
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
再回答ですみません。
回答した後で見つけたもので参考になりそうなアンケートを見つけたもので
参考URL:http://www2u.biglobe.ne.jp/~ichiban/anketo2.html
No.11
- 回答日時:
ごきげんいかがですか?neterukunです。
関西人ですんでうどんとそばどちらがときかれれば
真っ先にうどんといいますね。
でもラーメンはもっと好きです。
私は太麺が好きです。こしがあって食べた感じがする
私は確かにとんこつが好きですが冷凍のラーメンとうどんなら
ふだんならラーメンに手を伸ばしそうなんですが
うどんに手が伸びます。太麺のコシ、
これは絶対魅力な食感だと思います。
インスタントでも比較的太い麺のほうがなんとなく
美味しそう・・まぁ好みですけどね。これは⌒(*^∇゜)v
皆様 ありがとうございました。
締め切り時間だよ、とgooからメールが届きましたので失礼ながらここでまとめてお礼させてください。
地区によって好みがあるようですが、やや太めくらいが無難かな、と結論を出しました。皆様のご意見をコピーして友人に渡し参考とさせていただきます。
No.10
- 回答日時:
今、キャナルシティ博多で開催されてる、
「ラーメンスタジアム」から帰宅したばかりです(笑)
「ラーメンスタジアム」については↓でどうぞ。
http://www.canalcity.co.jp/raumen/index.html
そこに出店してる人気ラーメン店8店のうち、
麺の太さの内訳は、
太い→0店
やや太い→3店
普通→2店
やや細い→2店
細い→1店
…ですネ。
麺の種類は、
ちぢれ麺→5店
ストレート→3店
…デシタ。
ちなみに、この中で一番行列が出来てた店は、
「普通&ちぢれ麺(とんこつベースの塩ラーメン)」
2番人気の店は、
「やや太い&ちぢれ麺(塩味ベースの醤油味)」、
3位は、
「やや太い&ちぢれ麺(赤みそ味)」でした。
普段、地元(福岡)の人に聞くと、
「細麺以外に考えられないヨ!」と皆、口を揃えて言ってます。
とんこつ100%のラーメンには、細麺が合うのかなー?
私は関東出身なので、ダンゼン「やや太い&ちぢれ麺」が好き!
もちろん、醤油ラーメン及びとんこつ醤油味がイチオシです。
(美味しい醤油ラーメンがこちらでは食べられないので、
私はもっぱら7-11の冷凍麺。結構イケますよ)
この結果は、好きなラーメン種類や出身地にも寄るんでしょうね~。
Ah、楽しみ♪

No.9
- 回答日時:
こんにちは。
私はらーめん通じゃないので、たとえどんなスープでも断然細麺が好きです。
らーめん屋さんに入って注文するときは、必ず細麺のものを選びますし、「太麺が自慢の…」なんてお店にはとても入れません。
ちなみに主人も、どちらかといわれれば細麺のが好きだそうです
No.8
- 回答日時:
私は基本的には細めんの方が好きです。
でも、意外と日本人の好みに合うチャイニーズの太めんも知ってます。お米でできた太めんのオイスターソース焼そばです。そう言えばお友達はきっとわかりますよ。ラーメンにこだわらないのだったら、ビーフン(米麺)もおいしいし、シンガポール風にビーフンをカレー味に仕上げたものもいいですね! もうひとつ、お酒を飲んだ後、ラーメンだとカロリーも高いし次の日にお腹にもたれるけど、ベトナムの"Pho”という生ビーフンのラーメンは軽いけど、スープはビーフのコンソメで深い味わいがあるので、日本でも流行って欲しい。いいえ、流行らせてください!No.7
- 回答日時:
ちぢれ麺が好きです。
細いとスープと余り絡まないというか、食感もよく分からないくて、食った気しません。
太過ぎても、きし麺ぽいのとか、うどん系は無味な感じがして、余り美味しくないです。
要するに、スープの味が良く絡み、なおかつぷりぷりとした食感の有るちぢれ麺がベストだと個人的には思います。
No.6
- 回答日時:
iいろいろな風に楽しめるところがいいのですが、
私は、あえて限定すると
とんこつなら、 細めん
しょうゆなら 縮れ麺
ミソなら、 ややふと麺
塩なら 普通ぐらいの太さの麺
がすきかな
回答になってます? 自分では自信あり、
No.5
- 回答日時:
私も先の方たちと同じように、
スープに合わせるのが良いと思います。
個人的には私はとんこつ派なので、
ストレートの細麺が好きですが。
細いと、あのとんこつのスープが良く絡むんですよ。
それと、たくさん食べた気になれるし。
参考になるといいのですが。
No.4
- 回答日時:
私は札幌在住です。
札幌のラーメンの有名店はかなり制覇したつもりですが、どちらかというと中麺(西山製麺ぐらい、北海道の人しかわからないかな…)の店の方が多いような気がします。
私としては「味が濃い→太麺、味が薄い(さっぱり)→細麺」のようなイメージがあります。
個人的には太麺が好きですが、こればかりはスープに合わせるしかないと思います。
No.2
- 回答日時:
べたな回答で申し訳ないですが、やはりスープによると思います。
といってもきっとただ単純に「どっちが好き?」ってことなのでしょうから
私は”縮れ細めん”が好きです。
基本的に醤油ラーメンが好きだからなんですが・・・
スープが麺にからんでそいつをずずずーっとほうばった時の
うまさがたまりません。
ああ、ラーメン食べたくなってきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(料理・グルメ) 大阪のつけ麺もあるラーメン屋へ 行った時の話なんですけど... つけ麺の細麺あるか聞いたら つけ麺は 4 2022/10/07 23:52
- レシピ・食事 夏に食べたい辛〜〜い冷やし麺は何ですか? 7 2023/06/19 05:29
- 会社・職場 お昼にカップ麺食べてる人に「なんで毎日カップ麺なのか?」聞いて聞くまでは別にいいけど本人が「好きだか 9 2022/12/18 22:41
- 食べ物・食材 丸亀製麺風、明太釜玉うどん(空想再現) 7 2022/05/27 11:56
- その他(料理・グルメ) カップ麺の焼きそばの素材は 5 2022/05/01 19:21
- レシピ・食事 昨日作った創作素麺に良い名前はありませんか? 7 2023/03/15 06:36
- その他(料理・グルメ) 中華麺について 中華麺でビーフン、刀削麺みないな麺で他になんの種類がありますか?まだビーフンか苦手で 8 2022/10/07 05:41
- 飲食店・レストラン 長崎ちゃんぽんがチャーシュー麺を「おっさん」と呼んだら豪胆な感じがして好印象ですか? 長崎ちゃんぽん 2 2022/06/11 17:40
- その他(料理・グルメ) インスタントラーメンについて おすすめのインスタントラーメンってありますか?マルタイのノンフライ麺食 6 2022/10/06 05:04
- 食べ物・食材 キンキンに冷えたワンタン麺は如何でしょうか? 4 2022/07/01 13:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
梅は海外でも食べられている?梅干しソムリエに梅の実の海外事情を聞いた!
梅の実は、私たち日本人にとってなじみ深い食べ物だ。特に梅干しは、誰もがきっと一度は食べたことがあるだろう。そこで気になるのは、「海外でも食べられているのか」ということ。「教えて!goo」にも「外国人は漬け...
-
イチゴの品種はどうしてこんなに多いの?海外では野菜としてサラダに使われることも!
冬から春にかけて、スーパーや青果店に様々な種類が並ぶイチゴ。以前に比べて生産される期間が長くなったのでは、と感じている人はいないだろうか。実際、継続的に品種改良が行われており、生産時期や味が多様化して...
-
フキノトウ、ワラビ、タラノメなどの「山菜」を若い人は知らない?食べたことない?
春の訪れと共に、八百屋やスーパーには様々な種類の野菜が並ぶ。春野菜といって思い浮かぶのは、「春キャベツ」や「春タマネギ」という人が多いだろう。一方で、「フキノトウ」「ワラビ」「タラノメ」など、かつて春...
-
旬のレモンは香りで選ぶ!青いレモンと黄色いレモンの違いとおいしいレモンの選び方
料理に爽やかな香りや酸味を添えてくれるレモン。ビタミンCが豊富で、抗酸化作用がある優秀な果物だ。旬である今の時期にこそ堪能したいが、個性の強い存在なだけに、どのように取り入れたらよいか悩むこともあるか...
-
カリッ!な食感から、モチッ!な食感まで!美味しくアレンジ自在な今注目の食材とは
今SNSで密かに注目を集めている「ライスペーパー」をご存知だろうか。ライスペーパーとは、お米を原料として作られたベトナムの食材だ。低カロリーで食物繊維を豊富に含んでおり、最近ではダイエット食としても人気...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダージリンかアールグレイ、ど...
-
うな重って奈良漬けという印象...
-
キノコ類は何が一番好きですか?
-
ジャスミンティー、めちゃくち...
-
冷しゃぶか温かいしゃぶしゃぶ...
-
餅店です買ったお赤飯頂きまし...
-
赤のウインナーは、好きですか...
-
手作りお菓子って楽しいですか...
-
ピザは何味が好きですか?
-
ホットケーキかワッフル、どっ...
-
500gの冷凍真鯛を明日(3日)の...
-
知り合いがタケノコ掘りに行っ...
-
そうめんにサクランボは必須で...
-
マンゴーかイチジク、どっちが...
-
焼きそばと言えば
-
さくらんぼって美味しい?どん...
-
トンカツの肉の厚さは何センチ...
-
オムライスかオムそばどっちが...
-
美味しい水出し紅茶を教えてく...
-
絹ごし豆腐か木綿豆腐、どっち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーライスは、 肉は何を入れ...
-
みなさんが好きなラーメンの味...
-
自宅で米を炊飯している人に質...
-
アナタの中の「これぞ中華料理‼...
-
食事を簡単に済ませたい時は、...
-
おでんはおかずになりますか? ...
-
お米が高いと思いませんか?
-
やみつきになっている食べ物を...
-
カツ丼、天丼、海鮮丼、うな丼...
-
親子丼やカツ丼に乗せる食材は...
-
好きな果物教えて下さい! 私は...
-
例えば10日間夕食で同じ味の ス...
-
みなさんが嫌いな煮魚を教えて...
-
なぜ海外の生卵は危ないのです...
-
皆さんがよく食べるおつまみを...
-
カルローズ米
-
備蓄米はどこで売ってますか? ...
-
皆さんは大豆製品よく食べます...
-
屋台の食べ物で、好きな物はあ...
-
卵に直接賞味期限書いておくの...
おすすめ情報