電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんばんは。お世話になります。
今月から新しいバイト先で人工透析している方と仕事をすることになりました。障害者枠で働いていて、職場のみんなも理解しています。”体調が悪いし、検査で休むこともあるから協力してね!”と言われていますが、本人はそういう素振りは全然見せなくて困っています。きっとムリしている時が多々あると思います。重い宅配便を部署ごとに分けたり、送ったり・・・。
人工透析している方に重いものは辛いとか、食べ物の制限とか、なんでもいいので詳しく教えてください。お願いします。

A 回答 (5件)

すみません。

お医者さんに「長時間の方が良い」といったことを聞いたので、てっきり負担が少ないのかと思っていたのですが、下記リンクのように、存命率が高まるとか、食事制限が緩和されるとかの意味のようですね。
そういわれると、その時の負担は大きくなりますよね。
うろ覚え発言ですみませんでした。

参考URL:http://www.toujin.jp/kaihou/149/tokushu/tokushuu …
    • good
    • 0

一回の時間を長くした方が、その時の透析の体に対する負担は大きくなりますよ。


一般的に週3回透析されている方が多いですが、週2回ですむ人もいます。ただ、ひどくなってくるとどうしても週2回では無理になります。
毎日出勤されているのであれば、今は夜間透析などを行っている病院もありますので、仕事が終わってから通院されているか、または腹膜透析といって、自宅で自分でできる透析があるので、それを利用されているかもしれません。
    • good
    • 0

>透析って週三日ほど、一回に4時間くらいかかると説明していました。

これは人によって違うのでしょうか?(ほぼ毎日出勤しているので)。

長時間拘束されるので、仕事の都合等を考慮して、本人の希望をある程度聞いてくれるようです。
基本的に一回の時間を長くしたほうが体に対する負担が少ないとのこと。その分、週の回数を減らすこともできるようです。
逆に、不摂生で短時間に取りきれない場合は延長させられます。
ただ、予約制ということや、長時間横になっていることを苦痛に感じる人も多いので、概ね週3日、4時間が平均的と思います。
    • good
    • 0

亡くなった父が人工透析を受けていました。


体調については、特に、透析直後と透析直前は非常に辛いようです。
前者は透析によって、余計な老廃物を取るときに、体液も多少拔かれるため、後者は老廃物の蓄積が多い状態のために起因するようです。

食べ物は、塩分の高い食事はNG。また、ミネラル分(カリウム等)の多い食事もダメです。水分も摂取制限があります。(普通の人は尿で排出できるが、透析当事者はそれができない)
白米も「透析用白米」をお医者さんは勧めています。うどんなど食べるのはもってのほかです(私の父は食べていましたが)

重いものについてですが、これはできるだけ持たせないほうがよいです。腕などで血管の太い所に透析用のバイパス工事(針を何度も差すので強化してある)をしてあるので、そこに負荷がかかると拙いようです。

透析患者はそうした制限があること以外、特に普通の人と変わりません。透析がある日の前後の体調に注意しておけば、食事節制等は本人が良く理解していると思います。

人によっては透析が原因で不眠症になるため、睡眠導入劑や、睡眠薬を使用している人もいますので、車の運転等は注意してあげてください。
(私の父はそれが原因で車の事故に遭っています)

長文ですみませんでした。

この回答への補足

ネットで調べてみたのですが、透析って週三日ほど、一回に4時間くらいかかると説明していました。これは人によって違うのでしょうか?(ほぼ毎日出勤しているので)。
重いものはやっぱり負担がかかるのですね。

補足日時:2006/02/08 20:48
    • good
    • 0

私も透析しています。


あまり深く考え過ぎないで良いと思いますが、基本的なところを説明しておきます。

注意が必要なのは「水分、カリウム、リン、脳貧血」だと思います。

水分の取りすぎは透析の時に除水量が増えるため、体の負担となりますので飲み会などの時は「あまり勧めない」事ぐらいで充分だと思います。
【私は除水量が4000ccを超えるとつらい】

カリウムは果物や豆類に多く含まれています。
【特にバナナやメロンなどが多い】

リンは肉や魚などに多く含まれています。
【干物などは特に多いようです】
食事に関しては、本人が「食べない」と言えるようにしてあげるだけで良いと思います。

脳貧血は透析後半日ぐらいの間は突然なることがあります、足を高くして横にしてあげてください。
特に真夏の暑い時期には熱中症にもなりやすいので、対応ができるようにしてあげてください。

参考URL:http://www.heat.gr.jp/care/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり食事制限はあるのですね。応急処置も私にできることがあるなんて知りませんでした。アルバイト契約は私だけなので力になろうと思います。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/08 20:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!