dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よくヤフオクでアクセサリーを購入するのですが、たまにこれって原価割れしているのではと思うものがあります。
B品でもなさそうです。
(中国とか韓国のものではありません。素人ですがアクセサリー好きなのでデザインとかで推測できます。)
けっこうきれいにラッピングされてきたりします。

工場から特別なルートで仕入れていますので・・・とか書かれていますが。。。
仕入れにはうといのですが、やはり横流し品とか怪しげなものなんでしょうか。
安く買えてお品もいいので満足はしてるのですが少し疑問です。

A 回答 (5件)

初めまして。


当方昔、自分が高校生の頃自分で問屋探してネット専業でシルバーアクセサリー売っていました。

良く雑貨屋で無造作にシルバーアクセサリーと見分けずらいメッキリングが置いてあり、シルバー925製品と言えば大抵ガラスケースの中に入っていますよね?

でも、暴露しちゃうとシルバー925製品のリングでも200円代前半程度~仕入れられるんですよ。利幅がデカイんですよね。

あっ、今、シルバーアクセサリー販売やっても絶対儲からないです。ヤフオク見ても腐る程出品されていますから。綺麗な商業用サイト作ってあらゆる検索エンジンに登録し値段は格安色んな指輪を取り扱いましたが、学業そっちのけで本気でやって額いっても大体月20万~30万でした。

しかもデザインにより売れ行きにバラつきがあり不人気な物仕入れれば在庫になるだけ。赤字で放出するしかない。

今は当時より格段に競争は激化していますので起業するには厳しいかもしれませんね。片手間で趣味がてらやるならまだしも。
    • good
    • 0

アクセサリーは原価がすごく安いです。


シルバーなんて定価の3~5掛ぐらいです。
あとはブランド料がモノを言います。
    • good
    • 0

原価というのは単価×数量ですから、100円ショップのように数十万個単位で作れば単価的に安くなるものはたくさんあります。


また、仕入れても売れないので損を少しでも減らそうと原価割れでも在庫整理する場合もあります。たくさん残っていれば倉庫代等の経費もかかってきますし。
倒産したり閉店した業者の商品も流れますし、本当に工場から直仕入れで安くなっているものもあります。要するに色々あるということです。
    • good
    • 0

 原価は10000円するけど仕入れ値は1個100円しない、なんて事はよくありますよ。



 別に不当な品じゃなくても。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。売値は千円ぐらいなんですが。中国製とか、韓国製のものだと100円ショップで売ってるのですっごい原価が安いんだろうなーと想像できるんですが、それとは明らかに違う品なので疑問をもった次第です。

お礼日時:2006/02/05 12:02

ゴルフバックの盗難にあったときの警察の話しです。


足がつきにくいということから、ほとんどネットオークション行きだそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですかー。ありがとうございます。

お礼日時:2006/02/05 12:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!