dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今少子高齢化が問題となっていますが、高齢化が進むのは医療が進歩したり豊かな生活が出来るようになったりして私個人としてはいいことだと思います。しかし少子化が進むのは今後の日本にとってよくないと思います。では、なぜ子供が出来ないのでしょうか?出来ないのではなく作らないのでしょうか?また、結婚が晩婚化・しないカップルが増えた事とも関わりがあると思うのですが、こうした問題を解決する為にはどのような解決策があるのでしょうか?今、国をあげて少子化に取り組んでいるので、自分はどのような思い・行動をすればいいのか時々考えるので投稿してみました。

A 回答 (14件中11~14件)

少し,質問が曖昧な気がします.あなたは少子化について,何が問題だと考えておられますか?



例えば,働き手が足りないことが問題だと言う人がいます.一方で,IT 化に伴う生産性向上により働き手は足りると主張する人もいます.あるいは,働き手が足りないなら移民を増やせば良いと主張する人がいます.あるいは,定年を延長して高齢者が働けば良いと主張する人がいます.

まずは,少子化の何が問題かを,あなた自身が明らかにすることが重要ではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

少子化の問題は、年金問題・経済の活性化・人口減少が問題だと私は思います。今年金は4人で1の受給者を支えています。しかし、少子高齢化が進むとこの人数が3人に1人、2人に1人、1人に1人になっていくと思われます。そうなってくると年金を払うことにより、自分の生活までしんどくなってくるのは目に見えてわかります。経済の活性化は、このままの出生率でいくと後100年後には人口は半分に減るそうです。半分ですよ!?いくらIT化、移民を増やすといってもそれで日本はいい国になるのでしょうか?私は疑問に思います。

お礼日時:2006/01/18 16:35

法律を作るのは政治家達です。

彼らは票に結びつく事しかしません。なので投票権のない未成年など相手ではなく、裕福で時間のある老人ばかり相手にする訳です。結果として福祉には手厚い保護が講じられますが、少子化対策は票に結びつかないので、積極的ではありません。それが今の日本の現状だと思います。
子供欲しくても、生活が苦しくて共稼ぎせざるを得ない。子育て世帯が多いのが一番の少子化の原因です。

今政府が検討している出産無料化なんて甘っちょろい事です。そんな事より、子供一人育てるのにかかるお金を援助してくれた方がよっぽと助かります。私が考える解決策は、年金受給者の資産に応じて裕福な受給世帯から年金受給のときに一定額を天引きして、それを財源に子供が居る世帯に逆年金を支給すればいいと思います。ついでに逆年金の受給資格は、年金を納めている事。とすれば、なんと年金未払い問題も解決してしまうという訳です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
>年金受給者の資産に応じて裕福な受給世帯から年金受給のときに一定額を天引きして
こんな事を提案してくれる政治家はいるのでしょうか!?政治家も言ってみれば裕福な人なわけで、「人より多く税金を払ってきたのだから、年金も多くもらうのは当たり前だ」と考えるのが普通でしょうね↓また、この政策をすれば裕福な人の国民年金未払い問題がさらに悪化しちゃいそうな気がしますね(^^;子供一人育てるのに必要な費用の援助金をどこから集めるかが問題になりますね。ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/18 16:27

非常に難しい問題ですね。



終身雇用制の会社にいて定年までは同じ会社に勤めるものだと単純に考えていました。
また、退職時には相応の退職金を貰うのが当然と思っていました。
それに不充分とはいえ、国から年金も貰えると思っていました。

今はどんなに大会社であっても潰れる可能性があり、会社自体は残っていても場合によってはリストラの対象になる可能性もあります。
年金にしても貰える額もどんどん減っていくようです。

こうした将来に対する漠然とした不安を抱えていては、安心して人生設計を考えられないのではないでしょうか。

政府が少子化対策などを実行することは結構ですが、大掛かりに何かをするには予算が必要です。
福祉の整った国を見るとその反面として高額な税金を納めるようになっています。
日本も福祉を充実するには消費税アップなども必要なことなのだろうと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

安心した人生設計!いい言葉ですね☆確かに今の世の中だと、安定した人生なんて送れそうにありません。そんな環境だから産みたいけど産めない・結婚したいけどしてあげれないという人たちが出てくるのでしょうか。消費税アップは単純な目でみると国民の負担が重くなると思っていましたが、長い目でみていかないといけないんですね。ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/18 16:17

男女同権な世の中、男性と同等の権利があるのに、働き盛りに妊娠出産なんてつまずいてはいられないのですよ


子供は生んでみたいけどせいぜい一人、定年までに成人すればいいや

とか思っているのではないでしょうか?
なので法律を改正し男尊女卑な感じにすればいいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそれはありますね。でも小泉チルドレンの女性議員には子持ちで頑張ってる人たちが多いので、そこまで問題ではないのでしょうか???

お礼日時:2006/01/18 16:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!