dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

鳥の「インコ」をいろいろな国の言葉で教えてください。

例 英語 parakeet→パラキート

読み方をカタカナで記入して頂けたらうれしいです。
ヾ(@~▽~@)ノ

A 回答 (4件)

韓国語>インコ です。

(読みは日本語と同じです)
ハングルを書くと文字化けするので書きません。

仏語>perruche ペルーシェ
    • good
    • 7
この回答へのお礼

回答ありあとうございます。

ペルーシェってカワイイですね(*^.^*)

参考になりました☆彡

お礼日時:2006/02/10 23:43

ドイツ語で


Sittich(ズィッティヒ)あるいはPapagei(パパガイ)です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

ドイツ語ってスペルと発音がおもしろいですね!

参考になりました☆彡

お礼日時:2006/02/10 23:49

イタリア語では「cocorita」(ココリータ)です!でもインコ・オウム等を指す「pappagallo」(パッパガーロ、又はパッパガンロ)の方が馴染まれてます♪


こうして見てみると、「P」がつくのが多いですよね~。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

Pが付くの多いですね~!

参考になりました☆彡

お礼日時:2006/02/10 23:46

スペイン語  perico ペリーコ


ポルトガル語 periquito ペリキート
エスペラント papageto パパゲート
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

たくさん教えてくれてうれしいです(*^-^)

参考になりました☆彡

お礼日時:2006/02/10 23:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!