大人になっても苦手な食べ物、ありますか?

いつもお世話になっております。
私には2年半くらい飼っているハムスターがいます。
忙しくてなかなか相手をしてあげられないのですが、毎日のようにコミュニケーションをとっています。
今日、気づいたのですが、抱き上げたら、お腹あたりの毛がなくなっていたのです(泣)。以前は確かに背中側と同じように毛があったと思っていたのですが、今日改めて見て、違和感を感じたのでなくなっているのは確実だと思うのです。ピンク色の肌が露出しています。
半年前から少しやせてきて、気になってはいたのですが、ごはんはある程度食べますし、おしっこもきちんとしています。ウンチも硬くて、特にゲージの中での動きにも異常を感じないのですが、毛が抜けるのには何か原因があるのではないかと思うのです。
とてもかわいがっている子なので、寿命以外で死なせたくありません。
ぜひ、ハムスターを飼っている方々にアドバイスをいただきたいです。どうぞよろしくお願いいたします(泣)

A 回答 (7件)

こんにちは、お邪魔します。


いままでのかたも書いてらっしゃいますが、
2年半は長生きですよ、本当に!
ご長寿ハムさんですね。

えと、飼ってらっしゃるのはジャンガリアンなんですか。
(餌の記述にあったので、たぶんそうではないかと)
痩せてきて、とございますが、加齢によってハムちゃんは
徐々に痩せていくことが多いです。
私は25年ハムを飼い続けてますが、1年半過ぎると
みんなちょっと「ふけ顔(顔の肉が落ちて)」になります。

メスさんならば32g、オスさんならば39g以下に
落ち込まないようでしたら大丈夫かと思われます。
また上記の体重はあくまで「平均的な体重」ですので
それ以下になったとしても、元気にしているようでしたらば
あまり心配しなくてもよいかと思います。

むしろ…2年過ぎるまで痩せてこなかったというのがすごいなと
感心してます。
ご飯も食べるし元気なのですよね。
だったら毛のことはあまり心配しなくてもよいと思いますよ。

話が相前後して、とりとめなくなりそうなので、ちょっと整理して(ごめんなさいね)。

まず毛について。
ピンク色の肌が露出しているとのこと。
その肌には湿疹のようなものはないのですね。
炎症ないとのことですし、
そして「動きにも異常を感じない」とありますので
あまり気になさらないでもよいかと思われます。
毛が抜けた原因については、既にご指摘なさっているかたもございますが

・加齢(これがいちばんありえそう)
・湿気(意外にこれも、ありうる)
・回し車でこすった(一時的なことかしら)
・床材によるアレルギー

いちばんめのが最も可能性がございます。
ただ、私が気になるのは「湿気」。
ハムスターは湿気を嫌います。いまは冬なので人間対策用に
部屋のなかに加湿器を置いていませんか?
うちでも一度ハムの毛抜けがあったのですが、そのときはずばり

「おしっこをした」→「その場で寝ていた(何度も)」
→「床がプラスチックのところに、わざわざ床材をどけておしっこしたため、
おしっこがべちゃっとお腹についた状態で寝ていた」
(いま考えても「不快じゃなかったのか」と疑問)
→「はげた」

という経緯をたどりました(夏でした)。
このくらい湿気には弱いので、もしハムちゃんの部屋に
湿気がたまるようでしたら、除去してください。

また4つめのこと。床材は「ピッコリーノのパインチップ」を
お使いになっているとのこと。
パインチップは松が原料。針葉樹のチップはハムによくないので
別のものを使用することをお勧めいたします。
針葉樹のチップよく売られてるんですが、アレルギー出るんです。
特に高齢のハムの場合は、いままでアレルギーの症状が出なくても
年を取って免疫力が落ちるために、ある日突然アレルギーが出ることが
ままあるんです。
針葉樹、と限定してますとおり、広葉樹ならアレルギーの心配は
ありませんので、そちらをおすすめいたします。
ちなみにうちは「かたまらないタイプの紙砂」を床材に使い、
ティッシュペーパーを巣材に用いております。
紙砂もティッシュも部屋の湿気を吸うデメリットがございますが、
週1回くらいのペースで交換してやれば、なんら問題ございません。
(かたまるタイプの紙砂は、ハムちゃんが誤ってほお袋に入れた場合、そこで
かたまってほお袋にカビが発生する病気を起こすおそれが
ありますので、避けたほうがよいです)

また、ハムちゃんが嫌がっても、ケージの掃除はなさった
ほうがよいです。
うちはトイレは毎日、寝床と床材は1週間に1回、
そして1ヶ月に1度、徹底的にケージを洗うようにしてます。
「今日お掃除しました。案の定暴れました・・・」
と書いてございますが、これはたぶん
「自分のにおいつけをしている」のだと思われますので、
かまいません。
もしどうしても抵抗あるのならば、飼育書によく書かれてますが
「床材、巣材の一部(なるたけ綺麗なもの)だけ残しておいて
新しい床材、巣材と攪拌して入れる」という方法もございます。

また、補足のところでパウダーシャンプーをお使いとの記述がございますが、
止めたほうがいいと思います…。
小動物グッズ売ってる会社はとにかく買わせたい? ので
いろんな商品を売ってますが、上のシャンプーは
「とことんハムがよごれたとき」に使うのみにとどめて
普段は放っておいたほうがいいですよ。
毛づくろいする動物なので、人間が必要以上にかまう必要はございません。
お風呂についても同じく。なるたけ避けたほうがいいでしょう。
(下痢をして、患部がよごれたときくらいにとどめたほうが
いいです。下痢してないようなので、洗わなくてもいいです)

あ、細菌がついていることを気になさってますね。
ハムちゃん、患部を痒がってます?
もし痒がっているようならばすぐに動物病院に行って
皮膚の検査をしてもらったほうがいいのですが
(あ、でもいい病院がないんですね…)
痒がってないみたいですよね。記述にはないので。
だったら細菌性は消去してもいいと思いますよん。

やはり単に「老化によるもの」もしくは「アレルギー」かと…。

餌について。
2年半ですね。ううーん、長生き(くどい)。
うちは1年半経過したあたりから「長生きしておめでとう。
これからは好きなものを与える割合を増やしてあげよう」と
勝手に決めてます(笑)。

ハムちゃんの好きな餌を存分(とまではいかないまでも)
与えてもいいと思いますよん。
お米をふくらませたもの…うちも大ヒットです、あれ。
但しあれ、ほお袋に入れてたら、湿気ておいしくないんですよね(笑)。

うちのハム1年半以上経過したご褒美の例
・プリン(1ヶ月に1度程度 でもほんのちょびっと)
・ささみ(これは子ハム、授乳中のハムにもよし。動物性たんぱく質を摂取するため)
・ミルワーム(うちはやったことないんですが、上のささみ嫌いなようならば…動物性たんぱくのために)
・かぼちゃ、にんじん、白菜、さつまいも
 (これらはいずれも、生でも茹でたものでもよし。
 生と茹でたのとでは触感が違うので、けっこう喜びます)

キャベツいいですね。うちも毎日やってます。
(うちは水ボトル使わず、野菜で水分補給させてます)
ひまわりは、好むハムと執着しないハムとがいるので
あまり気にしないでもいいかな。
ただもしひまわりの種にこだわるならば、
長さ1cm弱、幅5mmくらいの小粒のひまわりよりも
長さ1.5cm、幅1cmくらいの大粒のひまわりの
種のほうが
おいしいので(食べたのか? はい…)、
そっちを探して与えてみてはいかがでしょう。
ハム用に売られているのは現在専ら前者ですが、
インコやオウムなど用のを探せば大粒のがありますよん。

長文ごめんなさい。&もしなにかご不明な点がございましたら
また追加で書いてくださいませ。
ハムちゃんのご長寿お祈りします。いえ、既に長寿!(くどい…)
    • good
    • 16
この回答へのお礼

お礼が遅れてすみません。私がインフルエンザになってしまいました。
ハムちゃんもウイルス遷るんでしょうか?心配なので知人に預かってもらいました。
回答者様は25年もハムスターと一緒に暮らしておられるんですね。とても詳しくいろいろ教えていただき、ありがたいです。今後も機会がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
うちのハムちゃんはジャンガリアンのパールホワイトです。パウダーシャンプーはもう使わないことにします。確かに、自分で毛繕いしています。また、回答者様のように、インフルエンザが治ったらご褒美をあげたいと思います。
ちなみに、禿げたところはがむしゃらにかゆがる様子は見られません。
預かっていただいている人もハムスターを飼っているんですが、事情を話したところ様子を見てくれてメールなどで様子などを報告してくれます。その人も患部をすごく掻いている様子はないということです。
「頭隠して尻隠さず」の状態で寝ていたそうです(; ̄ー ̄A
縁がありましたら、これからもどうぞよろしくお願いいたします。

お礼日時:2006/02/02 22:20

こんばんは。

以前ジャンハムを飼っていた者です。
我が家のハムは3年と少し生きてくれた長寿さん
でした。でもやはり加齢のせいなのか、やせて
おばあちゃんハムでした・・・。
質問者様と同じように、お腹の毛が薄くなって
ピンク色の肌が見えている状態でした。皮というか、
本当におばあちゃんの皮膚のような感じでしたね。
最終的には小さなシコリもできてしまい、病院に
連れて行って無理やりいじってストレスを与えるより
はいい環境で最後まで世話をしようと思い、
とにかく温度変化のすくない環境(あたたかく)
で、エサ入れやトイレなどの段差を少なくしました。
2年半というとかなり長生きされているのでは
ないでしょうか。私のハムちゃんの中には1年で
死んでしまった子もいるのでうらやましい限りです!
まだまだウンチもしっかりしていて健康だと思いますので、あまり無理をさせないように健康管理に気をつけて穏やかな毎日をおくれるようにお世話してあげて
くださいね。寿命で静かになくなることがきっとあなたのハムちゃんにとっても一番幸せだと思います。
こんなにかわいがってくれて心配してくれているので質問者様のハムちゃんは幸せものですね!
それでは、失礼いたしました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。加齢という事実は変えられないので、受け止めた上でかわいがっていきたいと考えています。
今も状態は変わらず、足の毛も薄くなってきました。寒そうなのでヒーターを入れてあげているのですが、あったかいのにそこへ近づこうとしないうちのハムちゃんはあまのじゃくです・・・(汗)
ヒーターから少し離れた綿の中で寝るんですよ(笑)
それから、私も今のハムちゃんに出会う前に初めて飼ったハムちゃんがいたのですが、ペットショップから連れてきて1週間で死んでしまいました。とてもショックでした。何が原因かさえ未だに把握できていません。なので、尚更今一緒にいるハムちゃんには死んでしまったその子の分まで生きてほしいと思っています。
好きなものを食べさせて、幸せだ~と思ってもらえるようにがんばります(o^∇^o)

お礼日時:2006/02/21 22:20

こんばんは。

NO.5のbigmouse再び失礼いたします。
ごていねいなお礼ありがとうございます。

補足…と申しましょうか。ちょびっと失礼いたします。

>私がインフルエンザになってしまいました。
>ハムちゃんもウイルス遷るんでしょうか?

と書いてらっしゃいますので説明をば。

インフルエンザは…ハムスターにもうつります。
ただ「濃密なお付き合い(どんな付き合いじゃ)」をしてないかぎりは
そんなに警戒する必要はないと思います。

あまりないと思いますが例として
・ハムスターに(人間が)口うつしで餌をやる
・ハムスターを舐める ←これはさすがにないだろ
など(書いててちょっとむなしくなりました…)。
そういえば私は…よくハムにほおずりしてます…。

もとい。えと。
普段いっしょに部屋にいるかぎりの接触ならば
さほど心配なさる必要はございません。
ただ、基本的なことになりますが、ハムちゃんの
世話をなさる前には手を洗ったり
(この時期ですと世話前に「冷水」で手を洗ったあとハムちゃんを
触ると、人間の手が冷たくてハムちゃんにとって「寒い」という
ことになりますので、できれば「温水」で洗うか、もしくは
手を洗ったあとハムちゃん触るまでのあいだに、人間の手を
なんらかの方法であたためる必要があります)
または人間さまがマスクしたりして、感染を予防してください。

患部をかゆがっていることがないようで、よかったですー。
ダニによる脱毛は、ダニの種類によっては深刻なようで
うちでも昔脱毛したハムを動物病院につれて行った際に
「もしヒゼンダニだった場合は最悪安楽死を」と言われて
ショックだったことがあります(けっきょくただのハゲだったけど)。

(いま飼育書持ってきた)

飼育書でも、「かゆがるようなら要注意」のようですが
かゆくない場合は大丈夫みたいですー。
(ダニなど細菌性のものやカビが原因のものは除外してもよさそうです)

ありましたありました。
老齢による脱毛というのがあり、具体的には
・たんぱく質
・ビタミンA、B2、B6
・ミネラル
の欠乏が、引き起こす原因のようです。

たんぱく質…ささみ(味つけなしで茹でてください)、ミルワーム
ビタミンとミネラル…これは犬猫対象の動物病院でも手に入れること可能です

ビタミンとミネラル…人間用の与えてもいいんかな。
うーん。
私はかつて下痢をしたハムスターに「ビオフェルミン」をごくごく少量与えて
治したことがあるんですが…。
人間用のは、よくないかもしれませんので
(というか自信がありませんー、ごめんなさい、役立たずで)
犬猫専門の病院で、一度打診してみるの、どうでしょう。
診察はしてもらえなくとも、お薬処方だけならばOKしてくれるかもしれません。

またも長文ごめんなさいー。
ハムちゃん、長生きしてくださいませー(いやもう長寿だよ)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。私のインフルもだいぶ落ち着いてきました。
加齢の影響も大きいということで、預かってもらっていてもやはり心配です。
タンパク質など栄養分の欠落も大きな影響を及ぼすんですね。
加齢ならばそんなに残された時間は長くないと思うのですが、アドバイスいただいた食べ物などでもう少し様子をみて、毛の抜け具合によっては動物病院(犬猫)に相談してみます。
おなかだから、普通に生活している分ではハゲが見えませんが、全身に及ぶような感じであればかわいそすぎるので(泣)。
まだ預かってもらっているので、帰ってきたらもっともっとかわいがります。もちろん、今も預かっていただいているお宅で人気者になっているということで幸いです。

お礼日時:2006/02/04 21:52

こんばんは、ご長寿ハムスターですね。


もっと長生きして欲しいですね。
お願いがあるのですが、ハムスターはお湯などで
洗わないで下さい。強いストレスでショック死
に至る可能性があります。
高齢なのでさらにストレスに弱いです。
自然界では水に漬かることが無いので
ハムにとっては恐怖でしかありません・・。
ピンク色の肌、炎症などの症状ではないのですね?
食事内容・飼育スペースの大きさ・飼育に
使用されている飼育道具(材質も)敷材など
もう少しご説明があると沢山回答が来ると
思います。
ハムちゃんが太っていて、回し車に
お腹の部分がぶつかってこすれて毛が抜けた
という可能性は無さそうですね。
敷材が原因でアレルギーによる脱毛でしたら
費用は掛かりますが、敷材を全てティッシュペーパー
にすると良いと獣医師から聞きました。
人の使うティッシュパーパーはアレルギー対応
がされているからだそうです。
良い回答やアドバイスが頂けるといいですね。
ハムちゃんのご長寿を心から願っております。

この回答への補足

心のこもった回答、どうもありがとうございます。
ハムちゃん、洗わないでおきます。アドバイスありがとうございます。細菌がついていたら・・・などと考えたのですが、「高齢」が原因だったら、やはり体によくないかなあ・・と考えていました。
「ピンクの肌」は素人目で見た感じでは炎症のような感じではないような気がします。
食事は基本的にはマルカンの「ジャンガリアンのミックスフード」を食べさせています。できるだけあげているのがキャベツです。ごくたまにチーズを小さく切ってあげたりしていました。
さっきもキャベツをあげたら、サクサクサク~とおいしそうに食べてくれました。最近はひまわりの種をあまり食べてくれません。お米をふくらましたようなものを好んで、最初にほうぶくろに入れています。
飼育スペースは縦28センチ、横46センチ、高さ23センチのゲージ(下:プラスチック&上:格子状金網?)でお部屋の中にはプラスチックの回し車、おうち、固まる砂を入れたおトイレ、お水のボトルが入っています。かじり木も入れていたのですが、最近は障害物にしかなってないかんじなので、今日敷き藁を取りかえた際に取ってみました。
敷き藁はピッコリーノのパインチップ(小動物用敷きワラ)をずっと使用しています。それから、スドーの巣作り用の綿「ハムスターのおふとん」。ごくたまに、体を洗うためにマルカンの「パウダーシャンプー」と「パウダーブラシ(豚毛)」を使用しています。今はミニヒーターもゲージの中に入れています。
すごく長くなってしまいました。すみません!!
お手数ですが、もしも何かおすすめの食べ物や飼育法などありましたらよろしくお願いします。

補足日時:2006/01/30 22:56
    • good
    • 0

うちのハムも歳をとって、少しずつはげていきました。

当時は近所にやはり犬猫の病院しかなく、そこで診察してもらいましたが、結局老化によるものか皮膚病なのか分からないと言われてしまいました。仕方ないので、ケージ、小屋をなるべく清潔にし、床材を刺激の少ないものにかえました。清潔の度合いも難しいんですよね、あまり掃除しすぎるとストレスがたまるといいますし。体は洗わないほうがいいかもしれません。もともと砂漠の生き物ですし、体がぬれると体力を消耗してしまうかもしれません。
参考になりそうなサイトがありましたので、よかったらご覧になってみてください。

参考URL:http://www.hamegg.jp/hospital/condition01.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

経験者の方のお話は本当に勉強になります。また,サイトも教えていただき、ありがとうございました。
やはり、清潔にしておくことは大切なんですね。お掃除をすると、自分のにおいが消えて落ち着かないのか、しばらく暴れるのでハムちゃんのストレスになってしまうのではないかと思い、最近は躊躇していたのですが、今日お掃除しました。案の定暴れました・・・
暴れる力があると分かっただけでもちょっとうれしかったです。
体を洗うのはやめます。今体力を消耗してしまったら危険ですよね。
本当に、どうもありがとうございました。また何かの機会がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

お礼日時:2006/01/30 23:37

こんにちは!


可愛がっていらっしゃるハムちゃんのことですから、ご心痛のことでしょうね。
お察しいたします。
うちの子たちも、今いる子たちは高齢者ハムばかりです。

2歳半ですから、獣医さんへ連れて行くのもためらわれますね。
既になさっていらっしゃると思いますが、保温をしっかりなさって、ティッシュなどの床材は多めに、
エサはもう欲しがる物食べる物から与えていくしかないと思います。

毛が抜ける理由は正確には獣医さんの診察がないと、判断できませんけど、老化によって
タンパク質をはじめとした栄養素の吸収が悪くなっているのかもしれません。
ただ寿命以外で死なせたくない、とのことですので、なるべくお近くでハムスターの実績のある
獣医さんにかかった方が安全かもしれませんね?
もしかしたら、飲み水に混ぜる水溶性のお薬などの処方で、快復するかもしれません。
猫の話で恐縮ですが、去年5月頃、当時14歳近かった飼い猫を、犬猫の獣医さんに連れて行きました。
「もう今年いっぱい(の命)」と家族みんなから思われていた位でしたが、
シリンジで飲ませるお薬を処方していただき、当分お亡くなりあそばさない…と言われるまでに
元気になりました。
ますますワガママになって…。

獣医さんへ行く行かないは、ハムちゃんの様子や獣医さんがどれくらい近所にあるか等々の事情で
判断が分かれると思います。
とりあえず十分に暖かくしてあげて、消化吸収の良いフード(栄養バランスより嗜好性重視)を
意識的に与えていかれたら、良いのではないでしょうか?
どうぞお大事になさってくださいませ。

また、何かございましたらどうぞ。

この回答への補足

丁寧に回答いただき、ありがとうございます。
獣医をあたってみたのですが、地方なため、犬や猫の病院はあるのですが、ハムスターは受け付けてもらえないようです。
もしかしたら皮膚病にかかっているのかもしれないので、ゲージの掃除やハムスター自身の体を洗ってあげようかとも考えたのですが、いかが思われますか?

補足日時:2006/01/30 20:08
    • good
    • 0

脱毛には、


1.老化
2.皮膚病を含む疾病
3.ストレス
4.同居動物による闘争傷
等の原因があります。

皮膚病には、皮膚糸状菌症という感染症があって、
感染すると脱毛します。
また皮膚病でなくても、動物が病気になると、
一般に被毛の光沢がなくなり立毛して痩せてきます。

何か、飼育環境が変わったとかいうことがあると
(近所で工事が始まり騒音がうるさいとか)、
ストレスで自然に毛が抜けてしまったり、
自分で毛抜きをしちゃうコも出てきます。

でも一番考えられるのはやっぱり老化ではないでしょうか。
年をとると毛を作るサイクルも遅くなってくるので、
脱毛や粗毛(毛並みが悪くなる)が起きてきます。
これは自然なことなのでしょうがないと思うしかないです。

ただ、加齢によるものなのか、病気によるものなのかは
判断が難しいので、心配であればお近くの獣医さんに
相談されてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

親切に回答していただき、ありがとうございました。
今日、市内の動物病院の何件かあたってみたのですが、地方のためか犬猫専門のところばかりでした。唯一「動物病院」と名を持つところもあるのですが、地元で非常に評判が悪いのです・・・
2歳半ということで、加齢も考えられるのですね。病気ではないことを祈るばかりです。
今日はおうちを清潔にするためにゲージ内のおそうじをしました。
栄養のあるえさなども試しながら、少し様子をみてみます。
質問をしてすぐに回答いただけて、とても感謝しています。昨日は不安で眠りが浅くて・・・
ハムちゃんと私共々、ありがとうございました。また何かの機会がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

お礼日時:2006/01/30 23:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報