アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

3日前から主人がひどい下痢になり、今日病院へ行くと「インフルエンザかもしれない」と言われました。
症状は下痢のみで、熱も関節痛もなかったため、腸炎だろうくらいに思っていたのでびっくりしました。
うちには9ヶ月の息子がいますが、インフルエンザの予防接種はかかりつけのお医者様の方針もあり、受けていません。
そして、主人もインフルエンザだとは思っていなかったため、毎日一緒に入浴したり、寝たりしていました。
同じ家の中でインフルエンザにかかった人が出た場合、9ヶ月の息子に感染するのを防ぐ方法はあるのでしょうか?
また、インフルエンザのような症状が出た場合、どのように対応すればいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

質問の答えにはなってないかもしれませんが…


今は胃腸風邪が流行のようですよ。
私も2日間ひどい下痢(他は異常なし)になって大変でした。
2人子供が居ますが、丈夫ななせいか1人が1度吐いた
程度で済んだので助かりました。
今からだと、お子さんの体力を落とさないように気をつけてあげるぐらいしか方法はないと思います。
インフルエンザは乾燥してると強いらしいので、湿度をある程度の状態に保つといいんじゃないでしょうか。
もしお子さんもひどい下痢になってしまったら、イオン飲料などでしっかり水分補給をしてあげてください。
下痢で一番怖いのは脱水症状らしいです。
ミルクの場合はお腹に負担がかかるので薄めてあげたほうがいいかもしれません。
    • good
    • 0

乳児に対する予防接種に意義、効果、反論については問題にされていないので割愛しますが、予防接種をしたとしても効果が出るまでには1月以上かかります。

ですから感染者に接触してから考えるのは泥縄です。

インフルエンザは非常に伝染性の強い病原体(ウイルス)です。建設的な考え方は、『住環境』『体力』を抵抗性のある状態に維持することです。

うがい励行、加湿器の使用による乾燥の防止、栄養のある食事と規則正しい生活…多くは常識的な事柄です。

いち医師からのアドバイスです。

症状が出たら…一目散に病院へ!それ以外にはございません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!