電子書籍の厳選無料作品が豊富!

カテ違いでしたらご指摘ください。
話(しかも友達の友達というよくあるパターン)に聞いただけなのですが、バーコードを点数化してその点数を競うゲームがあるそうですね。で、子供によってはバーコードを見て点数が分かってしまうこともあるそうですが、バーコードって簡単に読み取れるようになるんでしょうか。でないとすると、それができる子供って何か特殊能力があるんでしょうか。

A 回答 (5件)

【バーコードバトラー】


http://www.bekkoame.ne.jp/~chojin/barcord.html

懐かしい!昔、友達と面白がって対戦したものです…!何かとても感傷的な気分です。今でもそういう玩具があるのでしょうか。ムシキングなどの事かな?分かりませんが…。

バーコードバトラーに関して言えば、だいたいの点数は予想できます。次のようなサイトもある通り、(http://www.ne.jp/asahi/yuki/anita/bb/check/check …)どこの数字がどこの強さに関わってくるか、という規則性があるのです。その攻略法を知っていれば、なんということはない遊びです。

というわけで、特殊能力があるというわけではないと思います。攻略法にのっとって読み取っているだけです。それにしても…懐かしいですねぇw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な回答ありがとうございました。どうも、バーコードバトラーとムシキングカードが入り交じったうわさ話を聞いていた気がしてきました。JIS企画は理解できなかったのですが教えていただいたサイトを使うと数字とバーコードの対応がおおよそ分かるので便利です。

お礼日時:2006/02/06 01:10

No.4です。



説明を加えると、計算できる子供の大半は数字で読み取っていました。数字の無いバーコードのほうが珍しかったので。


当時は、0から9までの縦棒(バーコードの断片)のスタンプがあり、好きなように並べてスタンプすると、お望みのバーコードを作れるといった商品も出てました(バーコードバトラー人気に便乗したほかの会社ですが。)

よって、数字なしでもバーコードの棒の部分だけで数字が分かる子がいたとしても全然不思議じゃありません。


あぁナツカシス
    • good
    • 0

当時、バーコードから点数(というか攻撃力など)を読み取っていた子供です。

(現在23)


読み取り方法は既に忘れてしまいましたが、日本のバーコード(490・・・)の場合、下6桁を掛けたり足したりして求めていました。「バーコードバトラーII」という商品が出て結構経ってから「コロコロコミック」にその計算式が掲載されていたと記憶しております。当時暗記できる程度だったので四則演算です。


あと、海外バーコード(いわゆる490で始まらないもの)は、単純に左からHP(ヒットポイント:命の値)を表していたので、計算するまでも無く見たとおり分かるものもありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な回答ありがとうございました。なるほど、490固定だと数字とバーコードの対応が一対一対応のようなので、バーコード自体を読むこともできそうですね。

お礼日時:2006/02/06 01:18

バーコードの数字からどのように点数が作られるのかの法則を見つけているのだと思います。


そしてバーコードのストライプを読み取っているのではなく、その下に書かれている数字を見ているのだと思います。

バーコードのストライプのパターンを覚えてしまえばストライプを読み取ることも可能かも知れませんが…

参考URL:http://www.barcode.co.jp/about_barcode/code/jan. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。バーコード企画情報もありがとうございました。でも、読んでも知らない用語だらけですぐには分かりません。興味はあるので時間をかけて読みますね。

お礼日時:2006/02/06 01:04

 バーコードの上か下の13桁の数字を読んでいるのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。私の聞いた話では「数字のないバーコードを読んでしまう」ということだったので、質問させていただいたのでした。他の方の回答とあわせるとどうも私が聞いた話が尾ひれのついたうわさ話だったような気がしてきました。

お礼日時:2006/02/06 01:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!