dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

平成17年に私名義の家を建て、住宅借入金等特別控除を受けています。
今度の四月で私が転勤となり、単身赴任をすることになった場合、
(1)扶養家族が引き続き自宅に住んでいれば引き続き控除が受けれると考えていますがよろしいでしょうか?
(2)その場合、なにか税務署に届出が必要でしょうか?
ついでの質問で恐縮ですが、
(3)私の転勤に家族全員がついてくる場合、引越し前に税務署に届け出をしておけば、控除が再開されるのは、再び自宅に住み始めた年の翌年分からでよいでしょうか?

A 回答 (2件)

タックスアンサーを見てください。


転勤の状況で違うようです。

http://www.taxanswer.nta.go.jp/1234.htm

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。
引き続き控除の対象になると思われます。
家族全員が転出する場合、事前に税務署に届出が必要のようですが、所有者だけが転出し、扶養家族が残る場合は、税務署に何の届出も要らないのでしょうか?

補足日時:2006/02/21 22:49
    • good
    • 0

このサイトは概要ですので、そこまで記載がありません。


詳しくは、税務署にお尋ねくださいと書いてあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度重なる回答ありがとうございます。
税務署に相談に行きました。
家族全員が転出する場合は事前に税務署に届出が必要。
所有者だけが転出し、扶養家族が残る場合は、税務署には届出不要とのことでした。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/02/22 21:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!