
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はい、mon favori その通りです。
よく見かけるのは、ココをクリックしてあなたのお気に入りに登録してくださいとの文章です。
cliquez ici pour mettre ... dans vos favoris とか
ajouter aux favoris とかです。
あとご質問の例文が載っている本との意味分らないので、いま少し解説をしていただけますか???
簡単な質問に答えてくださってありがとうございました!
あ、例題~うんぬんというのは、たくさんの例文が見たいなぁと思い単語帳とかで例文がたくさん載っているものや、おすすめはありますか?
という質問でした^^;
わかりづらくてすみませんでした。
No.2
- 回答日時:
早速の補足説明有難うございます。
残念ながら例文が沢山掲載されている本とか単語帳はありません。強いて結えば、仏仏辞書(Le Petit Robert 2006)あたりでしょうか。
それか、辛抱強くフランスのサイトを読むことです。
例えばご質問の FAVORI は 次のように定義されています。 Un favori est un marque-page virtuel qui permet de memoriser l'adresse URL d'une page web ... par le logiciel de navigation.
更に、以前の意味は寵愛を受けている人物との意味(男性または女性)で
FAVORI ET FAVORITE は Ces mots ont un sens tantot plus resserre; tantot plus etendu. Quelquefois favori emporte l'idee de puissance, quelquefois seulement il signifie un homme qui plait a son maitre. ... Un ancien a dit: " Qui doit etre le favori d'un roi ...
以上です。このように例文を書き集めて自分自身の単語帳として行くしか無いようです。お互い頑張りましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フランス語 下記のフランス語の英訳は文法的に合っていますか? J’ai donné à mon père le 1 2023/06/25 19:21
- フランス語 次のフランス語の文の意味について教えてください。 3 2022/12/18 09:36
- フランス語 フランス語は役に立つでしょうか? 世界の共通語のような役割を果たす英語を学ぶかそれともフランスに行き 6 2022/07/31 21:54
- 会社・職場 フランス語は役に立つでしょうか? 世界の共通語のような役割を果たす英語を学ぶかそれともフランスに行き 1 2022/07/31 21:42
- その他(言語学・言語) 重要な外国語は何語だと思いますか? 私が小さいときに教えられたのは ●日本 1位 英語 2位 ドイツ 12 2023/08/17 16:07
- フランス語 「un bébé qui court!」 はフランス語では 「赤ちゃんが走ってる!」ですか? 2 2022/08/21 06:17
- 英語 英語の発音の教育について 5 2022/08/05 17:12
- 英語 大学3年です。フランス語を頑張りすぎて英語がほとんどできなくなりました。もし半年英語をみっちりやれば 4 2023/06/07 09:43
- フランス語 フランス語の詩で、語句や文法を解説した本、ありませんか? 1 2022/04/16 10:33
- 宗教学 日本の仏教の宗派に入信したアメリカ人って、お経を日本語で唱えてるの? 6 2022/06/12 10:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「感じる」と「感じられる」の差
-
私個人て日本語として変ですか?
-
「次々と」と「次々に」の区別は?
-
作文
-
「私の大切なもの」という題で作...
-
[し]をである調で使えますか? ...
-
漢文読み方
-
日本語の使い方(というもの、...
-
2つの予定が重なる時の言い方
-
「なった」「なっていった」の違い
-
「からして」、「からすると」...
-
フランス語で「私のお気に入り」
-
「自分で」と「自ら」の違い
-
典刑は夙昔に在り、とはどうい...
-
この文章おかしくはないかい??
-
卒業研究のお礼状の書き方
-
量確品とは?
-
見極める、見定めるの違い
-
「あるいは」と「または」の大...
-
2 sentences ってなんですか? ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
作文
-
「感じる」と「感じられる」の差
-
日本語で、ごしょうありがたそ...
-
「を通じて」と「を通して」の...
-
「次々と」と「次々に」の区別は?
-
「私の大切なもの」という題で作...
-
日本語 ~しておかないと の意味
-
日本語の使い方(というもの、...
-
[し]をである調で使えますか? ...
-
私個人て日本語として変ですか?
-
高校生です 英単語を勉強する時...
-
2つの予定が重なる時の言い方
-
「誰でも」と「誰もが」の区別...
-
「ことから」と「ところから」...
-
というのも・・・からである。
-
「なった」「なっていった」の違い
-
日本語の質問_「そうにありませ...
-
音信 と 便り と 消息 はどう違...
-
数学で、「①より」の‘’より‘’と...
-
「自分で」と「自ら」の違い
おすすめ情報