dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なぜ、自然には出来ないあのような不自然に・異常に整ったものにするのでしょうか?
作り方もかなり特殊ですし。
大量の人が適当に滑って出来た自然のコブでは駄目なのでしょうか?

A 回答 (1件)

 最初に、どんな競技でもその競技で使用するフィールドは、すべて同じ条件で競技ができるようにコースを設定しなければ競技として成り立ちませんよね。



モーグルコースも例外でなく、国内の場合は全日本スキー連盟(SAJ)のSAJスキー競技規則、国際大会の場合には国際スキー連盟(FIS)のスキー競技規則によってコースの長さ、平均斜度、最大斜度、最低斜度がすべて細かく規定されています。そして競技に使用するコースはすべてSAJやFISなど競技会を主催する団体の認証を得なければなりません。

その規定に合わせ、さらにジャンプ台等を作ろうとすると自然にコースの設定場所は限られてきます。オマケに国際大会などの場合には、コース周辺に関係者用通路やメディアの取材スペース、フィニッシュエリア、ウォームアップテント等、運営に必要な広大なスペースが必要になります。

自然にできたコブでできた一般のコースでは、規定を満たす水準のコースを常に設定することは不可能です。オリンピックやワールドカップ等ではエアー用のジャンプ台が4箇所ありますが、そこへのアプローチコースもすべてのラインで同じ滑走条件にする必要があります。そのためにどうしても人口のコブを作って対応しなくてはならない、ということなのです。

ちなみに、オリンピックやワールドカップのモーグルコースの斜度もきつくコブも恐ろしく深くて大きなものになりますが、普通のスキー場では滅多にお目にかかれません。

【国際スキー連盟(FIS)ワールドカップでのモーグルコース仕様(PDFファイル)】
 http://www.fis-ski.com/data/document/mogulscours …
【ウィキペディア モーグルスキー】*SAJのコース仕様が掲載されています。
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%BC% …
【FIS スキー競技規則(PDFファイル)】】*55ページからモーグルコースについて言及されています。
 http://www.fis-ski.com/data/document/icr041.pdf
【FIS 認定コース取得条件(PDFファイル)】】
 http://www.fis-ski.com/data/document/homoloproce …
 http://www.fis-ski.com/data/document/precisions2 …
【FIS 認定コース一覧(PDFファイル)】】
 http://www.fis-ski.com/data/document/freestyleho …

【FIS フリースタイル 採点システム(PDFファイル)】】
 http://www.fis-ski.com/data/document/judgesmanua …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!