プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は栄養士に成り立ての卵です。
今度学会で「働く男性の食事~社員食堂のあり方(12月~1月)」
と言うテーマで発表しなくてはいけないのですが、12月~1月の時期は忘年会や新年会など飲む機会が多いですよね。やはり飲み会では「枝豆」「天ぷら」「刺身」「焼き鳥」などを食べますよね。夜食には「ラーメン」や「お茶漬け」など食べそして翌朝お酒がまだ残っていて朝食を食べることが出来ないなんて事になったりしませんか?そう言った人に栄養指導をするって設定で発表するのですが、
条件として「指導する会社に勤務する全ての社員は昼食を社員食堂を食べること」と言う風になっているのです。
そのため私は、社員食堂の昼食を全て「定食」形式にし、主菜(肉とか魚とか)副菜(サラダ・野菜炒め・酢の物など)を幾つか作って選択してもらいバランスの取れた食事を昼食だけでも取ってもらうように指導したいと発表しようと思うのですが、会社員の方は社員食堂でどんな物を(出来れば、ご飯・鯖のみそ煮・お浸し・スープ・ゼリーの様な)定食で食べたいですか?またどの位の値段で提供したらいいと思いますか?
長くなって申し訳ありませんが、良きアドバイスを頂けませんでしょうか?

A 回答 (2件)

回答者が少ないようですので再び!


ウーン、値段ですか。
栄養のバランスと値段は背反しますねえ。
何が高いかと言えば、人件費です。これが何とかなれば値段は抑えれますが。(おっと、”ら”抜き表現だとATOKに指摘されてしまいました。笑い)
ハンバーガーなど、ジャンクフードで人間が食べるものではないと思っています。
牛丼もラーメンも売りに来る弁当も毎日となると、どうもねえ。
やはり手作りで、素材を生かしたおかずがいつかは見直される、大人の選択ではないでしょうか。
レトルトものなど、何を食べさせてもらっているのか訳がわからない。食品の持つ風味、歯ごたえ、のど越しなど、人間なればこその楽しみではないでしょうか。
ジャンクを食べるのは、ドッグフードやキャットフードしか食べない犬や猫みたいなもので、かわいそう。
考えてみると確かに700円は高いかもしれませんねえ。でも、朝抜きの人なんかだとしっかり食べてほしい気もしますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2回もアドバイスを下さりありがとうございます。私は「おふくろの味」と言うような料理を社員食堂で提供したいと考えています。しかし、時間とお金がないため安くて早いジャンクフードに頼ってしまうのが現状。この状態を何とか改善できたらよいのですが。

お礼日時:2002/01/08 15:47

業種や年令にもよるんではないでしょうか。


女性と男性でも違うし、お酒が好きな人、つきあいが嫌いな人、色々かな。
基本的には、揚げ物、油ものは日本人は食べすぎですから控えるとして、高蛋白、高繊維質?
サバの煮付け、塩サバの焼き物、千切りキャベツの食べ放題、茶碗蒸し、干しカレイの焼きもの、シジミのみそ汁、ワカメの酢の物、白菜のひたし、ロールキャベツの煮込みスープ、煮玉子、ミニうどん、ミニ牛丼、冷凍マグロ(キハダ・メバチで良い。)の刺身(半解凍)、昆布の煮付け、ひじきの煮物、小アジの南蛮浸け、椎茸の煮物、高野豆腐、ヨーグルト、梅干し、白菜の浅漬け・・・。
避けるべきものは、冷凍コロッケ、アジフライ、野菜天、フライドチキンなど。
価格は、定食として400円(量的に少なく女性向け)、550円(普通)、700円(メインをもう一品追加)の3種類から選択できるとよい。
また、いろんな皿から3品選択、なんてアイデアのいいかも。
お茶にこだわって、減肥茶、ウーロン茶、沖縄のグァバ茶、ヤーコン茶、どくだみ茶、杉菜茶なんか(大量に作れば単価は200ccで5円でOK)を日替わり飲み放題など?
頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。お茶にこだわるアイディアはいいかもしれないですね。でも今ネックになっているのが定食の値段です。300円前後の牛丼や150円くらいのハンバーガーを多く利用しているという話を聞きますから500円の定食を食べるのは「高い」のかなぁって考えています。700円の定食は難しいですよねぇやっぱり。参考になりました。

お礼日時:2002/01/04 19:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!