dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

水に塩を一つまみいれるタイプの加湿器を使用しているのですが、
これで、塩素中毒になることは無いのでしょうか。

A 回答 (6件)

>お味噌汁の塩で塩素中毒になる?



と言う「真抜けた」回答もあるようですが、通常その辺は「測定してから市場に出すこと」になっているので、あまり心配は要りません・
ただ、使っていて、塩素臭がするようなら、別の機種にする方が良いでしょう。

家電製品というものは、結構安全そうで、全然安全でないですので、注意はしておいた方が良いです。
家電屋さんは「機械屋さん」で「化学屋さん」ではないので、松下さんのように何ヶ月も「排気筒」の交換を呼びかける羽目になるわけです。
あの装置も、他社、三菱さんや、東芝さんなどは排気筒を金属でねじ止めしてあったので、何事も起こりませんでした。
空気清浄機からはオゾンがたっぷり出ますし。マイナスイオン発生器からはいったい何が出ている事やら。
酸素の専門家から言わせれば多分「老化」に悪い「活性酸素」の類が出ているのだろーうなーと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
>ただ、使っていて、塩素臭がするようなら、別の機種にする方が良いでしょう。
塩素臭がするので気になりました。
電気分解で塩素が発生するのかな?と。
マイナスイオン発生器から何が出ているのは、ずーっとなぞでしたが、
活性酸素なのですか?
何故体に良いものとして扱われているのか、分からないことだらけです。

お礼日時:2006/02/27 13:51

マイナスイオンについて知りたいのでしたら下記を参照



一時は大手電機メーカーもこぞってマイナスイオン製品を作っていましたが、今は止めています。
一部のメーカーは“ホニャララ・イオン”とうたった製品を出していますが、
なぜ効果があるかという説明はなんかよく分かりません。
科学的に見える言葉を使っていますがちっとも科学的じゃありません。

参考URL:http://esp2003.hp.infoseek.co.jp/m_ion.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
読んでみます。

お礼日時:2006/02/27 15:50

No.3です。

補足します。
電気分解は直流でなければ進まないと思います。
つまり、直流ではプラス極で、
2Cl- → Cl2 +2e-
のような反応が起こり塩素が発生しますが、交流ではプラスマイナスがきわめて短い時間で変化するために、塩素の発生は起こらないということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
納得です。

お礼日時:2006/02/27 15:45

食塩は、水が電気を通り易くするために添加しています。


なぜそのような事をするのかというと、この方式の加湿器では電極が水中にあるので、水が電気を通り易い方が蒸気をたくさん発生できるからです。
水蒸気は空中に拡散されますが、塩分はタンク内に残った水中に残ります。

多くの医師に推奨され、幼児や子供の喉の障害や呼吸障害の緩和に役立っている加湿器が、もしも塩素中毒を起こすような機器だったとすれば大問題になりかねません。
タンク内に残った塩水によって塩素中毒を起こすというようなことは聞いたことがありません。
あまりにも塩分濃度の高い塩水を飲むと気分が悪くなりますが、一つまみの塩では全く問題になりません。

私は、スパゲティを茹でる時に使うお湯には水1リットルあたり小さじ1杯の食塩を加えて沸騰させて(加湿器以上に大量の蒸気が発生して)いますが、何とも無いですよ。

参考URL
VICKS スチーム式加湿器
http://www.asahi-healthy.com/contents/vicks.htm

参考URL:http://www.asahi-healthy.com/contents/vicks.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
他の方のお礼に書いたのですが、
塩素臭がするので気になりました。
単に、塩水を加熱して蒸気を出すのではなく、
電極を用いているので、塩素が発生する可能性があるのかどうか、
疑問でした。
確かに、問題があるのであれば、流通はしませんよね。

お礼日時:2006/02/27 14:34

何で食塩を入れるのかと思ったら、水に炭素電極を入れて電気を流して加熱しているために、電気を流れやすくするためと書かれていますね。



食塩水に電気を流すと電気分解されて塩素が出てくる???ような気がしないでもないですが、電気が直流ではなく、交流なので大丈夫なんでしょうね。
・・・たぶん。

参考URL:http://sky.zero.ad.jp/yumemirai/kenkou/09.htm

この回答への補足

ありがとうございます。
直流と交流では、電気分解で生じるものが異なるのですか?

補足日時:2006/02/27 13:52
    • good
    • 0

あるはずないじゃん!!!


お味噌汁の塩で塩素中毒になる?

常識はずれにもほどがある。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!