左半分が女子というカンジで使ってました。
結局女子が先生に大抗議して水着は「学校指定のものに近いもの」という条件で他の水着の着用を認めてもらいました。………つまり先生も仕方がないと思うほどのペラペラ具合だったんです………
    • good
    • 0

僕の母校(公立、共学)は、


男子は全員購入(でも普通の中学生のスクール水着みたいなやつです)
女子は特に購入義務は無く、中学のスクール水着の人がほとんどでした。でも、高校のやつも中学のやつのほとんど変わらないデザインです。

僕(と言ってますが女です)の学校のプールの授業は、男女別の授業(プールに限らずすべて体育の授業は)でした。8コース×50m、深さ1.8mのでかいプールで、真ん中のコースをあけて完全別行動だったので恥ずかしさはありませんでした。

しかし、プール横の更衣室が超狭いため、男子達が外で着替える姿が普通にあったため、女子達は微妙な面持ちで通りすぎる、
という妙な光景はありました(涙)
    • good
    • 0

私の学校は所謂「スクール水着」なら市販のもの何でもOKです。


ワンピース・紺(または黒)色ですね。
上記のものであるなら特に形の指定もなく、みんなそれぞれです。
水泳部は部活の水着を着て授業していますよ。
男子もあまり派手な色じゃなければ形は指定がないようです。
ので、大体みんな半パン型(?)です。

プールはNO.1の方と同じく、半分女子、半分男子で同時に使います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!