
金曜日、駅にいたときのこと。
隣にたまたま座っていた、今風の髪立てていて
比較的きれいな顔立ちの男子中学生が、不審な動きをしていました。どういった動きかというと、
数回咳払いをしてて、ここまでならフツウかと思いますが、その後口からつばを垂らし始めました。
口の中からつばをネチョーと糸を引き下に落ちていきました。それを5回ぐらい繰り返しました。とにかく
一回に吐くつばの量が多く、5回吐いている間に地面は
つばだらけになりました。なぜ?と疑問に思って横目
で見ていたら、その子の親らしき人が車で迎えに来てあっという間に去りました。田舎の駅なので、人は彼と私とお年寄り一名しかおりませんでした。
彼が立ち去った直後、私はなぜこんなに吐いてるのか?と思いつばをひとさし指で触ってみました。
虫やゴミが入ったとは思えないし、ヌルヌルしていて
つば特有のシナモン臭いにおいがする以外は普通でした。この動きは心理学的にいかがなのでしょうか?

No.8
- 回答日時:
HeavySmoker特有の現象ですね。
昔はよく観られましたが、21世紀になって禁煙率も下がり喫煙者でもこのようなほどyumioka-hayato様が書いていらっしゃるほど煙草を吸う方も最近は観ません。
10代の少年・少女の飲酒・喫煙は身体(外見的には成長していても19歳までは内臓等見えない身体の中が成長していません!)の成長の妨げとなります!
出来るなら「止めたらどうでしょうか。」と10代の視点に立って言って上げたいものですね。
No.7
- 回答日時:
数回咳払いをしたというので、風邪かなと最初は思いましたが、
不審な動きに見えたのですよね。
恐らく彼は待っている間退屈で、
相当リラックスしていたのでしょうね。
そして誰も見ていないと思ったか、
そこにいた人は、見られても気にならない相手だと思っていた。
もし自分の好みのタイプの女性がそこにいたら、
きっとやらなかったでしょうね。
心理状態としてはそういう感じだったのだと推測できます。
でもわたしがもしその場にいたら、
唾を垂らした少年も、その唾を触ってみたあなたも
不思議な存在に映ったと思います。
唾を垂らした少年の行動にあなたが興味を抱いたように、
わたしもあなたの行動に興味を抱きました。
なぜ触ってみたのか、人の唾を触るのは気持ち悪くないのか
よかったら教えていただけませんか?
No.6
- 回答日時:
◇
当てにならない推測ですが、一種のマーキングではないでしょうか。
縄張りの主張というか、この場は俺のもの、という犬などがよくやるアレと似たようなものではないかと。
犬の場合は自分の生活圏へ他者(他犬?)が入り込もうとするのを防ぐための行為と言われているらしいですが、人の場合も同じで他人を近づけたくない心理を持っている人の行為のような気がします。
と同時に、自己への過度の執着とも言えそうです。
どちらにも共通するのは自己防御の姿勢です。無論、誰でも自己防御はしていますが、このような原始的な形で現われるということに精神的な未熟さが感じられます。
結論として、「精神的に未熟な人の自己防御形態のひとつ」と言えるのではないかと、素人ながら考えてみました。
◇
・つばが溜まる体質(唾液過多症)である。
・遊んでいた。
・つばがどのように落ちていくか実験していた。
など他の理由も考えられるのは当然ですが、【心理的理由があるとすれば】『私はこう思う』というところを述べさせていただきました。
ま、こんなことはいちいち言わなくてもご理解いただけるとは思いますが。
この類のカテでの回答は、いくら学問的根拠があったとしても、その根拠自体が正しいと言う根拠はない(仮に30年前の理論が見直されているとすれば、今の理論が30年後に見直されないという保証も無いという意味)わけで、全ては自分の考え、あるいは自分が信じていることに過ぎない、ということに違いはないでしょうから。
No.5
- 回答日時:
こんばんは。
> この動きは心理学的にいかがなのでしょうか?
ある人の行動をみて、その人がその行動を起こした内的な理由や、
その人のその時の心理状態を正確に推測するのは不可能です。
私が知らなかったり分析できなかったりするだけなのではなく、
正確に言い当てるのは誰にも不可能。
たとえば、
「若い男の人が右足で近くにあった木を思いっきり蹴った」
という場面を考えてみましょう。
それを近くで見ていた人間からすると、
やはり「何故あの人はいきなり蹴ったのだろう」と不審に思って
いろいろ理由を思い浮かべると思います。
・きっとムシャクシャして八つ当たりしただけだろう
・嫌いな奴の顔がふと思い浮かんだので木をその人に見立てて
・木を揺らして音を立てて周囲を驚かせたかった
・蹴って木を揺らして葉っぱを落としている
などなど。
しかし、その人が本当にどう思ってその行動をしたかは、
やはり本人にきいてみないと正確なところはわからないでしょう。
その行動を見ていた人間にわかることは、
「その行動をみて自分がどう感じたか」
だけなのでは?
同様に、こうして私達回答者は質問文を読んで、
> 彼が立ち去った直後、私はなぜこんなに吐いてるのか?と思い
> つばをひとさし指で触ってみました。
> 虫やゴミが入ったとは思えないし、ヌルヌルしていて
> つば特有のシナモン臭いにおいがする以外は普通でした。
「何故yumioka-hayatoさんは他人の吐いたつばを指で触るんだ?」
という疑問をもつわけですが、
理由は私にはわかりません。
やはりどちらの行動も、本人にうかがわないと正確なところはねえ……
No.3
- 回答日時:
中学生の頃気管支炎になっていて、痰がよくあがってきてました、
慢性化してからは、大きく咳き込まなくても、痰を口まで上げられるんですよね。
その痰も風邪とか病気のときの痰みたいに黄色くなくて、弱慢性化だと透明か白濁ですし、まわりからみたら気管支炎とは思えないと思います。
これを出すと、粘着性と量のあるつばに見えるでしょうね。
その少年も、のどか肺関係で、痰ができやすかったんじゃないでしょうか。
私は逆に、質問者様が他人の吐いたものを指で触ったり匂いを嗅いだというほうが、そばでみてたら不審に見えると思いました(笑)
御返答ありがとうございます。
しかし、駅のトイレにも洗面台とかはあるし
ティッシュとかに吐き出せあ良かったと思います。
なぜあんなとこで、吐くのか、、、。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 電車の中で泥酔した乗客が嘔吐をしました。 1 2022/06/14 21:32
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- 小学校 通学中に気分が悪くなる娘 6 2023/02/24 21:45
- 政治 これは日本の数学教育の失敗ですね?外国では聞いたことがない話です。 10 2022/09/07 22:12
- その他(悩み相談・人生相談) 進路相談・人生相談。よろしくお願いします。 先ずは簡単に自己紹介をさせて頂きます。 私立高校の中でも 2 2023/02/18 02:57
- 子育て 子供の引きこもりが辛いです。 20 2023/06/26 22:58
- その他(社会・学校・職場) 電車ですれ違いざまに暴言を吐く人って何を考えているんですか? 4 2022/08/26 19:46
- 養育費・教育費・教育ローン 大学の学費、本当に困っている低所得には貸さない制度であることについて。 2 2023/02/16 15:27
- 中途・キャリア 面接での短所と挫折経験は何を言えばいいですか?短所は友達が居ません。挫折経験は自動車学校でいいですか 4 2023/05/25 13:33
- いじめ・人間関係 13年間赤の他人にすれ違ったりするたび暴言吐かれます 病気ではない 11 2023/04/09 01:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グロテスクな画像を見たがる心理
-
他人の赤ん坊を見て憎たらしく...
-
相手の物を欲しがる時の心理は?
-
呆れる という感情はどのような...
-
お調子者に腹が立つのはなぜ?
-
「自分で言わず、他人に言わせ...
-
男子中学生の不審な動き
-
人間て“生かされている”と言い...
-
心理学で説明してください。
-
加藤諦三さんの心理学書って本...
-
人の幸せを喜べない奴はクズで...
-
コロナの第二波が来ていますが...
-
傲慢さを克服し、謙虚さを理解...
-
一人で居るのが好きな事について
-
自分を変えることについて【心...
-
頻繁に道で人と目が合うんです...
-
羞恥心が無い人をどう思いますか?
-
ボランティアをする人は自己愛...
-
訓練の結果得られたものに対す...
-
自分がされたら嫌なことは他人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
相手の物を欲しがる時の心理は?
-
頻繁に道で人と目が合うんです...
-
私の仲間を見てきて思ったので...
-
「自分で言わず、他人に言わせ...
-
グロテスクな画像を見たがる心理
-
加藤諦三さんの心理学書って本...
-
自分の妻を他人に抱かせようと...
-
人に物を拾わせる、という行動
-
呆れる という感情はどのような...
-
私の父親は他人を見下したり他...
-
お揃いが嫌いな人の心理を教え...
-
薄ら笑いとは 自分が全く意識し...
-
ゾワゾワする感覚。
-
常に指を動かしている心理について
-
笑顔で嫌みを言う人間の心理に...
-
他人をゴミのように認識してし...
-
本当の高学歴は、低学歴を見下...
-
知り合いの身近な人が亡くなる...
-
優しい人にいらいらするのは何故?
-
他人の赤ん坊を見て憎たらしく...
おすすめ情報